★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

<急性緑内障発作>定期検査

2017年01月31日 | 急性緑内障発作



今日は眼科を受診しました☆
前回は12月26日

今日はいつもの検査(眼圧&視力&眼底)と、
視野検査を受けました。

<今日の検査結果>
◆矯正視力
(0.6)
 右 (0.9)
◆眼圧

 左 (9)
 右 (7)
◆視野検査
「視野は大丈夫ですね。
前回とほとんど変わりません」
◆眼底検査
異常ありません。

今月も、
特に悪いところがなくて、
ほっとしました☆

★画像は病院内に咲いていた白い花★
(花の名前がわかりません・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「病気は人生の夏休み」

2017年01月30日 | 好きな言葉・詩



いままでずっと忙しく働いてきたのに、
病気になったためにポッカリと時間が空いてしまった。
他の人は懸命に働いているのに、
自分は毎日時間をもて余している。
これといって何もすることがなく、
社会から置いてきぼりにされている感じがする。
このように自分の置かれた状況を憂(うれ)えているとしたら・・・
なに、焦ることはありません。
病気は人生の夏休みと考えて、
これまでやれなかったことに、
時間を使ってみてはいかがでしょうか。

~樋野興夫「病気は人生の夏休み」~
【がん患者を勇気づける80の言葉】

★画像は「ビオラ」★

基町クレドにて。

☆花言葉・・・「誠実」☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<喘息>おくすり☆

2017年01月28日 | 喘息



今日は青空が広がり、
穏やかな一日でした。

近所の内科へ喘息の診察に行きました。
前回は12月28日

受付を済ませ、
待合室にいくと、
マスクをした患者さんがたくさん!!

あちらこちらから咳も聞こえ、
そこにいられない気持ちに駆られました。

私の病気(ACTH単独欠損症)は、
風邪に弱く、
絶対に感染してはならない。

再度受付に戻り、
「特に変わったことはないので、
今月はお薬のみをいただくことにします」
と依頼しました。、

今日は土曜日なので、
患者さんが多かったのですね。
うっかりしていましたー(>_<)

インフルエンザが流行しているので、
気をつけましょうね!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「とどまらない」

2017年01月25日 | 好きな言葉・詩



苦しいときはもっと苦しい仕事をします。
苦しみの中身は変わりませんが
苦しみの受けとめ方が変わってきます。
苦しんで苦しんでどうしようもなくなったら、
あとはすべて神さまにおまかせに。
今を真実に生きていれば、
必ず道は示されます。
試練を乗り越えるとは、
ひとつところにとどまらないことです。

~佐藤初女「いのちをむすぶ」~

★画像は「ヒヤシンス(風信子)」★

パセーラにて。

☆花言葉・・・「変わらない愛情」☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空と夕日♪

2017年01月24日 | 日記


☆午後4時半頃の空☆

今日の広島市は、
雪が降ったり止んだり、
風が冷たくて寒い一日でした。

積雪は「0」

午後からは晴れ間が出て、
夕方には、
「青空」と「夕日」のコラボが実現!!

とてもきれいで、
ほっこりした気分になりました♪♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「前向きな心」

2017年01月23日 | 好きな言葉・詩



どういうわけか、
悪い事も良いことも、
束になり、
繋がってやってきます。
良い時は心を引き締め、
悪い時は心くじけずに、
前向きな心でやり過ごしましょう。

~瀬戸内寂聴「寂聴の日めくり暦」~


★画像は「寂聴の日めくり暦」★


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私は生かされている」

2017年01月22日 | 好きな言葉・詩



一歩踏み出せばすべてが愉しい。
いつでも私は、
そのときの生活に夢中になった。
そしてどうしても、
どんなことがあっても、
生きていたいと思った。
夢中で生きることが
生きて行く目的であったからである。

「私は生きている」という発想から、
「私は生かされている」という発想に転換するとき、
周囲をとりまく自然の不思議さ、
ありがたさに気がつくのである。

~宇野千代「幸福の言葉」~

★画像は「バラ」★


パセーラにて。

☆花言葉(バラ*ピンク)・・・「温かい心」☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒

2017年01月20日 | 日記


☆夕暮れ☆

今日は大寒ですね。

「大寒とは?」
「一年の中で、最も寒さの厳しい1ヶ月間のこと」

今日の広島市は、まさに~大寒でした。

午後4時頃から雪が降り始め、、
風も強くて、
寒い!!!

このまま雪が降り続くと、
明日の朝は、
また~雪化粧~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステロイド性骨粗鬆症

2017年01月19日 | ステロイド性骨粗鬆症



今日は整形外科を受診しました☆
前回は12月9日

骨密度の検査は4ヶ月に一度なので、
今月はお薬のみ処方していただきました。

会計を済ませ、
帰るとき、

「助けて~」と声が聞こえ、
振り向くと、
高齢の女性が、
お手洗いのドアを半分開けて、
「手を貸して~」と懇願。
ドアの前には手押し車がありました。

「わたし、介助が必要なの」と。

看護師さんを呼ぶほどではなさそうだったので、
女性の傍まで行って、
「どうすればいいですか?」と声をかけて、
お手伝いしました。

女性は、
「ありがとう」
「ありがとう」
涙を流して喜ばれました。

わたし、当然のことをしただけなのに。

困った時は、
お互い様なのに。

帰宅後、ふと、
「あの方の家族はいらっしゃらないのかしら」
考えてしまいました。

そして、私でも、
まだお役にたてることがあるんだ~と、
嬉しくなりました


★画像は我が家で育てている「ガーデシクラメン」★

☆花言葉・・・「遠慮」「内気」☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「長所と短所は裏表」

2017年01月18日 | 好きな言葉・詩



良いところはね、
根に持たないところ。
悪いところはね、
すぐに忘れてしまうところ。
長所と短所は裏表。
良いとこ見てね。そうしてね。

~澤田直見「うさぎとかめのふたりごと」~


★画像は「山茶花(サザンカ)」★


基町クレドにて。

☆花言葉・・・「ひたむきな愛」☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする