太陽と写真日記

思い思いに撮った写真を貼りつけてるだけのblogです。
愛犬・太陽の思い出も、、

4/30

2018年04月30日 11時45分17秒 | たい

JR九州ウォーキング 中間

遠賀川沿いへ!

こいのぼりが沢山

水門の跡



世界遺産 遠賀川水源地ポンプ室
 

遠賀川の河口から約12キロ先にある八幡製鐵所の送水施設として作られたそうです。
八幡製鐵所の工場用水不足を補うため1910年より中間市で操業を開始。


明治建築様式のレンガ建造物。
動力は蒸気から電気に変わりましたが現代も稼働し続けています。
2015年に世界遺産登録され、『明治日本の産業革命遺産』の構成資産のひとつとして注目されています。


ボク太陽、、ボクの興味はお散歩とオヤツとお昼寝(^^)/


4/24

2018年04月24日 07時02分00秒 | たい

JR九州ウォーキング 海の中道

ようやくゴールへ、、

鮮やかな赤のチューリップ

庭園風



ここにもお花が、、

海浜公園をぬけて、海の中道駅でゴール

ローカル線で帰りました。

ボク太陽、、、なんかにおいがするワン!
ご主人、なんかおいしいもの食べた?


4/20

2018年04月20日 08時10分04秒 | たい

JR九州ウォーキング 海の中道

「動物の森」 ウォーキングに行ったが、
動物園に行ったような感じになってます、、(^^)/

仲良しのラマ

ポニー

ウサギ

白鳥までいた。
海浜公園には来たことがあったが、動物の森があるとは知らなかった。
案外楽しめた♪

動物の森を出て、ウォーキング再開。

フラワーミュージアムに到着



フラワーミュージアムには何度か来たことあり。
バラはまだだった、、

ボク太陽、、、今日はコメントなし(笑


4/19

2018年04月19日 09時13分02秒 | たい

JR九州ウォーキング 海の中道

海浜公園の「動物の森」続き、、


オマキザル、だったと思う  (^^)/



プレーリードッグ

なかなか可愛い

タンチョウヅルは檻の中

フラミンゴ


みなさんお休み中Zzzzz

ボク太陽、、、庭に解き放たれたつかの間に自由🐕


4/18

2018年04月18日 10時50分02秒 | たい

JR九州ウォーキング 海の中道

海浜公園内の「動物の森」へ 
リスザル

一生懸命に水を飲んでいた


ヤギさん ナナオという名前らしい

ヒツジの赤ちゃん

兄弟で寄り添っていた

お馬さん 子供たちを乗せていた

菜の花がまだ咲いていた

ボク太陽、、鼻のアップも男前だワン!🐕




4/17

2018年04月17日 08時12分49秒 | たい

JR九州ウォーキング 海の中道

この日は海の中道海浜公園が無料開放。
公園の中をウォーキング。

駅を出発

つつじがちらほらと咲いていた

潮見台 

結構波が立ってた



ここで小休止、、休憩が早い?(^^)/

道端の花を見ながら歩く、、、

続く、、

ボク太陽、、華のあるワンコだワン!