師匠の不思議な日常

天の語らい地の学び 香る神々との対話 天界、龍神界の物忌み(巫女)師匠こと天卜占と弟子で審神者(さにわ)である臣の日々

いろいろ落ちる 腑に落ちる そして

2024年06月02日 | 天意の実践

お話しをしていく中で、思考パターンについて

ふと、納得ができたりします。

それが昇華されていけばよいのですが、

周波数帯レベルにおいて、昇華も浄化もいかず、

腑に落ちる ことがあります。

意志や想念が物質化して、カラダに影響していき、

時くれば排泄へと導かれるのですが、それに要する時間は

ひとそれぞれ。

よいわるいの二元論ではなく、

そのひとの 今在る の周波数帯次第。

じぶんのあるがまま なのです。

だからこそ、導かれるままに、自然に

身をまかせることです。

慌てることなく、ゆったり、としていけば、

周波数帯は変わり、排泄され浄化されていくのです。

 

 

浄化され、じぶんは覚えている自覚ー自信へと純化していくのです。

 

 

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に

感謝  天卜占と臣

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の朔日詣り(2024年)

2024年06月01日 | 天意の実践

早いもので、6月が始まりました。

朔日詣りです。

駐車場には結構車が停まっていたのですが、

境内に入ると無人でしたので落ち着いてお詣りができました。

  

  

  

  

以前見た場所で今回もアオサギさんが飛んでいました。

あらゆることをリセットして、新しい月の始まりです。

 

 

  

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に

感謝  天卜占と臣

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の中で

2024年05月31日 | 天意の実践

先日の祓えは神事の後の参拝で向かった時、

雨上がりで、境内が水浸しで近寄れず、

   

外からのお詣りとなったのですが、

後日、近くへ行く用事ができたので、

あらためて寄らせていただきました。

中一日をおいてだったので、水は引き、境内に入ることができました。

お詣りをしていると日がさし始め、鳥の声に包まれて、

心地よい風も吹いてきました。

  

  

        

自然の力で祓い清めがあり、その中で生きていることを

感じたお詣りとなりました。 

その後でいただいた魂読みではカサブランカリリーの香りに包まれ、

お客さまも穏やかな体感をされていました。 

 

 

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に

感謝  天卜占と臣

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑う門には

2024年05月29日 | 天意の実践

よりよく在るの一つに、『よく笑う』

ということがある。

笑う門には福来る

とはよく言いえていて、

笑うことで自然と体が緩み、高い周波数となる。

高い周波数帯に在ることで、善きことを世界へ

もたらすことができる。

善き循環がそこに生まれる。

身構えることなく、緩んだ状態でこそ、

じぶんの在るべき状態に在る ことができる。

本来のじぶんの周波数帯を生きることができる。

生きやすい、自分本来の世界。

息がしやすい、自分在る世界が広がっている。

 

 

笑う。  

  

花笑う。

 

 

 

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に

感謝  天卜占と臣

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫を学習する 大丈夫を訓練する 大丈夫が癖になる

2024年05月28日 | 天意の実践

おかげさまでここのところ案件やその他あれこれとが

立て込んでおりまして、ここの更新が滞っておりますが、

なんとか日々を過ごさせていただいております。

そして本日は無事に月の祓え神事をヲさめました。

  

さて、ここのところのテーマは訓練。

日々の考え癖。

思考のパターンによる、不安定の刷り込み。

うまくいかないことが当たり前と感じる。

不定な感覚が日常に思える等々の

訓練をじぶんはしていることに、まず、気づく。

思考パターンは変わる。変えられる。

の訓練をじぶんはする。している。

そんな前向きさが、新たなじぶん、

そして、本来のじぶんを

取り戻していくことになります。

大丈夫を体感する。

大丈夫を体験する。

人は楽しむために生まれてきた、の世界を生きる。

自覚する。

じぶんはそれを覚えている。

そうじぶんで在ることで、生きづらいじぶんから、

生きやすいじぶんへと変容できるのです。

 

あなたの日々が光に満ちたものでありますように
傍らにいつもいてくださる神さま方と共に

感謝  天卜占と臣

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする