しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

お知らせ

2024-06-01 22:01:00 | 雑記
ただいま出張中なので、週明けにお返事します!
コメントありがとうございます。
すごく嬉しいです!

ご飯いろいろ@2月

2024-05-31 08:11:45 | カフェ・レストラン
相変わらず気持ちは低空飛行ですが
皆様のコメントに助けられ、考え方を変えて行こう、と
絶賛努力中のJです。

*********************************************
2月のご飯、前半戦です。

オットがなぜか気に入っているパッパパスタへ

Jのみ、本日のスープ(おそらくシーズンごとで変わる)


失念しているけど、レバーパテみたいなのが載ってるから
このパスタにしたんだと思う。。


牡蠣と蕪のパスタ



職場ランチ
面倒だったので、テイクアウトじゃなくイートイン
レバニラ定食 750円だったかな。



定点観測のPAUL 休日の朝cafeです。


クロワッサンサンドが秀逸なのだけど
もう、700円位するので超高級品だ。
2年位前まで500円台で、それでも高いなって印象だったのに。


相変わらずポンコツな店員さんが多いけど、人手不足だもんね。




この日もいつもの中華、青蓮へ。

葱鶏


茄子の揚げ塩炒め(名前は適当です)


炒飯


この写真、、、何の記憶もないので???となっていたのですが
多分オットが貸し会議室で出たランチ弁当の写真ですね。
時間貸しのワークスペースをよく使っているオットですが
たまーにサービスでこんなのが振舞われることがあるらしいです。




バレンタインの買い物にパレスホテルに行ったので
マロンシャンティイとショートケーキを購入
お家でカフェタイム





この日はふるさと納税返礼品なおかず。
淡路島の玉ねぎハンバーグと新玉ねぎ。
揚げたお芋のように見える里芋も頂いたものです。
なんか、雑なご飯ですね💦💦

力尽きたので、この辺で終了します。



日帰り出張@2月備忘録

2024-05-28 12:54:30 | お仕事旅
最近は出張がめっきり減りました。
というか、忙しくて出張は他の人に行って貰っています。
(子育て終了で、宿泊出張に行ける人が増えたという事もあります。)

2月の近場出張は関東に大雪が降った時でした。


雪景色~


電車動いていて良かった。



お仕事を終えて帰りますが、この駅はSLがいるんですよね。
時間ギリギリですが、急いで見学!




良い感じのアプロ―チ


SL大樹




ピンぼけ写真ですけどね




それにしても、平日ってこんなに寂しいの?
売店にもあんまり何も売ってなくて。。。


お腹が減ってたけど、温かいミルクティーで我慢しました。


その反動で、乗換駅でおやつ購入


家でオットと食べました。
Jが栗🌰、オットが苺🍓です。


1月のお外ご飯 まとめ

2024-05-27 12:52:08 | カフェ・レストラン
これで1月の備忘録の最終回になると思います。え?

この日はオットが出張だったので、おひとりさまインドカレー
なぜなら、抽選で当たったから!
職場周りの不幸が続くと抽選系は当たるのかしら。
東急のアプリで毎月の抽選で2度目の当選。

ローカルインディアさんにて
バターチキン&ナン、別注のラッシー


美味しいバターチキンカレー


ナンが巨大すぎて変な笑いが出ました😝
しかも、「お代わり大丈夫ですか?」って!(お代わりフリーです)
いや、これ一枚食べるので精いっぱいよ(^_-)


全くお金を払わず出るのもなんとなく決まり悪くて
頼んだラッシー。普通に美味しかったです。
ご馳走様でした。



定期的にオットからお誘いが来る、牛たん青葉
Jのお気に入り、塩はらみと牛たんのセット


オットのセット。
こちらは何が違うかというと、たれ味のカルビ?がセットになってます。



正確に言うとお外ご飯じゃないけど、実家でのお祝いご飯。
姪っ子がまずは1校、大学合格したので、
じいじとばあばは張り切ってた。
本人は滑り止め的な気分だったようで、苦笑いしてたけどね😅
まだ受験中だけど、一日くらいは、と付き合ってくれました。

母とJの合作です。


もうね、適量お願いしますって言っても聞いてくれない。
あの年の方々にはフードロスもSDGsも関係ない。。。
8人なのに8合炊いてお寿司って、、、
余ったらいつも持って帰らされますが、生もの、、ってなります😅
(ちなみにそれを伝えてもキレられるだけなので諦めてます。)


北九州に出張に行っていたオットのお土産


子供のころからこのお菓子が大好きだった。
(小倉に伯母一家が住んでます。)



たまプラ東急の小川珈琲が撤退して銀座和館 椿屋珈琲が出店
行ってみました。

カフェ利用なのに、うっかり食事を頼むJ
サラダ


ここは器がロイヤルコペンハーゲンですね。


オットのチーズケーキ


Jのチキングラタン。
グラタンで海老じゃないものを見ると頼みたくなってしまうのです!!
美味しゅうございました。


お外ではボーイズグループのライブが行われていました。
存じ上げない方々でしたが、割といい曲で上手かったです。
報われますように!!




以上!

ちょいとポイ活?

2024-05-26 11:54:58 | 雑記
ちょっとリアルタイム更新です。

巷で流行っているポイ活。ポイント活動、、かな?
テレビなどでは度を越したポイ活が紹介されてますが、
(ポイントのみで生活できてる猛者、年間1600万とか💦)
さすがに生産性のない作業だけでお金を稼ぐのは、、と内心複雑。

それでも、お得なら無理のない範囲でJもやっております。
その中のひとつがCoca-Colaアプリ。
設定歩数以上歩くと1週間に1個スタンプを貰えて、
15個貯めると自販機で使えるドリンクチケットが貰えます。
このおかげで、ちょっと歩かなくちゃ、と言う気持ちになれます。笑

さあ、今日はスタンプ貰えるかしら。



結構地道な感じですけど、こっちはただ歩いてるだけだし
誕生月はスタンプ1個貰えるし、自販機で買えばそれもスタンプが貰えます。



ドリンクチケットでコーラをゲット。
あと、アプリ内の抽選に当たったのでローソンで
缶コーヒーも頂いちゃいました。

そのローソンに行った時に牛乳を切らしていたので購入。
スーパーの方が安いかな、と思いつつ
今月末で期限が切れるdポイントがあったので、ポイント払い。
めちゃ、効率よし!



ウェルシアの1品10%オフクーポンがあったので
いつもの歯磨き粉をまとめ買い。
ライオン商品を3つ以上1500円以上購入したので
WAONポイント150ポイントが貰えます。


ちなみに、昨日はマッサージの日でしたが
オットの会社の福利厚生チケット4000円分と
アプリクーポンが1000円分あったので80分の施術を4200円で受けられました。
(もみほぐし1時間+足のリンパマッサージ20分)

駐車場代の為に、生活必需品を購入。
ポリエチレン袋、野菜の鮮度が保たれるとXで評判だったので
買ってみました。


とにかく、期限切れになりそうなクーポンやポイントを
無理矢理ではなく、必要範囲で使えたので満足しました!