1本目が色落ちされた方、2本目は、是非 13日のリゾルトフェアーで如何でしょう

2014-11-30 16:14:50 | 日記
昨日も申し上げましたが、ここ一週間程
HPのリニューアルに付き、商品アップが
出来ないので、
本日も、リゾルトの着熟しサンプルを、
御紹介させて頂きます。
本日は、先ずジャケット編から、

イタリアのエイドスのヘリンボーンツィ
ードに、色落ち致しました710をコーデ
ィネィトしてみました。
林さん別注トーマスメイソンのBDに、フ
ランコバッシのレジメンタルタイを、そ
れもオリーブグリーンのジャケットに合
わせてブラウンベースのレジメンをセレ
クトしてみました。
足許も、このムードなら、ブラウンスウ
ェードが宜しいかと。
濃いめの710でしたら、

同じSTYLEのエイドスのジャケットでも、
シルバーグレーにネイビーのペーンが効
きましたツィードジャケットなど如何で
しょう!
こちらも林さん別注ネイビーのチノ素材
BDシャツに、シルバーベースのレジメン
のタイなどが、お似合いですよね。
足許も、マロンのアヴィニョンで引き締
めてあげて下さい!
僕もお気に入りのピーターブランスのシ
ャギードッグそれも

カラーは、何とSURFになります。こち
らですと、色落ちしました710は、鉄板
かと思いますね。
足許のデザートブーツに合わせて、NBN
Wもタンが宜しいかと。
同じSURFの色目に、濃いめの710なら、

ネイビーでまとめられるのも如何でしょ
う。
ザノーネのカシミアニットキャップに、
ネイビーのジャランのローファーそれら
に合わせまして、NBNWもオールネイビ
ーが、宜しいかと。
男好きされますアンデルセン-アンデル
センのセーラースウェーターに、710は
良くお似合いになりますよ。

僕も6回程洗い込みまして、今では目も
かなり詰まりまして、インドアーでの
着用では、汗が出るくらいです。でも
スウェットの様に御洗濯も可能ですか
ら、ヘビロテしております。
こちらのネイビーなら、色落ちされまし
た710が、ベターですね。
スコッチグレインのホワイトシャンボー
ドも、オリジナルソールですから、真冬
でもエエ感じのアクセントに!
オフホワイトのアンデルセン-アンデル
センですと、濃いめの710ですよね。

足許も、ゴールドのアヴィニョンなど
是非如何でしょう!
1本目が色落ちされた方、2本目は、是非
13日のリゾルトフェアーで如何でしょう

2本 目は、是非リゾルトフェアーで!

2014-11-29 14:52:52 | 日記
12月13日&14日に開催致しますリ
ゾルトフェアーのディスプレィ用の
ポスターが出来上がりました!
ウィンドーも、リゾルト一色にと模
様替えもさせて頂きました。
県内のお客様も県外からのお客様も
本年度、最後のフェアーになります
ので、
初リゾルトの方は勿論、2本目、3本
目のお客様も、大歓迎ですので、是
非この両日に林さんの生フィッティ
ングを体感なさるのも如何でしょう
僕も微力ながら、リゾルトを軸と致
しました着熟しなどの御相談なども
預からせて頂きますので、宜しけれ
ば御相談下さい。
と云う事で、今日は、710を軸と致
しました着熟し例を、いくつか。
シーズン的にもアウターの季節にな
りますので、
同じアウターで、濃いめの710と色
落ちしました710での着熟しを、僕
的なコーディネィトでご案内させて
頂きます。
先ずは、極々スタンダードなジョン
スメドレーのカーディガンに、NBN
Wのレイヤードになります。

色落ちされました710でしたら、シ
ルバーなどが、御薦めですね。
この場合の着熟しですと、タンのN
BNWなどお似合いになりますね。
足許も、明るめなゴールドのアヴィ
ニョンやシャンボードなど御薦めで
す。

全く同じアイテムの着熟しなのです
が、濃いめの710でしたら、カーデ
ィガンもチャコールグレーなどにさ
れてみては如何でしょう。
NBNWも、オールネイビーなどが、
僕的には、この着熟しなら御薦めで
すね。
足許も、同じアヴィニョンでもマロ
ンなどが、気分ですよね。
そして、男臭いハンティングジャケ
ットの着熟しも、

色落ちされました710なら、マフラー
なども大人なシルバーが、お似合いか
と、ニットキャップも同じシルバーの
グラデーションなどが、大人なムード
のアウトドアーを演出して頂けますね
足許も、ホワイツに別注致しましたミ
ルクティー色のスウェードのセミドレ
スもバッチリお似合いですね。

同じコーディネィトでも、濃いめの7
10にされますと、バタ臭いハンティン
グも、アーバンなムードに変わります
よね。
此の着熟しなら、足許も、カフェのB
LOISなど如何でしょう!
巻物も、ジョンストンズのターコイズ
のカシミアなど粋に巻いてあげて下さ
い。
僕のお気に入りの、

サックスのダッフルコートなどに、色
落ちしました710なら、足許もサンド
ベージュのスウェードなどお似合いに
なりますよ。
全体に薄目の色の着熟しなら、巻物も
シルバーのスメドレーのストールに、
ニットキャップも、シルバーなどで、
コーディネィトしてあげて下さい。
濃いめの710に、

されますと、足許もブラウンスウェー
ドなど御薦めですね。
巻物もニットキャップやグローブなど
も、全てネイビーにされますと、より
クールな雰囲気に仕上がりますね。
STYLEは、同じ710でも、お色が変わ
るだけで、雰囲気もガラリと変わりま
すので、着熟しなどの幅も広がってく
ると思います。
1本目の色が、落ち始めた方など、2本
目は、是非リゾルトフェアーで!

濃いめのリゾルトに合わせて挙げて下さ い!

2014-11-28 16:05:44 | 日記
本日、いつも通りに商品アップを行うと
しておりますと、
女将が、
(28日だから止めて下さい!)と。
何のことか全く判らなかったのですが、
今日から、新しいHPに旧HPから商品の
移動が始まっているそうです。
僕には、全く理解が出来ない事なのです
が、水面下で進んでいるみたいです。
もし、HPで何か不都合な事が、ございま
したら、御連絡お願い致します。
HPが、リニューアルされましたら、改め
て御報告もさせて頂きますね。
本日から1週間程、商品アップは出来な
くなりますので、御了承お願い致します
ブログに関しましては、いつも通りに更
新させて頂きますので、お暇な際にでも
ご覧になってみてください。
一応、本日アップする予定でした

イタリアのフランコバッシのウールタイ
の御紹介です。
1973年創業の老舗タイブランドになりま
す。
専業ブランドの為せる技で、旧式の織り
機を使いまして、表情豊かな素材を作り
まして、其の後、一貫と致しまして、手
裁断及び手縫製で作り込まれているので
す。

天然のウール100%に綺麗なネップが散
りばめられております。

着熟しも、アメトラっぽくハリスのブロ
ックチェックのネルシャツにサックスの
ウールタイなど絞めまして、チャンピオ
ンのリバースパーカーに林さん別注705
05などレイヤリング致しまして、インコ
テックスのサキソニーなど如何でしょう
カジュアルなスタイルにウールタイは重
宝致しますよ!

こちらのブラウンベースのタイなどでし
たら

シャンブレーやデニムシャツなどにハン
ティングジャケットなど合わされるのも
宜しいかと。
ハンティングに、林さん別注518はバッ
チリお似合いですよ!
足許、チーニーのケンゴンなど。

オリーブグリーンのウールタイも素敵で
すよ。

エイドスのヘリンボーンのペーンジャケ
ットに林さん別注スイスコットンのチノ
BDなどに合わされるのも素敵ですね。
濃いめのリゾルトに合わせて挙げて下さ
い。
気になりますお値段ですが、消費税込み
17280円になります。
もし、御興味ございましたら、お問い合わ
せのメールや電話で宜しくお願い致します

色々な着回しに是非!

2014-11-27 15:24:19 | 日記
昨日は、定休日でしたが、現在HPのリ
ニューアルを、目論んでおりまして、
新しいHPの商品アップなどを、予習し
ておりました。
今回のHPは、何と商品アップにMac
を使う事が出来ないと云われまして
初めて使用致しますウィンドウズに
ドギマギしておりました。
Macとは、何もかもが、違いますので
戸惑いの一日でした。
Macに一目惚れしまして、PCを始めた
ものですので、今更、ウィンドウズを
触る事になるなど、夢にも思いません
でした。
指導してくれている方も、Mac専門の
方ですので、
(僕も初めての事ですから、勉強させ
てもらってます!)と。
二人して、勉強な一日でした!
多分、何とか年内には、リニューアル
できると思いますので、
御期待下さい!
アペタイザーは、これくらいにしまし
て、
そろそろ主菜へ。

毎シーズン、隠れた売れ筋のフィルソ
ンのキャップになります。
カラーもアウトドアーを意識致しまし
た発色の綺麗なオレンジになります。
フィルソンの頭文字のFが、フロント
に鎮座しておりますが、フィルソンと
は、判りにくいのではないでしょうか
このベタで無い処も、お気に入りの一
つになりますね。

ご覧の通りの6枚接ぎになります。
洗い加工も掛かっておりますので、接
ぎの部分などにも、程よいアタリ感も
出ております。
ですから、新品否がらにしまして、ユ
ーズド感のございます被り心地になり
ますね。

サイズはワンサイズになります、バック
のアジャスターで調整してあげて下さい

フロントは、此の様な面構えになります

サイドから見ますと、浅めな被り心地
も御理解して頂けると思います。
コットン100%のチノクロスを使用致し
ましたフィルソンのキャップ、
色々な着回しに是非!

追伸

朗報です!


林さん別注コットンスウェード518モデル
に、1本浮きが出ました!
サイズも、ゴールデンサイズの30インチ
になります。
こちらも1本のみになりますので、早い者
勝ちとさせて頂きます。
見た目のシュッとした格好良さに、楽チン
な履き心地も嬉しい1本です!

貴方好みの着熟しで、料理してあげて下さい!

2014-11-25 17:23:06 | 日記
展示会の際から一目惚れしておりました
ジョセフチーニーのケンゴンが入荷して
おります。

以前からチーニーには興味も有りました
が、展示会の際でも、チャーチの片隅で
鎮座しておりまして、色々なセレクトシ
ョップのOEMを、受けている雰囲気でし
た。
しかし、今年の展示会の際には、何故か
オーラが出ておりまして、僕も引きつけ
られる様に、手に取ったもんです。
担当者の方からも、チャーチから独立し
まして、クオリティーの高さもそのまま
に、昔から持っておりますラストを使い
現代に上手く蘇らせておりますと。
其の中でも特に目を奪われましたのは、

英国軍に供給しておりましたラスト44
36を使用致しましたケンゴンになります
本国では、4436はミリタリーラストと
呼ばれているそうです。
独特の丸っこいフォルムにも愛嬌がござい
まして、
その上、グッドイヤー製法の一つ、ヴェル
トショーン製法で作り込まれております。
写真でも判るかと思いますが、アッパーの
グレインレザーが、ソールのウエルトの
上部で縫い上げられているのです。
ですから嫌な雨の侵入も防いでくれます優
れ物なんです。

ソールは頑強なコマンドソールに、Wソ
ール仕上げと、かなり男臭い仕上がりにな
りますね。

無骨なWステッチも魅力の一つですし、独
特なステッチワークにも何故か惹かれますね
男臭い頑強なフォルムのシューズですから

アンデルセン-アンデルセンのスウェーター
に、ノースフェイスのマウンテンパーカーな
ど合わされまして、林さん別注のベーカーパ
ンツなどの足許にもバッチリお似合いになり
ますね。

勿論、秋冬ですから濃いめのリゾルトなどに
綺麗なお色目の英国製のダッフルなどとも相性
抜群ですよ!

ジャケットSTYLEなども、頑強なシューズです
からコットンネルにツィードライクなウールタイ
などに、スーパー100のインコテックスなども
如何でしょう!
ジャケットは柔らかいフォルムのエイドスの
ペーンなどが、ミスマッチ感も有りまして、
宜しいかと!

僕の1番好きなSTYLEです!
518のウェポンにピーターブランスのシェット
ランドに着込みました林さん別注70505その
上からNBNWのレイヤリングなどにも、すんな
りとはまってくれますね。
こう云う着熟しならデンツのコルクがベストで
すよね。
貴方好みの着熟しで、料理してあげて下さい!