kirekoの末路

すこし気をぬくと、すぐ更新をおこたるブロガーたちにおくる

誕生日プレゼント

2009年11月30日 16時07分43秒 | 末路話
よくもよくもこんな@kirekoです。

>おくれてきた誕生日プレゼント

というわけで、とりとめもなく、おはようございます。
何をかくそう、去る11月13日は
めでたい(?)kirekoの25回目の誕生日だったわけですが、
猛烈な仕事内容と苛烈な人間関係の戦いに追われ、
そんなものは、自分的にドブの中にドロップアウトしていたわけなんです。
で、周りもそんな気にもとめてないんだろうなーと思ってたら
昨日、同僚の人たちにいきなり
「誕生日プレゼントです。受け取ってください」
と言われ、もらったものがこちら



どでかばー 10本入り

綺麗にラッピングされているどでかばーを見ると
なぜか無性に切ない気持ちで一杯になります。
そしてもう一人から



一番くじ ジョジョ C賞バッドカンパニー

なんという趣味物……。
しかもこれを選んだ理由が、秋葉に行ってフィギュア買ってたら目に入ったからだそうで……(しかも価格は市場価格の500円ではなく、2000円ぐらいだったらしい)

ジョジョ四部好きにはたまらない一品ですが、
このフィギュア、実際手にとってみるとわかるのですが
40体セットあるうちの約1割が、ミサイルと敬礼している兵士
で構成され、どこに飾ればいいのかわからないミニチュアぶりが、
かなり自分の中のツボを刺激しました。

つまり何が言いたいかというと
誕生日プレゼントありがとうという気持ちの裏に、お前らどっかの景品を当ててきただけじゃねえかという邪念が存在した、日曜日の夕方だったわけです。

同僚へのお返しは、どでかばー30本にしておきます(´゜ー゜` )







































しかし、このどでかばー、意外においしいな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一体何を見ているんだ

2009年11月25日 23時25分44秒 | 末路話
いかん意識が@kirekoです。

>俺はいったい何を

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E8%96%AC

ヒッピーを調べていただけなのに、なぜここにたどりついたのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名脇役だと思う俳優ランキング - gooランキング

2009年11月24日 05時41分28秒 | 末路話
社会は名脇役の集合体@kirekoです。

>名脇役だと思う俳優ランキング - gooランキング



1位 生瀬勝久
ごくせんとトリックのイメージしかないな。

2位
温水洋一
いがいと出てるドラマを覚えてない。

3位
阿部サダヲ
コメディー俳優のイメージが強い。

4位
八嶋智人
口を開くとドラマ的に灰汁が強い気がする。でしゃばりで目障りな脇役と言った感じ。

5位
香川照之
硬派な脇役といった感じ。時代劇で良く見る顔。ニヒルで渋い役が多い気がする……。

6位
佐々木蔵之介
顔はわかるが、出てるドラマがわからない俳優。

7位
寺島進
なんかこう狂犬のイメージ。こわもての噛み付く役が似合う。

8位
堺雅人
大河ドラマ新撰組のヤマナミさんしか思い出せない。

9位
北村一輝
ゴジラファイナルウォーズに出てくる敵役の司令官のイメージが強い。

10位
古田新太
顔は思い出せるが、ドラマというと「?」って感じ。


総評
個人的見解の中で、名脇役といえる人はいなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいしてるといってくれ

2009年11月21日 07時18分21秒 | 末路話
言葉は人の気持ちを最も表現するが、実際は@kirekoです。


>愛してる

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51396970.html



どんなとき、どんなタイミングで、どんな瞬間いうべきなのか
そんなものは伝わりゃいいし、頻繁に使えば煩わしいというのが、
若いものの発想だろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいきん

2009年11月17日 04時04分35秒 | 末路話
更新できない日々の中で思った。
あきらかに体調がおかしいのだ。
どうかんがえても、胃か腸に何かがおきてる。
大事にいたらなければいいが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中身よりも外の部分でおいしさが決まると思う食べ物ランキング - gooランキング

2009年11月12日 18時34分01秒 | 末路話
中身より外見でおいしさが決まるのは人間も同じか@kirekoです。

>中身よりも外の部分でおいしさが決まると思う食べ物ランキング - gooランキング



1位 メロンパン
(上のかたいところと下のパン生地のところ)
パン生地の部分はまだしも、外の部分はちょっと。というかメロンパンは名前をかえるべき。
2位 たい焼き
これは納得。タイヤキは外が大事。アンコが入りすぎているタイヤキは総じて好きじゃない。
3位 天ぷら
衣がサクッと揚がってないと……とよく言われるが、揚げ粉と脂の状態さえ悪くなければ別に食える。
4位シュークリーム
これはクリームがすべてだろ。
5位ワッフル
?これって中身なんかあったっけ?
6位パイ
パリッとした部分が嫌いなのでこれはないな。
7位フライドチキン
( ゜д゜ )?なにをいっているんだ。
8位中華まん
これも外より中身派だな。
9位どらやき
なぜこれが一位じゃないのか。どらやきは外皮が全てだと思う。
10位クレープ
確かに皮はおいしいが、昨今のクレープは中身過多で皮の味が楽しめないのが残念。



■ランキングをみて思った総評
てかカステラでいいじゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラクエⅥ

2009年11月11日 21時49分11秒 | 末路話
ムドー@kirekoです。

>ドラクエⅥ発売日決まる

http://guideline.livedoor.biz/archives/51340018.html



会話システムは、超楽しみ。
だが、ムドーの弱体化だけは勘弁きわまる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋人への気持ちが冷めていると気付いた瞬間ランキング - gooランキング

2009年11月06日 08時15分55秒 | 末路話
冷めていると気付く@kirekoです。

>恋人への気持ちが冷めていると気付いた瞬間ランキング - gooランキング


何かしら冷めていると自分の中で自覚してしまったら、
それは自ら、互いの関係を冷めさせたいと思っているのと
同じことなのではないだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝いている人

2009年11月05日 06時36分42秒 | 末路話
条件などないと知りながら@kirekoです。

>かがやいている人

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51389636.html

成功している人と輝いている人は同じではないが、
少なくとも輝いている人は、成功のチャンスを拾おうとしている
その努力を怠らない思考を持っている者だと思う。

でも、輝いている人ってのは、個人的に好きじゃない。
だって人間って何処かしらクラーイ部分があっていいはずなのに
いつも充実しているというのは、人として、おかしい気がする。
だからkirekoは、どちらかというと
周囲で輝いている人を見て、その発する才気に嫉妬して、
自己と比べて落胆している人間のほうが、人間らしくて好きだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲のジュウザ

2009年11月04日 05時55分07秒 | 末路話
ラオウのクソバカ野郎@kirekoです。

>雲のジュウザvsラオウ



ラオウ以外乗せた事のない黒王号に乗るジュウザ。



ジュウザ秘策の拳。そして己の命とラオウの腕一本をはかりにかけるが……。



必殺のラオウの拳を食らって、死してなお戦うジュウザ。


やっぱ南斗五車星の中で一番かっこいいな。
愛した女のために口を割らず、その女の愛した男に急げと言える
この男は、やっぱり好きだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマサガ2リメイク云々

2009年11月02日 19時21分53秒 | 末路話
よりも河津先生の完全新作のが気になる@kirekoです。

>サガシリーズ20周年で河津先生「完全新作作る気マンマン」


http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51523062.html

真面目な話、スクエニシリーズ物のリメイクは
FF、ドラクエで大体飽きてきたところだから
個人的には、河津先生に完全新作で作って欲しい。
てかロマサガ2はリメイクするほどの幅があるのだろうか?
アレはアレで完成しているからこそ、河津先生は色々と詰め込めなかった
ロマサガ1をリメイクしてミンサガにしたのではないだろうかと邪推してしまうkireko。
結局面白けりゃなんでもいいけど、たまには新作ゲーム、
特にRPGで遊びたいなー、
という気持ちが奮い立つ記事だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする