◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

M

2013-06-29 | 村上春樹


春樹
写真:稲越功一
『使いみちのない風景』★★★

「趣味は定期的な引越し」



あなたのまわりには、どこかに旅行に出たきり二度と戻ってこなかった友人なり知人なりがいますか?

少なくとも僕のまわりにはいない。



「移動するスピードに現実を追いつかせるな」、それが旅行者のモットーである。



夕暮れの薄暗くなってきた光の中、お昼寝してスッキリしたアタマで読む。
ビールが美味しい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I

2013-06-29 | 伊坂幸太郎



伊坂幸太郎
『あるキング』★★★


今日も朝から全米オープン
そして読書タイム
進む伊坂ワールド いぇい
いつもとはニュアンスがちがう 最後の方は救いがなく空しく。。

午後は『SOSの猿』へ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K

2013-06-28 | 作家別諸々(か行)



桐野夏生
『グロテスク』★★★、、


こんな強烈な小説は読んだことがない。
あっと言う間にその世界に惹き込まれリアルな現実へと変わる。
周りの景色が消え渋谷の街が見える。
「東電OL殺人事件」をモチーフにしているからなおさらかもしれない。
桐野夏生の凄さを思い知らされる。
女性の性
ユリコとその姉、そして和恵とミツル
客観性の欠如
生まれた環境

「育ちがよさそうだネ」

纏う空気
怪物


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I

2013-06-25 | 伊坂幸太郎


伊坂幸太郎
『モダンタイムス』★★★★

Myヒット!おもしろかった!
で済ませてもよいでしょう(笑)
『魔王』とはちがった展開
重くなく主に通勤途中の合間やカフェでもどこでも読む2
結構厚めな真っ赤なハードカバー。

ちょうどニュースで元CIAかFBIの人が米当局の情報収集活動の機密を暴露していたけど。
テロかプライバシーか。

「勇気はあるか?」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I

2013-06-15 | 伊坂幸太郎


伊坂幸太郎
『魔王』★★★

『モダンタイムス』が『魔王』の続編ということで。
既に読んだことがあると思っていたら読んでいなかった。。
お友達宅でまったり読書
「結構ダークでしょ」 確かに重い。
政治と集団心理

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I

2013-06-08 | 伊坂幸太郎


伊坂幸太郎
『ゴールデンスランバー』★★★

小技が効いてる。
そこが読んでいておもしろい。
土曜の梅雨の晴れた日に朝からビールを飲みつつ読破!
映画をみているから堺雅人や伊東四郎の顔が浮かんだ。
人とのつながりを想う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M

2013-06-08 | 村上春樹
 


村上春樹
『中国行きのスロウ・ボート』★★★
 
 
春樹の初めての短編集 だったのネ。
何十年かぶりに再読
でも芝生のお話は何度も読んでいるからか馴染んでいた。
結構好き。
 
季節感 今は梅雨(と言っても空梅雨)もあるのか犬の話に惹きこまれた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M

2013-06-05 | 村上春樹
 
春樹
若い読者のための短編小説案内』★★★★
 
書評だけ読むのも・・・と先入観なしでそれぞれ短編を読み進めた。
新たなる世界 きっかけを与えてくれた。
上手いこと解釈(と言ってよいのか)読み砕いているなぁ
言葉での説明って本当にむずかしいと思う。
図解もあって核芯とは?
「二度美味しい」
 
ジャズも聴かないといけないかしら?(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする