◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

M・S

2014-07-26 | 三谷幸喜


三谷幸喜 清水ミチコ
『たてつく二人』★★★

第四弾



三谷 どうも三人目のチャゲアスは三谷幸喜らしいっていう。それはデマなんですけど、なんでそういう噂が出たかというと、それも十五年ぐらい前に、「月刊カドカワ」でチャゲ&飛鳥特集があって。

清水 あ、読んだそれ。なんか三谷さんが出てたような気がする。

三谷 僕、飛鳥さんをちょっと知ってたんですよ。僕の初めて書いたドラマのテーマ曲が、「YAH YAH YAH」だったんで、それつながりで何か書いてくれって言われて、その時に僕が結構ふざけて、チャゲ&飛鳥の&というのは、僕のことだって書いちゃったんですよ。僕が学生時代、チャゲと飛鳥と三人でバンド作って、僕はアンドーナツが大好きだから、みんなからアンド、アンドって呼ばれてて。

清水 うまい。ミスタードーナツのミスドみたいだね。

三谷 チャゲ、アンド、飛鳥でやってて。

清水 本気にするかも。


ホント笑える。
あとちょく2出る鈴木京香ネタ。



清水 私なんかね……いいや、ちょっと恥ずかしいからやめておこう。

三谷 そこまで言ったんだから、この際話しましょうよ。

清水 新幹線でさ、靴を見てこの人タイプだなあと思ったら、うちの旦那さんだったのね、それが。

三谷 こういうの聞く時の、なんか照れくさい気持ちはなんなんですかね。

清水 結婚するって不思議なもんですね。



三谷 僕、自分で死ぬ時はまだ息があるうちにカクっとやりたいですよね。

清水 一回やってみるの?

三谷 うん。ホントはそのあとに死ぬんだけど、もうその寸前で一回やって。

清水 再期まで寒かったなぁと言って。

三谷 何回かやる。

清水 その時は一喝しますよ。頼むから逝ってくれ!








暑くて外に出たくない。。
今日は隅田川の花火大会
歩いていけるけど あえて 浦安の花火大会へ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M・S

2014-07-11 | 三谷幸喜


三谷幸喜・清水ミチコ
『かみつく二人』★★★

第三弾
『ありふれた生活』と並行で読む2
電車の中で思わずクスッ
ランチのカフェでもクスッと言うかニヤッ?



清水 人間も山菜も「あく」が大事ってことですね。



清水 夫婦でもそうですけれど。
    うちも今までは「まぁ、いいか……」って済ませてたような小さなことがきっかけで夫婦喧嘩になったことがあるんですよ。
三谷 ありますよね。
清水 でも、そういうカァ~ッってなっている時に褒めてみたらどうかと思って……。
三谷 喧嘩の最中に、旦那さんを褒めるんですか?
清水 「何よ! ちょっといい男だと思って……」って言ってみたら、たちまちのうちに笑い顔になってんの(笑)



清水 「小ちゃい頃にもうちの前で、男の人と女の人がすごい喧嘩をしてて、
   「お母さん大変よ!お父さんを呼んできて止めてもらったほうがいいと思う」って言ったら
   「ああ男と女の喧嘩でしょう。犬も食わないの……」って片付けられたんだけど、
   あれは何なんですかね?「男女の仲は喧嘩したほうが健全なのだ」みたいなことが言いたいのかな?
三谷 犬は食わないってのは「じゃあ、なんかは食うのか?」ってことですよね。
清水 そっちを聞きたいんじゃないよ(笑)



三谷 この間、『猿の惑星』のDVDボックスが出たわけですよ。
   それのおまけっていうか、かなりの存在感ですけども、猿の生首が付いてきたわけですよ。
清水 やめろよ(笑)
三谷 生じゃないか、ダミーの首がついてたんです。
清水 当り前ですよ。



清水 私の周りでカナダ行って来ましたって人ってそんないないんだけど、あっちって何がおいしいの?
三谷 やっぱりスモークサーモン。
清水 なんだ、サーモンか。ああ、シャケって感じはするなあ。
三谷 あとは、メイプルシロップ。
清水 北海道といっしょだ。
三谷 なんにでもかけますよ、メイプルシロップ。
清水 なんにでも、ってことはないでしょ。
三谷 いや、ホントになんにでも。食べないものにはかけないですよ。机とか椅子とか(笑)。
清水 当たり前じゃない。ベッタベタじゃないですか。



こんな感じの会話が続く2 (笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M

2014-07-07 | 三谷幸喜


三谷幸喜
『三谷幸喜のありふれた生活7 ザ・マジックイヤー』★★

書いておいた文面が消えた。。
まぁよくあることだけどちょっとショックー。
覚えているのはロバード・レッドフォードの『スティング』を薦めていたこと。
今度借りてみよう。

平行で清水ミチコとの『かみつく二人』を。




























「ごめんなさい」は??
思い当たることはひとつだけだけど、案外ちがうことだったりして?
それはないよネ。
先日の思いやりはどこへ・・・
素直に「ごめんなさい」しておこう。









昨日のカヤック☆幻想的

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M

2014-07-07 | 三谷幸喜


三谷幸喜
『俺はその夜多くのことを学んだ』★★★

その気持ち分かる。うん。

今は分からないけどネ(笑)

過去 そこまで 想えた熱き日 「ストーカー」なんて言葉がまだ浸透していなかった。

カレが全てだった。

なつかしいな。

黒電話があった頃 それは古過ぎ?

ケータイが圏外だった頃 一生懸命電波をひろってた。

居ても経ってもいられなくて夜中に逢いに行ったこと。

セブンイレブンの駐車場

色々経験値として得られたかもしれないけど(ネタ的にも)でもやっぱり陥ってしまう。

想い想われ 重い想い にひ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M

2014-07-06 | 三谷幸喜


三谷幸喜
『三谷幸喜のありふれた生活6 役者気取り』★★

続2
電車の移動中 朝も帰りも
あっと言う間に読み終わり さぁお次へ7も手元にあります(笑)


「エクササイズで有頂天」の女優さんとは?それが気になる。




























今日は久々に大江戸温泉in幕張へーーー☆
ピンクの水着はイヤ!って言ったら「誰も見とらんよ」・・・確かに。うむ。
さぁエスササイズ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M

2014-07-04 | 三谷幸喜


三谷幸喜
『三谷幸喜のありふれた生活 5  有頂天時代』★★

一気にがーーーっとノンストップで読破
なぜにこんなにハマっているのか??




























せっかく平穏に戻ったのにまた破局へと向かうが如くの想像
爆弾を抱えてる。。
でも昨日寄り添ってくれたじゃない?
矛盾に苛まれる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M

2014-06-21 | 三谷幸喜


三谷幸喜
『三谷幸喜のありふれた生活4 冷や汗の向こう側』★★

閲覧17,777PV
7が揃ったのを今朝見てにっこり。
孤独な片寄り読書備忘録もこんなに?
1000冊になったらお友達にこんなに読んだよーって言いたい(笑)
知り合いが誰も読んでいないから気軽に書ける♪
ハマっている三谷ワールド
実は大河をみていないから借りてみようかな?なんて。



週末は両親と鎌倉あじさい寺巡り
予定がダブルブッキングー。
相方を取るより両親を取る。
だってこの先ずーーーっといられるし ネ。




























日本ボロ負け。。弱過ぎる。
「観てて辛かったです・・・」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M

2014-06-20 | 三谷幸喜


三谷幸喜
『三谷幸喜のありふれた生活3 大河な日日』★★

おなか不調でランチ×断食×
ふらっと雨の中図書館へ。
そしたらあった三作目!ついでに四作目もGET!

しかしどうしても「離婚」が浮かんでくる。。
微笑ましいのは、横になって映画をみているとホイがやって来て脇腹で眠り始め、すぐにとびがやって来て対抗するように股間にうずくまり、やがておとっつあんが胸に顔を埋め、最後にオシマンベが頭とクッションの隙間にすっぽりと収まりそれを見て心から癒されるって場面
映画が終わっても身動き出来ないって気持ちが分かる!
また和田さんの絵もよい。
思えば一緒に暮らしたワンにゃんはラブ、チャ2、りん、 あとロデ。。







さてギリシャ戦!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M・S

2014-06-14 | 三谷幸喜


三谷幸喜・清水ミチコ
『いらつく二人』★★★

J-WAVE 『Docomo Making SENSE』
三谷幸喜と清水ミチコのラジオ番組を書籍化したもの第二弾

やはり『ありふれた生活』パート3貸出中。。
『アンナ・カレーニナ』も第一巻だけ変わらず貸出中。



清水 平野レミさんがね「あのね、うちのね、飼い猫のシジミが死んじゃったんで、庭に埋めたんだけどさ、もう五年も経ってるし、
   お父さんそろそろ出してみない?って言ったのよ。どのくらい死んでるか、私さあ、知りたいのよね」

三谷 おっしゃってましたよね。「もうだいぶ死んでると思うから」って。

清水 だいぶ死んでるってどういうこと?(笑)








眠い・・・睡魔に襲われる一歩手前zzz
明日は4時起きして釣りに出かけて、午後からお仕事
次の日も早起きで千葉でバーベキュ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M

2014-05-31 | 三谷幸喜


三谷幸喜
『三谷幸喜のありふれた生活2 怒涛の厄年』★★★

やっと借りれた2作目
(2001年9月~2002年12月)
あっという間に読み終わってしまった。
次作は貸出中だった。また時間がかかりそう。。

今回は家族が増えたネコのホイ








「無視期間」
結構根に持っているのか「無視」を「スル~」って言うと軽く感じる。
今日は午後からタイ 体力勝負!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする