★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

<カープ>開幕2連勝♪

2018年03月31日 | スポーツ



今日もカープは中日と対戦し、
<6-2>で逆転勝利をあげましたー\(^o^)/

カープの先発投手はジョンソン投手☆
中日はジ―投手☆

外出中も、
スマホでチェック♪

石原捕手は3安打♪
若い捕手陣に負けないよう頑張っています☆

明日もマツダスタジアムで中日戦♪
カープの先発は大瀬良投手☆
中日は笠原投手☆

大瀬良投手は大丈夫かな~
一抹の不安があります。。。

がんばれ~!!
カープ~!!

☆★=☆★

今、TBS「オールスター感謝祭」の、
「ぬるぬる女王対決」を見て、
可笑しくて、可笑しくて大笑いしましたー
こんなに笑ったのは久しぶり。
みなさまはご覧になりましたか?
鈴木奈々さんは4年続けて「ぬるぬる女王」?
登り方が上手ですね(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<プロ野球>今日開幕♪♪

2018年03月30日 | スポーツ



今日プロ野球セパ両リーグが開幕しました♪

カープは地元で中日と対戦し、
<6-3>で勝ちました!\(^o^)/
開幕戦の勝利は4年ぶりです♪

○カープ6-3中日●( マツダスタジアム・30日)

カープの開幕投手は野村投手。
中日の投手は小笠原投手。

野村投手はフォアボールが多かったり、
打たれたり、
ハラハラしました
六回4安打3失点。

抑えの中﨑投手にも、
ハラハラ~
2アウトランナー無しから、
後一人アウトにしたらゲーム終了というところで、
フォアボール、ヒット、フォアボールで満塁に!!!
ホームランが出たら逆転される!?!?

そこで、我が家は野球観戦を中止。

結果的には、
<6-3>で勝っていました♪

今日のヒーローは、
ホームランを打ったエルドレッド選手と、
今日3安打の田中選手でしたー

野村投手は、
初めての開幕投手で勝利をあげました☆

今シーズンのカープは、
球団初の「3連破」へ」!
そして、
34年ぶりの「日本一」へ!

今年のカープのキャッチフレーズは、
『℃℃℃(ド ド ドォー)!!!』

℃℃℃ー!!!と駆けぬけます!

がんばれ~~!!
カープ~~!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「美しい中年」

2018年03月28日 | 好きな言葉・詩



一向に念を入れて装っていない人なのに、
美しい感じを人に与える中年婦人がいた。
中年婦人の集まりの中で
何となく目立つ。
何が彼女を目立たせるのかと
観察しているうちに、
中年にとって大切なものは
ハダの若さや化粧じょうずではなく、
身ごなしの機敏さであることがわかった。

~佐藤愛子(エッセイ)「こんないき方もある」~


★画像は「水仙」★

お買い物に行く途中で。

☆花言葉・・・「神秘」「尊敬」☆



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<喘息>定期検査

2018年03月27日 | 喘息



今日は近所の内科を受診しました☆
前回は2月27日

20年位お世話になっているかかりつけ医で、
先日検査した
*内分泌科「内分泌科の検査結果」
*整形外科「骨密度の検査結果」
*脳神経外科「頭部打撲のCT検査結果」
を持参。
先生はコピーして保存されます。

いろいろなことを相談し、
信頼できる先生です。
近所に先生がいてくださることを
心から感謝しています。
夫もお世話になっています。

【今日の検査結果】
◆血中酸素濃度・・・97

◆ピークフロー・・・61
◆血圧・・・84/38

喘息は、ここ数年、ずっと同じような状態です。
一日2回のアドエア吸入が効いているのでしょうね☆

次回は一ヶ月後です♪

★画像は「椿」★

病院の帰りに。

☆花言葉・・・「誇り」☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭部打撲☆注意事項

2018年03月26日 | 健康・病気


☆正常な頭部写真(CT)☆

土曜日(3月24日)
に頭部を打った私。
その日のうちに、
脳神経外科でCT検査をして、
「異常なし♪」
ほっとしています。

・・・が、
頭部の場合は、
その後も注意が必要のようです。

☆★=☆★

【頭部打撲を受けた場合の注意事項】

頭を打った後に最も心配なことは、
頭蓋骨の内側(=脳の側)に出血する
頭蓋内出血がおこることです。
次のような症状がある場合には
頭蓋内出血をおこしている場合がありますので
診察が必要です。

1.吐き気や嘔吐をおこす。
2.頭痛がだんだんひどくなる。
3.物が二重に見える。
4.手足がしびれたり、動かしにくくなる。
5.顔色が悪くなり、眠りこんで起こしてもなかなか起きない。
6.けいれん、ひきつけをおこす。
7.わけのわからないことを言う。

頭を打った日は、
消化のよい食事をし、お風呂に入らないで、
2ー3日は注意深く観察してください。

時には、(特に中年以降の人)、
軽い頭部打撲の1-3か月後に手足のしびれや
運動麻痺を起したり、
またはおかしなことを言うようになる場合があります。
このようなときにも、必ず受診してください。

☆★=☆★

いまのところ、悪い症状はでていません。

やはり、頭部の負傷は怖いですね。

みなさまもお気をつけくださいね☆



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内分泌科・眼科・脳神経外科

2018年03月24日 | ステロイド性糖尿病

    
(近所の桜☆開花はいつかな~)


最近、バタバタしています・・・

昨日(23日)は、
内分泌科の受診日でした。

【昨日の検査結果】
★2018年3月23日(総合病院内分泌科)★
*血糖値=75g/dl(食後2時間)
*HbA1c(へモグロビンエーワンシー)=6.6%
*体重=39.2
*尿蛋白=(-)
*尿糖=(-)
*血圧=110/59


「ヘモグロビンA1cが良くなりましたね。
<6.6>ですよ」
「尿糖も<->です」

「あ~嬉しいです!」

【HbA1c】
(ヘモグロビンエーワンシー)
*2018年1月19日=7.1

*2月16日=6.9

*3月23日=6.6


ヘモグロビンエーワンシ―の正常値は、
「6.2未満」

大喜びで帰宅♪
夫も喜んでくれました♪


そして、今日、
午前中、眼科に行き定期検査。

【今日の検査結果】
急性緑内障発作)
◆矯正視力
 左 (0.6)
 右 (0.9)
◆眼圧

 左 (12)
 右 (9)
◆視覚検査
◆細隙灯顕微鏡検査

「眼底の出血はありません」
「眼圧も正常値ですね」

血糖値と網膜は大いに関係あるので、
いつも心配しています。

今日は花粉症の目薬も処方していただきました。


その後、帰宅して、
片付けをしている時、
ハプニングが起きました!

(パソコン台の上に置いている)
電話の子機のコードが、
パソコンの椅子にからまり、
パソコン台の上の物が、
私の頭の上に落ちたのです!

何ごとが起きたのかと、
頭がまっしろに!
しばらくうずくまって・・・
その後「氷」で頭を冷やしました。

手足にしびれはなく、
吐き気もない。
フラフラしない。
食欲はある。
言葉も話せる。

インターネットで調べて、
たいてい大丈夫・・・と思いながらも
でも、
頭の中が出血している一抹の不安もある。

「今日は土曜日だ~
「明日は日曜日
「土曜日の午後診療している病院はあるかしら?」
「脳内出血していたらどうしよう?」
「入院は大変だな~」

頭を冷やしながら考えました。

「夫が帰宅してから救急病院に行こうかな」
「明日でもいいかな」
「一刻も早い方がいいのかな」

先ほどまでの平穏な心が乱れました。

ネットで、
「脳神経外科土曜日午後診療」を調べると、
午後6時までの病院が近くにあり、
タクシーで直行!!

CT検査をして、
結果としては、
「異常はありませんよ」

画像をみながら、
丁寧に説明してくださいました。

出血はしていない。
骨折もない。
ヒビも入っていません。

「あ~~よかった♪」

土曜日の午後も診療してくださっている先生に
感謝しました☆
初めて行ったクリニックですが、
スタッフの方々も親切で優しく、
院内も白を基調とした清潔感。
お花が映え、
大きな水槽に、
熱帯魚が元気に泳いでいたり、
気持ちが癒される待合室でした。

今日の間に検査してよかった。
今日の間に解決してよかった。

大変な大変な一日でしたが、
無事に終わりました♪♪

夫には、
夫が帰宅後、
話しました。
良い結果でよかった~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<桜>今日開花宣言♪

2018年03月22日 | ☆ 桜 ☆



今日の広島は朝から青空が広がりました♪

午前10時、
広島気象台が縮景園の標本木を確認!!
でも、まだ4輪しかなくて・・・
残念そうに・・・
開花宣言はお預けに。

午後3時、
再び広島気象台の方が縮景園に。

すると・・・
朝4輪だった標本木に、
10輪の桜が咲いていました\(^o^)/

その場で、
ソメイヨシノの開花宣言がありましたー\(^o^)/

週間天気予報によると、
良いお天気が続くとか。
これからどんどん開きそうです♪

満開はいつかな~

お花見はいつにしようかな~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<春分の日>雨・・・。

2018年03月21日 | 日記



今日は春分の日♪
お彼岸の中日ですね。
広島は朝から雨が降っています。。。

テレビで関東甲信地方の雪景色をみて、
目を疑いました。
この時期に雪?
北海道ではなくて、
関東で??

関東では、先日、
桜の開花宣言があったばかりですよね♪
きれいに咲いた桜が、
雪におおわれている映像をみて、
胸が痛みました

広島はまだ桜の開花は発表されていませんが、
この寒さに驚いているでしょう。
広島気象台の発表では、
今日、2輪の開花(縮景園の標本木)だとか
この2.3日寒い日が続いています。
今日の最高気温は8.9度

今日、我が家では、
お墓参りを予定していましたが、
予定を変更しました☆
早く桜がみたいな~
早くお花見に行きたいな~


★画像は「梅の花」★

雨にうたれて・・・

☆花言葉・・・「気品」☆



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あなたの存在」

2018年03月13日 | 好きな言葉・詩



あなたが存在することで、
たった一人でも、
誰かの心が
温かくなったり、
あるいは頼りになると、
安心してくれるならば、
それこそが人間の存在価値
なのではないでしょうか。

~瀬戸内寂聴「人生が前向きに変わる62の言葉」~


★画像は我が家で育てている「デージ―」★

☆花言葉・・・「希望」☆



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<広島カープ>オープン戦

2018年03月11日 | スポーツ



昨日から広島カープは、
地元でオープン戦(vsヤクルト)を開催しています☆

昨日は、
広島市内のマツダスタジアムで♪
今日は、
広島県福山市の福山市民球場で♪

昨日(10日)の先発は野村投手。
<6-6>の引分けでした。
野村投手はボール球が多いように感じました

今日の先発は高橋昴也投手。
5回まで無失点で好投でした
現在試合途中で、
九回裏で<3-3>で同点です。

オープン戦は「勝ち負け」は関係ない。
と、夫は言いますが、
私は、オープン戦といえど、
勝ってほしい!
カープの強いところが見たい!

オープン戦は、両チームとも、
公式戦を勝ち抜くための準備期間として、、
日頃 出場機会の少ない選手の実力の見極めや、
レギュラー選手の調整具合の確認が
主な目的だとか。
特に若手選手にとっては、
絶好のアピールの機会でもあるそうです♪

あ~
いま、
今日も<3-3>の引分けに終わりました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする