本日もこっそりこちらにも宣伝乙・・・w
2011年2月20日亀有の藍ホールにて行われる亀茶会(開催時間11時から15時までです。)にて
あこぷろにスペシャルゲストとして参加なさる「まりあ工房」のまりあ様の素敵な作品のご紹介の続きです♪
詳しくはまたもや気ままにカメ日記までいらしてくださいね♪
2月20日は今年初めのカメイベント、「亀茶会」です~~~。
そこへあこぷろブースに素敵なサプライズゲスト「まりあ工房」様が♪
こんな素敵な作品を作られるのですよ・・・
詳しくは「気ままにカメ日記」へGO!!!!!
・・・・・・・・っていうかgooブログ・・・編集画面が相当な変化で現在戸惑いながら更新中・・・・・・・・笑。
でも使いやすくなったな~~~~。
こちらも前出の箸置きと同様、2010年7月11日に亀戸で行なわれたはねかめ祭にて
亀長様ブースよりお迎え致しましたカメさんです~。
まん丸甲羅がラブリー♪
本当にこのシリーズ大好きです。
水色がとても涼しげ~~~~。
良く見るとうっすらシマ模様もみえます。
どれだけこのこんもり甲羅シリーズのお友達が増えていくのかな~楽しみです♪

多分3月に福島に行ったときにもお迎えしたと記憶しているのですが・・・どうかしら。。。ドキドキ。。。汗。。。
亀長様ブースよりお迎え致しましたカメさんです~。
まん丸甲羅がラブリー♪
本当にこのシリーズ大好きです。
水色がとても涼しげ~~~~。
良く見るとうっすらシマ模様もみえます。
どれだけこのこんもり甲羅シリーズのお友達が増えていくのかな~楽しみです♪

多分3月に福島に行ったときにもお迎えしたと記憶しているのですが・・・どうかしら。。。ドキドキ。。。汗。。。
あまりに綺麗で可愛いので食器として台所カテゴリーじゃなくて、
ガラス置物カテへ入れたい勢いです~~~。
えっと唐突にですが2010年7月11日に亀戸で行なわれたはねかめ祭で
亀長様のブースにてお迎えしたガラスの箸置きです~。
夏っぽい涼しげなカメグッズをUPUP・・・と・・・えへへ・・・。

涼しげなグリーンの模様も
穏やかなカメさんもすべてあこ好みのパーフェクトカメグッズ♪
久しぶりにこういうグッズに出会えると本当にテンションあがりますよね~~~。
あぁ~~~可愛い♪
ガラス置物カテへ入れたい勢いです~~~。
えっと唐突にですが2010年7月11日に亀戸で行なわれたはねかめ祭で
亀長様のブースにてお迎えしたガラスの箸置きです~。
夏っぽい涼しげなカメグッズをUPUP・・・と・・・えへへ・・・。

涼しげなグリーンの模様も
穏やかなカメさんもすべてあこ好みのパーフェクトカメグッズ♪
久しぶりにこういうグッズに出会えると本当にテンションあがりますよね~~~。
あぁ~~~可愛い♪
三日坊主・・・脱却かな?!(明日更新があれば・・・の話ですかね・・・苦笑。)
本日のカメさんは
「何なのこの馬鹿でかい箱は・・・」と思いつつ開けて、
「ああ~」と理解した物なのですが、
2010年3月ごろに二子玉川伊東屋で発見購入したカメさんです。
この頃実地探査で全然カメグッズを入手出来ていなかったので・・・
久しぶりの伊東屋での発見にテンション上がりすぎて・・・うん。完全に魔が刺したね 笑。

サンフランシスコの作家さんが作られたものらしく、色々な動物がありました。

虹色の色ガラスの模様がとっても綺麗だし、
カメさんが泳いでいるように見えるようにと設えた台座もとっても素敵なのですが・・・。
サイズが甲羅の部分だけで手のひらくらいあります・・・ペーパーウェイトにしても大きいですよね~~~笑。
本日のカメさんは
「何なのこの馬鹿でかい箱は・・・」と思いつつ開けて、
「ああ~」と理解した物なのですが、
2010年3月ごろに二子玉川伊東屋で発見購入したカメさんです。
この頃実地探査で全然カメグッズを入手出来ていなかったので・・・
久しぶりの伊東屋での発見にテンション上がりすぎて・・・うん。完全に魔が刺したね 笑。

サンフランシスコの作家さんが作られたものらしく、色々な動物がありました。

虹色の色ガラスの模様がとっても綺麗だし、
カメさんが泳いでいるように見えるようにと設えた台座もとっても素敵なのですが・・・。
サイズが甲羅の部分だけで手のひらくらいあります・・・ペーパーウェイトにしても大きいですよね~~~笑。
一夜限りは何とか回避できそうです 苦笑。
とりあえず手元にあるカメさんを・・・と思ったのですが・・・
なんだか途中で嫌になりそうな細かいラインナップだったので、
片付けしながら出てきた
「お迎えしたのにどこに飾ろうか考えてる暇が無くて包みを開けさえしてない」
というカメさんにクローズアップ。。。どうなのよ・・・それって・・・滝汗。。。
でもそういう子に限って開けてみたら夏な感じだったので良しとしたいと思います?!苦笑。
本日のカメさんは4月4日に
渋谷東急本店で行なわれたせっけん粘土のお教室の展示会へ
ダー様を連れて観に行ったのですが
その帰りに立ち寄った渋谷東急で行なわれていた九州物産展で発見購入したカメさんです。
マルティグラスという福岡県に本社と工房のある会社の製品で
色ガラスを重ねて作る模様が本当に見事なカメさんです。
海ガメさんの物はなるべくお迎えしないように気をつけているあこですが
(いやほら・・・数が半端ないので本当に収拾が付かなくなってしまうので・・・。
線引きをしてるのですよ・・・一応・・・曖昧ですがね・・・苦笑。)
この模様の美しさとお顔の意外な可愛さに惹かれてお迎え致しました~。

後姿も可愛い♪ちゃんと尻尾もあって♪
本当に甲羅の模様がガラスの中で今にもヒラヒラと動き出しそうな美しさでウットリ。

その後も色々と観て回ったのですがカメさんは持っていないカメさんはこの子のみでした。
5月には九レプに参加するので九州入りするというのに
九州的な美味しい物とかを買ったりしてました・・・あはは。
この日は最悪で。。。
もうね・・・前日自分がデモンストレーションで大役を果たして安心してしまって、
観に来てくださったカメ友様たちと飲んだ結果・・・凄い二日酔いで。。。涙。。。
最後に行った居酒屋がいけなかったなぁ・・・とは漠然と思います。
下手に薄くなってるお酒って悪酔いするのですよね・・・。
自分だけが二日酔いかと思っていたら
後日お尋ねしたら、
酒豪揃いなメンバーだったにも関わらず(笑)皆さんも二日酔いだったとのこと。
あこが極端に弱くなったんじゃないんだね~となんか安心したんですよね~苦笑。
・・・と、そんな思い出と共にお迎えした日の事を思い出せた一品でした 笑。
とりあえず手元にあるカメさんを・・・と思ったのですが・・・
なんだか途中で嫌になりそうな細かいラインナップだったので、
片付けしながら出てきた
「お迎えしたのにどこに飾ろうか考えてる暇が無くて包みを開けさえしてない」
というカメさんにクローズアップ。。。どうなのよ・・・それって・・・滝汗。。。
でもそういう子に限って開けてみたら夏な感じだったので良しとしたいと思います?!苦笑。
本日のカメさんは4月4日に
渋谷東急本店で行なわれたせっけん粘土のお教室の展示会へ
ダー様を連れて観に行ったのですが
その帰りに立ち寄った渋谷東急で行なわれていた九州物産展で発見購入したカメさんです。
マルティグラスという福岡県に本社と工房のある会社の製品で
色ガラスを重ねて作る模様が本当に見事なカメさんです。
海ガメさんの物はなるべくお迎えしないように気をつけているあこですが
(いやほら・・・数が半端ないので本当に収拾が付かなくなってしまうので・・・。
線引きをしてるのですよ・・・一応・・・曖昧ですがね・・・苦笑。)
この模様の美しさとお顔の意外な可愛さに惹かれてお迎え致しました~。

後姿も可愛い♪ちゃんと尻尾もあって♪
本当に甲羅の模様がガラスの中で今にもヒラヒラと動き出しそうな美しさでウットリ。

その後も色々と観て回ったのですがカメさんは持っていないカメさんはこの子のみでした。
5月には九レプに参加するので九州入りするというのに
九州的な美味しい物とかを買ったりしてました・・・あはは。
この日は最悪で。。。
もうね・・・前日自分がデモンストレーションで大役を果たして安心してしまって、
観に来てくださったカメ友様たちと飲んだ結果・・・凄い二日酔いで。。。涙。。。
最後に行った居酒屋がいけなかったなぁ・・・とは漠然と思います。
下手に薄くなってるお酒って悪酔いするのですよね・・・。
自分だけが二日酔いかと思っていたら
後日お尋ねしたら、
酒豪揃いなメンバーだったにも関わらず(笑)皆さんも二日酔いだったとのこと。
あこが極端に弱くなったんじゃないんだね~となんか安心したんですよね~苦笑。
・・・と、そんな思い出と共にお迎えした日の事を思い出せた一品でした 笑。
前回が一夜限りの復活となってしまって。。。滝汗。。。
お久しぶりすぎる投稿で本当に申し訳ないです。。。
あこさんのカメグッズ熱は醒めてしまったの?いいえいいえ~~~。
一時ちょっと落ち着いてましたが現在は再度のヒートアップ中。
着々と増えてはいるのですが・・・
自分自身もどのグッズからアップしたら良いのか途方に暮れています・・・汗。
とりあえず夏ですしね。涼しげな一品からご紹介いたしたいと思います。
(でも購入したのは2010年2月ごろのお話です・・・苦笑。)
以前にもこちらの商品をお迎えしております。
チェコクリスタルのカメさん
「プレシオサ」というチェコのメーカーのクリスタスガラス製品で、
多分バレンタインのために色々と捜索している最中に発見したんだと記憶してます。
なぜなら・・・このときに3種類のカメがらみの新作が出ていて・・・
それの1個はバレンタインギフトにピッタリ!!!だったのですよ~~~!!!
でもでも・・・涙。。。
その当時も今現在もず~~~~~っと品切れ中。。。
いつになったら生産されるのかなぁ。。。涙。
(ちなみにこのコたちなんですけどね・・・超ラブリーじゃないですか?!涙。。。)

(でも・・・後日奇跡的に入荷していて速攻で購入した記憶があるのですよね。。。
再度要捜索です。。。滝汗。。あう・・・)
プレシオサのカメさんは1cmあるかないかの極小カメさんです。

タートルファミリーとあるのでパパママ子供だと思うのですが、
皆超チビチビです~~~可愛いの♪

極小だというのに小さな尻尾も可愛いし、コロンとしたフォルムがたまりません~~~。

ちなみにこのタートルファミリーシリーズ。カメさんが黄色の甲羅の子もいます。。。
まぁそちらもずっと在庫切れ中なんですけどね・・・苦笑。
お久しぶりすぎる投稿で本当に申し訳ないです。。。
あこさんのカメグッズ熱は醒めてしまったの?いいえいいえ~~~。
一時ちょっと落ち着いてましたが現在は再度のヒートアップ中。
着々と増えてはいるのですが・・・
自分自身もどのグッズからアップしたら良いのか途方に暮れています・・・汗。
とりあえず夏ですしね。涼しげな一品からご紹介いたしたいと思います。
(でも購入したのは2010年2月ごろのお話です・・・苦笑。)
以前にもこちらの商品をお迎えしております。
チェコクリスタルのカメさん
「プレシオサ」というチェコのメーカーのクリスタスガラス製品で、
多分バレンタインのために色々と捜索している最中に発見したんだと記憶してます。
なぜなら・・・このときに3種類のカメがらみの新作が出ていて・・・
それの1個はバレンタインギフトにピッタリ!!!だったのですよ~~~!!!
でもでも・・・涙。。。
その当時も今現在もず~~~~~っと品切れ中。。。
いつになったら生産されるのかなぁ。。。涙。
(ちなみにこのコたちなんですけどね・・・超ラブリーじゃないですか?!涙。。。)

(でも・・・後日奇跡的に入荷していて速攻で購入した記憶があるのですよね。。。
再度要捜索です。。。滝汗。。あう・・・)
プレシオサのカメさんは1cmあるかないかの極小カメさんです。

タートルファミリーとあるのでパパママ子供だと思うのですが、
皆超チビチビです~~~可愛いの♪

極小だというのに小さな尻尾も可愛いし、コロンとしたフォルムがたまりません~~~。

ちなみにこのタートルファミリーシリーズ。カメさんが黄色の甲羅の子もいます。。。
まぁそちらもずっと在庫切れ中なんですけどね・・・苦笑。
ふはははは~~~お久しぶりです☆
(いやいや・・・笑って済ませられる放置ぶりじゃないですよね・・・すみません。。。)
とりあえず今月はKDSも月末にあることですし、
「カメグッズコレクター」なあことしても見逃せないイベントですから~。
なんとなく更新しておこうかなぁ・・・と 笑。
いつまで続くか不明ですが、お付き合い頂けると幸いです~。
☆
☆
☆
久しぶりの第一弾は2010年4月9日に仕事で訪れた池袋で
仕事終わりにお買い物しようと立ち寄ったパルコで発見購入したものです~。
5階がリニューアルされてから何度か足を運んでいる、
エスカレーター横の渋可愛い感じの雑貨屋さんがあって・・・。
ここはカエルグッズが物凄い豊富だと思いますよ。
手作り作家さんが凌ぎを削ってカエルグッズを納品なさっているのでは?!と思うほど
可愛くて素敵で・・・思わず悔しいほど 笑。
(これが全部カメだったら・・・って思ってしまうのですよね~~~苦笑。)
そんなお店で奇跡のカメグッズ!!!ピンブローチ!!!
1cmくらいの小さな小さなカメさん♪
ウミガメさんが泳いでいる感じなのか、リクガメさんがノヘーンと寝てる感じなのか?!
あこ的には後者なイメージですけど(だって甲羅もんもりしてるしね♪)。
超絶嬉しい発見でした~♪
(最近実地探査は不作続きで魔が刺しまくりですから・・・またその話は追々 笑。)
(いやいや・・・笑って済ませられる放置ぶりじゃないですよね・・・すみません。。。)
とりあえず今月はKDSも月末にあることですし、
「カメグッズコレクター」なあことしても見逃せないイベントですから~。
なんとなく更新しておこうかなぁ・・・と 笑。
いつまで続くか不明ですが、お付き合い頂けると幸いです~。
☆
☆
☆
久しぶりの第一弾は2010年4月9日に仕事で訪れた池袋で
仕事終わりにお買い物しようと立ち寄ったパルコで発見購入したものです~。
5階がリニューアルされてから何度か足を運んでいる、
エスカレーター横の渋可愛い感じの雑貨屋さんがあって・・・。
ここはカエルグッズが物凄い豊富だと思いますよ。
手作り作家さんが凌ぎを削ってカエルグッズを納品なさっているのでは?!と思うほど
可愛くて素敵で・・・思わず悔しいほど 笑。
(これが全部カメだったら・・・って思ってしまうのですよね~~~苦笑。)
そんなお店で奇跡のカメグッズ!!!ピンブローチ!!!
1cmくらいの小さな小さなカメさん♪
ウミガメさんが泳いでいる感じなのか、リクガメさんがノヘーンと寝てる感じなのか?!
あこ的には後者なイメージですけど(だって甲羅もんもりしてるしね♪)。
超絶嬉しい発見でした~♪
(最近実地探査は不作続きで魔が刺しまくりですから・・・またその話は追々 笑。)
ようやっと先々週の入手品が終了~。
本当は先週入手ものをUPしたいのですが、亀茶会入手品がございますので
まずはそちらをUP致します~。
こちらも前出同様2010年1月8日にトレインチ自由が丘で購入したものです~。
2階の端っこのインテリア雑貨を扱うお店でした~。
お店の方がわざとだと思うのですが、
皆張り付いてるポーズが違ってて「あれ?違う子?」と思って手に取ったら同じ子でした 笑。

この両手をくっつけているポーズがたまらなく可愛いのですが♪
「♪~」って感じで見てると気持ちがほっこりします~♪

本当は先週入手ものをUPしたいのですが、亀茶会入手品がございますので
まずはそちらをUP致します~。
こちらも前出同様2010年1月8日にトレインチ自由が丘で購入したものです~。
2階の端っこのインテリア雑貨を扱うお店でした~。
お店の方がわざとだと思うのですが、
皆張り付いてるポーズが違ってて「あれ?違う子?」と思って手に取ったら同じ子でした 笑。

この両手をくっつけているポーズがたまらなく可愛いのですが♪
「♪~」って感じで見てると気持ちがほっこりします~♪
