Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

六甲・森林植物園

2010年10月30日 | ★お花見・紅葉・ガーデニング・植物園

昨日は、我が家の先代兎、らぶちゃんの命日でした
そして6年前の今日がお葬式。。。
NHKの朝ドラで有名になった、深大寺でのお葬式だったので
朝ドラを見ながら、深大寺周辺の景色も懐かしく見ていました
あの日も曇り空で肌寒い日でした。

らぶちゃんは13年前、兎年になる直前12月にお迎えしました。
来年は兎年なんですよね~
いつも年賀状のデザインと印刷をお願いしている工房から
デザインサンプル集が届いていますが、
兎年バージョンは、どれも可愛らしくて、なかなか決められません。。。



                            


10月に入って、涼しくなってきたら、なんだか忙しくて。。。
こまごまとした用事が増えて、なんでも器用にこなせるタイプではない私は
すぐに頭がいっぱいいっぱいに。。。
夫も帰りの遅い日が続いて、休日も朝寝坊~



運動不足もあるので、なんだかすっきりしたい~
フィトンチッドが必要~!と
先週末ですが、近くの六甲森林公園へハイキングに出かけました
広い敷地内の一番長いコース、約6kmをのんびり歩きました♪
森や木の香り、独特の澄み切った空気の中を歩くと、
本当に全身がすっきりしますね

色づき始めた木々もきれいでした。





こんなエリアも
何の葉を食べているのかな・・・新鮮な葉っぱがいっぱいでいいね♪

 
 















ほとんどお花がない時期でしたが、こんな綺麗な乙女椿が咲いていました




こちらは、別の日に、南芦屋浜で
海を見ながらボォ~と歩くのも気持ちがいいです~


10月のフラワーアレンジメント♪

2010年10月29日 | ★お花 ・ フラワーアレンジメント


今日は台風前のつかの間の晴れ間♪
先日から急に寒くなってきたので、羽毛布団を出したり、
ソファにはムートンを掛けたりして、冬支度
そして、お部屋をクリスマスバージョンに模様替え~♪

今までは、ホワイト、アイボリー、ゴールドがメインでしたが
今年は、ワインレッドをプラスします♪

今年に入ってから、少しずつ集めていた、クリスマスオーナメントも飾りました
とっても可愛いので、近いうちにUPしたいと思います







さて、今月のフレッシュフラワーアレンジメント♪
画像では、色が白っぽくなっていますが、
ニュアンスのある、エレガントなオレンジカラーのバラをメインに、
個性的なリューカデンドロンやアイビーを使いました

今までのラウンドやダイアモンドの復習も兼ねて、
今回は変形ラウンド、ということで、楕円形のラウンドスタイルのレッスンでした。

生花は、本当に1本1本表情が違うので、挿す位置にとても悩みます。
ぴったりの場所に置いてあげると、
本当にお花が活き活きした感じに見えます。
大好きなお花を、輝くようにアレンジしてあげられますように。。。
        
        

日本酒

2010年10月27日 | ★食材・パン・スイーツ・お酒



9月に実家へ出かけた時に、弟夫婦の家にも遊びに行きました。
そこで、お土産に「手作りのお酒」を頂きました。

休耕田となっている田畑を、有志が借り受けて、
田植えから酒造りまで行うプロジェクトがあるそうで、
お酒大好き夫婦の弟夫婦は、週末に足柄まで何度か通って
参加したそうです。

貴重な日本酒を分けて頂いたので、
じっくり味わいました~

香りは、個性的でしたが
喉越しは、まろやか、でも、あとをひく
美味しい日本酒でした





お礼に、こちらからも日本酒を~
こちらには、宮水を使って美味しい日本酒を造る灘の五郷があり、
大小数多く酒造メーカーが揃っています。
いろいろ飲んでみて、一番気に入っているのが
神戸酒心館さん

弟夫婦へも日本酒を選んで送り、我が家用には秋限定の日本酒を♪
帰りに、住吉の山口とうふさんへ寄って、
湯葉豆腐と青豆腐、を購入♪
(黒丹波をもう1度食べたかったのですが終わっていました・・・)


そして先日、五島列島の藻塩を購入したのですが、
この山口とうふさんの、濃厚なお豆腐に、この藻塩を少し付けて
酒心館さんの日本酒を・・・
の組み合わせにハマっています
最近の週末の夕食は、これで始まります

:,。*:..。☆ Salon de Mayumi・Oct :,。*:..。☆

2010年10月26日 | ★お菓子・お料理教室




秋の salon de mayumi の玄関には、アンティークのようなウエルカムフラワー♪



今月のテーブルは、イギリスのスポードのテーブルウエアと
コージーなアイテムで、温かな雰囲気に満ちていました。



先生の美意識に適ったフラワーショップによるアレンジメント



フレンチエレガンスと、イギリスカントリーが
とっても優雅にミックスされていました。


       





今月のケーキは、「りんごのタルト」
初級レベルを超えた、とても手間暇かけた「りんごタルト」
先生の魔法の手がなければ、辿りつけなかったわ。。。
毎回、脳みそを絞りきって、息も絶え絶えに全力投球の濃密なレッスンタイム~!



でも・・・ケーキが焼き上がり、ひと口頂くと、
生き返っちゃいます
りんご2個分、乗っていて、クリーミーでジューシーな「りんごタルト」
先生が何度も試作されて、市販品では出せないギリギリまで極めた食感。



今月もいろいろな学びのあった salon de mayumi でした
お腹も頭も・・・実り多い秋です



私も、(包丁で指切ったりしないで)こんな優雅な表情でレッスンに臨みたい・・・

聖ヨゼフ修道院・門衛の家

2010年10月23日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(西日本)


 

 

 

 

今日の本当のタイトルは、
「こんな、おウチに住みたい~!!」です



北野天満宮を出て、ランチを済ませて、まず向かったのは、こちらでした。
天満宮を少し西に進むと、こんな可愛い「おウチ」が見えてきます



イギリス・ハーフティンバー様式の「おウチ」
小ぶりで、温かみを感じる、素敵な「おウチ」

でも、実はタイトルにもあるように、「門番の家」なのです!
もともとこちらの敷地の奥には、旧財閥の住友家の子息の為に建てられた邸宅、
イギリス・ゴシックチューダー様式の豪邸があったそうです。



戦前に無人となり、戦後はGHQに接収されて、
昭和25年に、現在の所有者、聖ヨゼフ修道会に譲り渡されたそうです。
しばらくは修道会がそのまま豪邸を、修道院として使っていたそうですが、
昭和後期に、新館を設立するために、その豪邸を取り壊したそうです。。。



立派な門柱と、庭園の煉瓦塀も残されています。
お庭は大変広く、現在でも綺麗に整備されていました。



門番の家が、これだけこだわって造られているのですから、
住友家の豪邸、どれだけ素晴らしいものだったのでしょうか。



敷地内には、石張りの小さな作業小屋も建てられています。



多分50坪あるかないかの家ですが、小さくても温かみがあって、
煉瓦煙突もついて、表情豊かな家
こんな「おウチ」に住みたい~


ブログランキング・にほんブログ村へ


京都・大徳寺

2010年10月22日 | ★おでかけ & お食事(西日本)





さらに歩いて、大徳寺へ♪
織田信長や、豊臣秀吉、千利休などの歴史的人物に
深く関わりのあるお寺で、広大なお寺でした。






通りに出ると、様々なお店が並んでいます。
和布を使った雑貨を扱う、可愛いお店も



ようやく、ティータイム♪
レトロな、「レモン館」に入りました。



もとは、農協の銀行として使われていた町家を、
こちらのご主人が買取、自分で改装をしたそうです!
店内に、「素人町屋改装記」が置かれていましたので、
興味深く読みました



古くても、人の手で大切にされている空間は、なんだかほっこり。。。
落ち着きます
冷たいグリンティーとわらび餅を頂きました♪


ブログランキング・にほんブログ村へ

銭湯建築

2010年10月19日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(西日本)



ランチのあと、気になっていた場所に寄ってから(また後ほど)、
ゆっくり街並みを見ながら、てくてく歩きました♪
大きな建物でなくても、小さな喫茶店や昆布屋さんのようなお店、
歴史を感じさせる、素敵なお店が、まだ現役で使われています。



この日は、夏日がぶり返したように、汗ばむ日で、
しばらく歩いて、さっぱりお茶を飲みたくて、「さらさ本陣」へ。



昔、銭湯として使われていた建物を喫茶店として使っている
素敵なお店です



とっても人気で、まだまだ待っている人が、道路に溢れていました。
せっかくでしたが、他の場所でお茶をすることにして。。。
銭湯の名残。。。とても鮮やかなタイルが外壁にも貼られています。
店内もとても素敵そうなので、またのお楽しみに♪




「さらさ本陣」を先に向かうと、現役の銭湯、船岡温泉が有りました。



地元の方らしい、おじちゃんが次から次へと入っていましたよ~



銭湯独特の、唐破風屋根、味わいが有ります。
中の意匠もとても素敵だそうなので、ちょっと覗いてみたかったのですが



こちらにも、とっても綺麗なタイルが。。。


ブログランキング・にほんブログ村へ

京都・北野天満宮

2010年10月18日 | ★おでかけ & お食事(西日本)


 

 


先日の連休には、京都へ出かけてきました♪
涼しくなると、まずは京都に出かけたくなります



今回は、北野、西陣と呼ばれるエリアへ。
まずは、上七軒から、昔の花街の名残をのこす町屋が続く町並みを通り
北野天満宮へ。

歩いていると、どこらからともなく金木犀の香りがしてきます。
金木犀の香りって、とても不思議な香り。。。
何か懐かしい情景が思い出されたり、少しもの哀しい気持ちになったり、
平凡なことも幸せと感じさせてくれたり。。。



学問の神様、菅原道真の祟を恐れ、鎮魂の為に建てられた北野天満宮。
とても豪壮で色鮮やかです。





最近は、興味のあることでも、右から左へと
頭の中を素通りしていくので、凹むことも多いのですが・・・
日々新しいことを学んで行けますように・・・お参りして来ました。






天満宮を出ると、創業明治30年のお豆腐屋さんのお茶屋さんがあります。
そちらで、ヘルシーランチ♪
夫は湯豆腐御膳。私はお店オススメの、とようけ丼を頂きました。
濃厚で美味しいお豆腐を椎茸や油揚げと一緒に甘辛く煮つけたものを
ご飯の上に載せているのですが、とっても美味しかったです
お豆腐料理は、ボリュームがありながら、あっさりと頂けるので、
とっても気に入りました。

私たちがお店を出る頃には、交差点の辺りまで行列が出来ていました。



ブログランキング・にほんブログ村へ


スコーン

2010年10月14日 | ★日記


英国フェアで購入したクロテッドクリームの量がたっぷりあったので、
賞味期限があるうちに、と急いでスコーンを作りました♪

コッツウォルズのティールーム「ハフキンス」のスコーンの食感と同じように、
作れたらいいなぁ~と思って

以前購入した「FIGARO」の湖水地方特集のページに掲載されていた
イギリス式のレシピで作ってみました。

イギリスのスコーンは、ざっくりと大きいですが、
我が家の型は小さいので、小ぶりに・・・

出来上がりのお味ですが、
「ハフキンス」と同じように、しっとり&モチッ!に出来上がりました♪
夫にも好評で、美味しい~!とのこと。
ただし・・・以前作っていたレシピより、バターの量が倍です


そして、乳脂肪分60%のクロテッドクリームをたっぷりつけて・・・
う~ん、美味しくてシアワセッ
(次回の血液検査、コワイナ。。。

 
 ブログランキング・にほんブログ村へ

英国フェア♪

2010年10月13日 | ★バレエ・ミュージカル・舞台・映画・展示会


すでに終わっていますが・・・
先日、お友達と梅田阪急で開かれていた「英国フェア2010」へ出かけてきました♪
こだわりの品物が出店されるということで、
初日の開店早々にお店に入ったのですが。。。
歩くのが難しいくらいの盛況ぶりでした。
本当に、イギリス好きの女性が多いのですね。



ご一緒したお友達もイギリスが大好きな方なので、楽しみしていたのは、
「ハフキンス」という、コッツウォルズで130年の歴史のあるティールームと、
日本で初めて一般販売されるという、
「アッパーノートン・ジャージークリーム」のクロテッドクリーム。
ですが、すでに大行列が出来ていたので、別れて、それぞれの行列へ~。

クロテッドクリームと同じところで、
ちょうど焼き立ての「ハフキンス」のスコーンを購入できたので、
ティールームは諦めて、その他のコーナーを見て回りました。

たくさんのお客さんに囲まれている方を見たら。。。
なんと、大ファンの井形慶子さんが、いらっしゃいました

イギリスに関する様々な著書がとても興味深くて、
特にイギリスの住宅や暮らし方については、本当に刺激を受けました。

夫の転勤で、マンションを借りることになった時に、私が
「小さな空間を、好きなものだけを集めて、快適に暮らせるお部屋にしたい」
と思ったのは、この井形さんのご本の影響です



井形さんが編集長をされている雑誌の、買いそびれたバックナンバーがあったので、
購入して、井形さんにサインしていただきました



ものすごい混雑と熱気だったので、一度外に出てランチへ
美味しくボリュームのある中華を頂いて、体力復活後、
また阪急に戻って、「アールグレイ」で、
紅茶とケーキを頂いて、のんびり
いつか、イギリスでアフタヌーンティーしたいです


 

阪急がこだわって出店していた、さまざまな品物の中で、
「スリー・ウエイズ・ハウス」のブラムリーアップルクランブルと、↑

↓「アッパー・ノートン・ジャージー・クリーム」のクロテッドクリームを購入しました。
日本での一般販売は初めてになるそうです。
なんと、乳脂肪分、60%。。。!

 

外出が続いていたので、家の中を綺麗に片付けたり、掃除、洗濯したりして
家も気分もすっきりしたところで、お茶の時間にしました♪

「ハフキンス」のスコーンは、スコーンなのに、モチモチ感があって
でもしっとりしていて、さすがの美味しさでした
クロテッドクリームも、口の中で、溶けてしまうほど、とてもなめらかで、
これだけで美味しくスコーンが食べられるほどです


ブログランキング・にほんブログ村へ


アンティークレースの至宝展♪

2010年10月12日 | ★バレエ・ミュージカル・舞台・映画・展示会


暑い夏から開催されていたのですが、もう最終日になってしまい、
先週、急いで出かけてきました。

私の大好きな美術館
神戸ファッション美術館です。

「アンティークレースの至宝展」
出展数は60点と、多くはないのですが、
その分、時間をかけて、ゆっくりと見ることができました。



16世紀の頃からの、手の込んだ、素晴らしいレースの数々
レースだけでなく、MOPにゴールドを貼りつけ装飾した骨組みに
繊細なレースを付けた、美しい扇、に目を奪われました

どれもが、細い糸で、細やかで複雑な編み方。。。
職人さんたちは、目の痛みや指の痛み、変形に苦しんだのではないでしょうか。。。
私の手持ちのアンティークレースの本には、
レースの技術が流出しないように、職人さんを囲っていたとも書かれていますので、
どんな精神状態で、このような美しいレースを編み続けていたのだろうかと思います。

命がけで造られたものには、本当に魂が宿っているようで、
見ている途中、何度も鳥肌が立ってしまいました


同時開催の「世界の衣装展」も興味深く見たあとは、
ライブラリーへ♪

ファッション美術館のライブラリーなので、
デザインに関わる、ファッション、ジュエリー、建築etc・・・などの
専門書が多く揃っています。

興味のある、ヴィンテージ・コスチュームジュエリーや、
洋館建築の本をゆっくり読みました。

専門書は、やはり、複雑な歴史的部分が、分かりやすく説明されていて、
これまで見てきた洋館について、改めて、なるほど~と納得できたり、
こんな場所に、こんな素敵な洋館があるのだわと、新しい発見がありました。
久しぶりの、学生気分で、メモしてきました♪

好きな本だけに集中出来る時間や空間、図書館の、シンとした静けさは大好きです


9月のフラワーアレンジメント♪

2010年10月11日 | ★お花 ・ フラワーアレンジメント



 
 

先月の、フレッシュフラワーアレンジメントのレッスンは、
基礎スタイル、ダイアモンド・スタイルでした♪

いろいろなお花のスタイルがありますが、
個人的には、このようなダイアモンドスタイルや、前回のラウンドスタイルのような
ベーシックなスタイルが好きです

お花を挿す位置は規則的ですが、やはり、生花のフレッシュさを活かして、
全体を美しく仕上げることは、簡単ではないですね。。。


テーブルの上でも、チェストの上でも、
ぴったりのサイズで、雰囲気が素敵なので、
ちゃんとマスターして、自分で飾れるようなりたいと思っています。

  
  ブログランキング・にほんブログ村へ


丸の内 三菱一号館

2010年10月08日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(東日本)




西宮に帰る日は、東京駅まで出て、丸の内へ。
本当は、ゆっくりお店なども見たかったのですが、
取り急ぎ、「三菱一号館」へ。



1894年(M27)建築。
日本政府が招いた、英国人建築家ジョサイア・コンドルによる設計で、
三菱が東京・丸の内に建設した初めての洋風建築です。

この丸の内エリア、有楽町から東京駅までのエリアは、
三菱創始者の岩崎弥太郎の弟、弥之助が、
当時の日本郵船の保有株を売って買取り、
この三菱一号館を始めとして、ロンドンのオフィスビル街を見本に、
丸ビルに至るまでを建築、開発をしたのです。

三菱&ジョサイア・コンドル、と言えば、
あの岩崎邸庭園が有名ですね。
最近「龍馬伝」でも岩崎邸庭園が登場しています。




1968年(S43)に、老朽化のために解体されましたが、
再び、今年の春、復元されました。

復元は、ジョサイア・コンドルの原設計に基づいて、
保存されていた部材を一部建物内部に再利用したり、
その製造方法や建築技術まで忠実に再現するなど、
さまざまな実験的取り組みが行われているのだそうです。

19世紀後半の英国で流行したクイーン・アン様式が用いられています。



ジョサイア・コンドルの門下生だった辰野金吾が設計した東京駅も
今は、すべてが覆われてリニューアル工事が行われていますが、
完成予想図を見ると、東京駅が最初に造られた時の姿に復元されるそうで、
とても優雅で、東京にふさわしい駅に蘇りそうですね。
また観に来るのがとても楽しみです。
ブログランキング・にほんブログ村へ


鎌倉で

2010年10月07日 | ★おでかけ & お食事(東日本)


祖母が、鎌倉のホームでお世話になっていますので、
実家に行った際には、必ず寄ります。
たくさんの素晴らしい介護スタッフの方に支えて頂いています。

祖母は20年近く前に、九州の自宅に1人でいる時に、
くも膜下出血で倒れているところを、見回りの警察の方に発見して頂き、
その後、逗子の家に引き取り、しばらくは実家で介護をしていました。
母と2人で、祖母のトイレの手伝い、歩く練習の手伝いなど、いろいろ。
私も家を出て、母も年を取り、プロの方のお世話になっています。

ホームで様子を見ていても、介護のお仕事をされている方の
お仕事ぶりには、頭の下がる思いを感じます。



この日は、両親と夫と、うなぎを
江戸前は、ふっくら、美味しいです~♪



祖母としばらく過ごした後は、八幡様へ。
この太鼓橋、子供の頃は、自由に登ることが出来たので、
必死に助走をつけて、駆け上がったのですが、なかなか上まで登れずにいました。
改めて見ていると、ずいぶんと低くて、子供の頃の必死さを思い出して
思わず可笑しくなってしまいました。



気になっていた、大銀杏の木も、倒れたところから新芽が青々と生えてきていました。






静御前の舞殿に、いろいろお供え物や飾り物が並べられていて、
不思議に思っていたら、ちょうどお参りを済ませて降りてきた時・・・



神式の結婚式が・・・
たくさんの人が見守り、カメラ片手に(特に外国の方は、とっても興味深そうでした)
見入っていました。

自分が結婚する頃は、神式は考えもしなかったのですが、
こうやって見ていると、厳かで、八幡様でなら、神式もいいなぁ~なんて思いました




御成町にある美味しいパン屋さん。
今は祖母のいるホームの近くにもお店が出来て、
母も、祖母の所へ行く時に楽しみに寄っています。
母はプレーンの食パンがお気に入りで、
毎朝トーストして出してくれましたが、どっしりしていて、噛めば噛むほど美味しく、
本当にバターが合う食パンでした♪

一緒に購入したスコーン一般的なスコーンとは違いますが、
こちらもどっしりとしていて、食感がクセになる美味し~いスコーン♪
クロテッドクリームより、軽くホイップした生クリームの方が
美味しく頂けます♪



こちらも止まらなくなる、「まめや」さんのいろいろな味付けのお豆♪
お月見うさぎのパッケージのものを、母が買っておいてくれました。



久しぶりに、小町通りや御成通りをざっと歩いて、
美味しい魚屋さんで、お刺身を買って帰りました~♪

逗子、葉山、鎌倉は、西宮と町の雰囲気も、居心地の良い空気も似ているので、
自分がどちらに居るのか。。。と不思議な感覚になりました

ブログランキング・にほんブログ村へ

La Tapissiere

2010年10月04日 | ★お気に入り(アンティーク、食器etc)


銀座で、絶対に寄りたいと思ってたお店。
タッセルと、ソフトファニッシングの専門店、
「ラ・タピシエール」さん。

宝箱のような、素敵なものがぎゅっとつまったお店でした

海外から仕入れた、たくさんの種類のタッセルがありますが、
中でも、フランス・ヴェルサイユ宮殿でのインテリア・ファブリック等を担当していて、
あの「マリー・アントワネット」の映画でも、
ソフトファニッシング全般を担当したという、
メーカーの(名前、失念)タッセルは、本当に高価でしたが、とても美しく、目が釘付けに

シルクを糸から染めて手作されるタッセルは、
本当に芸術品のように、引き付けられてしまいました。
1つのタッセルの中で、フランスらしい色の組み合わせの絶妙なこと!!

日本では「ラ・タピシエール」さんでしか、お取り扱いがないそうです。


私はクリスマス用に使うタッセルが欲しかったのですが、
(今年のクリスマスは、ワインレッドとゴールドをメインカラーにする予定です♪)
もう少し後、10月ころから、少しずつ荷物が到着するということです。

こちらのタッセルを購入しました。
キャヴィネットに掛けるものと、ナプキンリングなどに使える小さなタイプです。



お店の女性の方も、とっても素敵な方でした
また機会があったら、是非寄りたいと思います
ブログランキング・にほんブログ村へ