太陽と写真日記

思い思いに撮った写真を貼りつけてるだけのblogです。
愛犬・太陽の思い出も、、

9月も終わり

2013年09月30日 13時32分30秒 | たい

今日は肉離れのせいで自宅療養、
じっとしてると良い。鼻炎も悪く、体の調子がイマイチ、、

太陽さんは元気がいいですが


若松の風力発電の風車

響灘ビオトープから

この日は生憎の曇天

 
まあ、私が出かける時はお天気が悪いことが多いですがね、、、


何故か、、、

2013年09月29日 19時07分07秒 | たい

今朝起きたら、右足が痛い。
あきらかに肉離れの症状なのですが
肉離れになるようなことをした
心当りがない、、、
草刈りぐらいしかしていないし、
ただ、金曜から足がつるような感じはあったが
どうしてでしょう。

でも、今日は出かけなければいけなかったので
痛い脚を引きずって行ってきました。
丁度、明日はお休みを取っていたので
じっとしておきます、、

こいつの散歩も大変、、

お散歩の時、色々行きたがるけど、早々に切り上げさせてもらいました

なんか透明なトンボ?


こちらは赤とんぼ


すすきを見ると秋の気配



カルシュウム不足?

2013年09月28日 13時51分53秒 | たい

朝早く目が覚めたので、昨日の草刈りの続きをした。
太陽と遊びながらやったので、結構時間がかかった、、
2時間ほど外にいたが、何かの花粉に反応したらしく
くしゃみ連発です、、


太陽さんはごきげん

話は変わって、スーパーで卵を買ってきて
冷蔵庫に入れようと握ったら、ぱっくり割れた!
びっくり!そんなに強く握っていないのに
殻が薄かったのでしょうかね。
鶏もカルシュウム不足だったのでしょうか?

「うみたまご」






コペンハーゲンの「人魚姫」の像の複製。
世界で初めて複製を許されたものだそうです、、

「うみたまご」の写真もこれでおしまい


日が暮れるのが早くなった

2013年09月27日 21時06分51秒 | たい

今日は早く帰って庭の草刈りをしました。
でも、途中で暗くなって最後まで出来ませんでした。
3週間ぐらい前なら余裕で出来ていたのに、、、
秋になったんだな~
気がつけばもう10月、、、

太陽さんは作業中、庭をウロウロしてました

危ないんですけど、、

水族館「うみたまご」の続き

イルカの調教中でした

ジャンプ!


トレーナーのおねえさんたち


9/26

2013年09月26日 19時55分02秒 | たい

今日はお天気が良くて、風も心地よく
快適でした。こんな日に仕事だなんて、、、

太陽さんは毎日お休み?留守番の仕事してるって?

涼しくなって、食欲全開。パワーも全開、、

うみたまごの続き




水槽を掃除するスタッフの方 こんな風に掃除しているのですね


イルカさんの尾びれ


連休明けは、、、

2013年09月24日 21時43分15秒 | たい

3日も休むとキツイ。
休み前に何をやっていたのか判らなくなる、、年か??

こちらの方も気がつけば8歳

オッサンだが、相変わらず元気がいい

水族館「うみたまご」の続き

イルカのプールが小さくて3頭のイルカには窮屈そうだった




くらげはあまりいなかった、、


連休も今日まで

2013年09月23日 10時16分46秒 | たい

今朝もいつもどおりに目が覚めて
あー起きないとと思ったが
休みだと気がついて、二度寝
ちょっと得した気がした

風も心地よく、快晴で気持ちがいい朝です

何故かこの方は自分のおウチにこもっておりました。
夜は外で寝てるくせに

うみたまごの続き

大水槽


鰯の群れが、、動きがはやくてピントが合いません

椅子が置いてあり、くつろげるスペースも有り

ただ椅子は通路の真ん中、、


連休2日目

2013年09月22日 16時12分47秒 | たい

外は暑いですね、、
太陽さんも暑いようでした。
家にいたんで庭で放してあげてました。
日陰にいたようです(笑



なぜか右耳が痛い、、中耳炎か??
暑いので今日も夜に行動。
夜景撮影でも!

その前に、先日行った大分の水族館「うみたまご」の写真を

ここでもさっしー、、、

「うみたまご」全景

高崎山側から見たところ

ヤマメ?だっけ、、川の魚


こちらは海の魚




今日から三連休

2013年09月21日 08時51分32秒 | たい

三連休ですが特に予定なし、、
さて何をしようか??
考えているうちに終わってしまうか??

太陽さんはいつもお休み?


まある高崎山の写真

子供は好奇心旺盛 ロープで遊んでいた

じゃれあう子どもたち


お腹が空いたらおっぱい

そんなに引っ張って大丈夫??


iOS7

2013年09月19日 20時05分13秒 | たい

iOS7が出たので、早速iPhoneといPad miniに入れてみた。
かなり印象が変わりました。
アイコンがおもっちゃぽい、、、
色々変わってるようなので、ちょっと慣れが必要かも?

太陽さんはここをなでられると、気持ち良さげです


高崎山の続き

ブランコで遊ぶ子どもたち








今日は「中秋の名月」で、満月ですので、月見酒?(笑


鳥居が壊れてた

2013年09月18日 19時26分20秒 | たい

今朝会社行くときいつもの道を通っていると
車が渋滞。
前からUターンしてくるので何故かなと思い
進んでみると、なんど石の鳥居が壊れて
道に落ちて、車が通れなくなっていた。
なんで落ちたのだろう?
かなりの大きさなので、車の屋根にでも
落ちたら潰れていたでしょうね?
前にクレーン車がいたので、もしかすると
鳥居の下を通るときに、クレーンのアームが引っ掛かって
落ちたのかも?
残念なことに、写真を撮るのを忘れていた。
車をUターンさせて、別の道から会社に行かねば!と
そっちばかり気になっていました。

太陽さんはいつもの玄関先で、、、


高崎山の続き

C群のボス ベンツ かなりの高齢で人間にすると100歳以上だそうです。


NO.2 ゾロメ


NO3 ハトムギ



涼しいというか寒い

2013年09月17日 21時22分59秒 | たい

昨日から朝夕が涼しいというより、肌寒いです、、
一気に秋めいてきました

この方は毛皮を着ているので暑いかも?


高崎山の続き

おっぱい美味しい?


アップで

子供は顔にあまり毛が無いですね

餌の小麦に群がるサルたち

すぐに食べるのではなく、口の中の袋に溜めておくのだそうです


台風

2013年09月16日 17時35分26秒 | たい

北九州の方は、台風の影響はそれほどありませんでしたが
昨日から風が強いです。
昨夜も時折突風が吹いてました、
今日も結構風が強くて、涼しいです。
台風の通り道の方は大変でしたね
京都、嵐山は冠水してましたね、、
自然は恐ろしい、

今日は快晴で風も合ったので過ごしやすかったです。

夕方まで出かけて、帰ってから久しぶりに車を掃除しました、、
洗車するまでは余力がなかったので水拭きだけ、、

高崎山の続き その4

寝てる白髪の方がC群のボスだそうです


小猿が可愛いのでたくさん撮りました



台風

2013年09月15日 18時09分29秒 | たい

台風が関東の方へ近づいてますね。
北九州も昼過ぎから結構風が吹いています。
涼しくていいです、、(笑
台風の進路にあたる方は十分にお気をつけください。

風が吹くのでちょっとビビっているたいようさん、、、


高崎山の続き その4

ねー構って!って感じ?


こちらは葉っぱ咥えてます

お母さんは一生懸命に毛づくろい


結構大きい子ですが、甘えています(笑