kirekoの末路

すこし気をぬくと、すぐ更新をおこたるブロガーたちにおくる

オタクとマニア

2005年08月30日 17時32分04秒 | 末路話
明日は更新できそうにないから今日は二本立てです@kirekoです

>おたくとマニア私的見解
おたくという言葉を聞きますると世間での意味あいはこんな感じでしょうか
【暗い、秋葉原によくいる、家にフュギィアとか飾ってある、目に見えて見ていられないような行動をする、アニメ漫画の台詞を熟知してる、集まると語りだす】
などでしょうかね。
どっちかっていうとおたくって言葉は
一般人にとって悪い意味がくっついて回りますが、
物事に熱くなりすぎて周りが見えない奴という気もしますね。

マニアという言葉は、
おたくより世界的な趣味を生業とした感じの人とか、
より一般人が遭遇しやすいジャンルとか、
おたくという言葉を嫌った人間が雲隠れ的に使う言葉のことだと思いますね。

たぶん意味合いは同じだと思うんですが、あえて経験地からいって方式的にダスと

おたく>コレクター>マニア>一般人

こういう図式になるんですが。どうですかね。

ガンマニアとか銃器おたくとかの境界線はよくわかんないですが
まあ、なんつーか趣味の範囲をより本格的に感想でなくて知識として
モッテル人のことをマニアとかおたくとか言うんですかね。

電車男とか見てて思うんですが、一般人より優れているところは
何事にも自分が興味のあるものなら熱くなれる、または他のものに
好奇心を持って接しているという、そういう部分がない人間に比べたら
幾分か好感が持てそうな気がしますね(行動にもよるがw)

話し変わりますが、ドラマの電車男は狙いすぎだなぁ
OPアニメまであの作品やし・・w

>で、最近思うんですが
高校生の時分は、なんでもやっても良かったと思う
中学生の時分は、なんでもやってた。

今の時分は・・・なんでもやったら怒られた。

皆さん、女の子は大切に扱いましょう。

ムリヤリなムードにすると殴られました。まじ頬いてえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ま、マスタ――――ッ

2005年08月30日 16時56分46秒 | 末路話
千里の道も1万歩くらいフライングするとヤルキでるよな@kirekoです。

>スターウォーズ クローン大戦
昨日深夜地上波でやってました。2003年製作ということですが、
なかなか作りはこってました。吹き替え版の声優陣が
すべて映画と一緒だったのが、感動でした。
まあ見てて日本のアニメと比べるというのはどうかと思うんですが、
海外製のアニメは人物画よりも全体画な気がしますね。
静止したときの美しさよりも動画としての圧倒的なスピード感を重視してますよね。スポーンとかバットマン見るとそんな感じがします。
(タートルズは別ねw)
少し別ベクトルの話になりがちなのでこのへんで。

>アナキン
いやアナキン強wさすが選ばれしものやね。
敵の巨大四足ロボットがジェダイを捕獲して殺そうとする瞬間
とっさにあらわれて四体くらいをフォースとセイバーでブッツブスと
いう荒業を見せてもらいましたw
いやー映画版だと、奴のフォースは自動ドア閉めちゃうくらいでしたから
その分は納得の強さでした。

>メイス
やばい、なんだこのおっさん強すぎw
パイロットとしては二流ぽいんですが、いきなり飛行機飛び降りて
敵の飛行機の回線ひっぱって操縦しながら敵に追われている
味方のクローン機の援護までして、クローン兵が誤射したブラスターまで
普通に返す始末w
こいつTUEE・・・映画のあの立ち回りも納得だなぁ。

>ヨーダ
フォースTUEEE
いやこの緑色の小さな友人はやってくれます。ほんとw
敵の大軍団に囲まれているところをちょっと瞑想したフォースで一掃
しちまうあたりが危険なくらい強いです。
パルになぜかてなかったのか不思議に思うくらいだw

>グリーヴァス
映画でこの人のことを『かませ犬』だと思った方は
とりあえずアニメみてください。

やばいくらい強いです。しかも見かけによらず速い!
クローン兵のガトリング砲やらなんやら全部よけて
しかもクローン兵が守ってるジェダイを斬ろうとしてます。
映画の活躍のなさをむしろないてくださいw

>ドゥーク
強さの基準的にはEP2あたりのドゥークを引き継いでますな
剣四本もったグリーヴァスとタイマンしてしかも余裕で勝つという
恐ろしい強さです。フォースのおかげでしょうか?
映画のあのあっけない死は、やはりシディアスに命令されて
手を抜いていたんじゃないかと思うくらいの強さでした。


>とりあえず見て
アニメ版のほうは肉弾戦みたいのより
むしろライトセイバーやフォースの使い方の幅が広がってて
個人的に嬉しかったです。
来年か再来年にまたテレビシリーズが始まるそうですが、
きになりますねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアウォーターガン

2005年08月28日 18時46分05秒 | 末路話
どれだけ逃げたって、変わり者はついてきたOHYEAR@kirekoです

>K家襲撃事件
伝説の未開の地、東武東上線のS駅にあるK家を襲撃してきました。
集合時間は四時なのに3時半までROで狩りしてる
まさに孔明の罠よ。

>で結局
5時集合なってkirekoは遅れないためにバスにのって出発。

到着は5時23分だった。うんうん遅刻

でも他の人が6時にクルとメールを受け取り、時間があったので駅周辺を散策、
駅周辺が開けてるので暇つぶしにマックに入ろうとマックに行こうとした瞬間

(いやでも、マックはないよな。普通に。前回も痛い目みたし)

という動物的本能が発動。
マックはスルーして対岸のロッテリアがあると思い出して移動しました。

だがその時、歴史が動いた。

普段はそんなことも気にかけないkirekoがマックの隣の松屋に目がいきました
店内を見た瞬間に『何か』が違った。

店内を見渡すと女性の店員が二人いました。
いやなんつか俺も面食いってわけじゃないんですが
その松屋で働いてたカウンターの子がkireko好みのカワイイ女性店員

ぜんぜんお腹はすいてなかった。
けど見た瞬間、お腹をすかさずにはいられなかった。
気づいたら食券(豚丼並)を買ってた。
水を持ってきてくれた、やけに「すいません」というkireko。
注文してから来るまで鼻の下を伸ばしてたと思う。
でもすでに顔の筋肉をコントロールする部分が壊れてたと思う。

豚丼到着、kirekoイロイロ見る、しぐさが可愛すぎる。やばい。

で、しかも豚丼食ったらやけにクオリティが高くてびびりました。
いやもうなんつーかここに就職するかとか絶望的な会話が脳内で飛び交ってました。

普段はこんなことないのにな・・。おかしいな・・・・。

>飲会
ビールかいこみアルコールかいこみおつまみかいこみ
そして始まる酒池肉林の大宴会。ライトセイバーvsガスガン。

>そして朝
事件はここで起こった。詳細は教えれない。
だがこれだけは言わせてくれ・・・

Kまじすまね。

普段ならこんなことないのにな・・・。

>エアウォーターガン
帰りの電車でこの話になりまして、昔kirekoが小学生くらいの時に流行った
水鉄砲の強化版なんですが、当時はみんな装備もばらばらでなかなか
オリジナリティもありました。
ちなみにkirekoの装備は片手銃とエアウォーターガン(黄色)でした。

ゲーム性もあり、なつの風物詩となってましたね。
装備と人が整えば10人くらいで誰も居ない、でかい公園とかで戦闘してました。
まじ水風船を使った爆弾は強敵でした。
顔面に食らうと耳がー!耳がー!

あとのせルールで一人二個までって話したのに
水風船だけ大量にもって爆撃してくる奴が一番おもしろかったですw



もうすぐなつもおわるなぁ、いろいろあったなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや、そのりくつはおかしい

2005年08月26日 11時12分55秒 | 末路話
これじゃ、勉強の時間がないのもあたりまえだ@kirekoです。

>なつがすぎー風あざみー
台風が来てました。弾丸のような雨が降り注いでいました。
でも個人的には雷のほうが怖いです。
そんな駆け抜ける嵐の中、うどんを茹でていた茶坊主のkireko。

本気でうどん職人になろうかと思った時期もあったけど
「小麦粉っつーとお好み焼きのが好きなんだよね」という発言で
うどん作りながら一蹴したのが懐かしい。

>な、なにをするきさまらー
おいどういうことだ、来訪IP数が13くらいなのに
来客数は51。

おい誰だ更新ボタン連打した奴!






俺か!?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れサマータイム

2005年08月23日 20時29分51秒 | 末路話
どいつもこいつもなまくらばかり持ちおって@kirekoです。

>リトルスターウォーズEP4『新たなる希望』
ついにこの日がやってまいりました。
前回(EP3参照)の続きでございますよ。

>渋谷デート慣行
はい、ぶっちゃけkireko遅刻しました(;゜Д゜)
バイトで時間が延びまして、やれやれといった感じで
『すまねえ・・遅れそうだ』とだけ書いたメールを送りながら
電車中でイソイソこれからのことを考えながら、これからのことをイロイロ妄想。

まあぶっちゃけ『遅刻に怒る彼女をどう回避するか』の言い訳を考えてました。

1、バイトが長引いたと正直に言う。
2、今日の計画を練ってて寝てなくて電車で寝てしまった。
3、プレゼントを買いにいっていた。(実は前日に買ってたけど)
4、バイト先と池袋の駅周辺でツキノワグマに襲われた。

このどれかって決めてたんですが、最終的に選びました(いやマジで)
いやだって彼女は時間に厳しい感情的な理論派なので
1~3選ぶと、たぶんこうなります。

1=私のほうが先約だし、私よりバイトをとって遅刻するなんて最低。
2=いくら寝てないからって、私より睡眠をとって遅刻するなんて最低。
3=プレゼントを買うのは前日にできるでしょ?私よりプレゼントをとって遅刻するなんて最低。

よく考えてください。
理論派の彼女はどんな理屈をこねても
『遅刻』という失態を犯してしまったkirekoを許してくれるはずありません。
むしろ言った瞬間、それは死を意味してますです。

いやでもさ、
笑いとるしか選択肢がない必死のイイワケもどうかと思った

しかしkirekoも男です。やるときゃやりますよ。

>渋谷到着(ちなみに集合時間30分オーバー)
わあ人間が一杯だなおい。渋谷とか来るの半年振りくらいじゃねえか
まじ人多すぎ、ヤンチャしてる人多すぎ。

というわけで集合場所の駅外のハチコウ前へ向かうkireko。



はい、居ました。やけに独特のフォースを持ったジェダイを。

目があいました。超ダッシュしました。やけに周りの目が痛かったですが。
そのへんは彼女の感情と引き換えにするしかないと思いました。

必死に息があがっているように見せて見ました、予想外の汗も演出しました。
すべて想定内です。

「いやー悪い悪い遅れてすまねえ」
「30分待ったけど何かあった?」

やけに優しい口ぶりの彼女が倍恐ろしいです。

「いやー池袋で凶暴なツキノワグマに出くわしまして・・・」
イイワケはいいから、いきましょ



はいkireko。
完全にハズしました。

>そして映画へ・・・のはずが
当初の予定では映画を見ようって話になってたんですが、なぜか、彼女に
引き連れられて(kirekoは初撃が地味にブローに決まってたぽい)カラオケ屋
に行きました。

OK、俺の綿密な勢い計画が台無しだぜラヴィ。

>カラオケ3時間。
おいちょっとまて、こちとらバイトで体が疲れてうわああああああ

・・・

はい、というわけで俺のほうが歌ってました。

今回歌った歌

天体観測、ラフメイカー、アルエ、空耳タイタニック(セリーヌの奴)、
エロティカセブン、TUNAMI、愛の言霊、kiroroの有名な歌(サビだけ参加)
I love you(尾崎)、黄昏行く街で、ハングリースパイダー(槙原)、
ジャンヌ系ラルク系とかの歌・・・etc。

'`,、('∀`)'`,、声出すって気持ちEー。

>カラオケ後
噂の大人のホテルに行って参りました。kirekoは実は行った事ないとこなんですが。一言でいうとあれです、あれ。

玩具工場1F
スケスケのシャワールームはまじびびった。まじでアルとかありえねぇ・・。

>最後
大雨注意報がでてたらしいので早めに帰宅。
帰り際に指輪プレゼントをわたし「またね」と手を力のかぎり振り回す
ハイなkireko。

なんつーか。愛とか、恋人っていいなって正直思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Are you threatening me, Master Jedi?

2005年08月22日 12時37分08秒 | 末路話
You were the Chosen One!@kirekoです。

>飲み会
先週の土曜身内で飲み会ありました。突発的でしたがおもしろかったです。
1時間30分の食べ放題のお好み焼き屋でしたが、じつは1時間30分で食いきらないと罰金を食らうという反則的なローカルルールで沈みそうでした。
(飲み物も飲み放題で残すと罰金。)

俺が完全なオーダーテイクミスでしたが、実際最後の追い込みは一番食ってた気がします。NALUの皿も食ってたし。まじドロップアウト寸前でした。
でも、最後の追い込みに参加した奴らGJ。(終わった奴から上空で手をタッチするのは熱い)

そのときのkireとnaruの心の会話(エピソード3より引用)

kire
「フォースのダークサイドは超常的とも思える多くの能力へと通じている。
もんじゃを食らい死ぬこともできれば、お好み焼きによって生きることもできる。」

naru
「その力を手に入れることは出来ますか?」

kire
「ジェダイ(ラーメン好きの胃)からは無理だ」
(ちなみにnaruは美味ラーメンなら3杯は食えるらしい)


いやまじで、開始前はnaruが一番食うと思ってたわ。

>飲みの後
ダースヴェイダー、パルパティーン、グリーヴァスの声動き真似などして遊んでました。マスタージェダイのキッドはまじ強いと思います。いやまじでw

参考サイト
ttp://edisel.opal.ne.jp/douga/s-2.wmv

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hard Drag

2005年08月20日 10時04分38秒 | 末路話
さっさと片付けて早めに帰ろうぜ@kirekoです

>相談室
昨日はROの自分が所属するギルドの相談室というイベントでした。
最初は先生側だったんですが、先生変わると即座に質問しにいきました。

「先生、火曜日のデートコースがぜんぜん決まってないんですが、どうしたら」

いや、まじで来週の火曜日のデートコースぜんぜん決まってないんですが。

OCU全機、助けてくれ!

>凡将を名将にするスレ
元祖スレの100台からお世話になってるスレッドで
三戦板のお気に入りスレですね。

名将を凡将にするのも多く、事実はあくまでも事実として書くところが気に入ってます。武田信玄とリョウカとショウカイはお勧め。

参考サイト
ttp://meisyoude.gozaru.jp/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スシアタック

2005年08月19日 18時18分19秒 | 末路話
ラーメン屋でラーメン食うより、自分で作ったほうがうまいや@kirekoです。

>バーガーバーガー
ハンバーガーを自分で製作できる『舌ゲー』といえば
思い出す方も多いかと思われます迷作です。

kirekoは周りの人に比べてプレステを買う時期が遅く(資金難)
主力はGBとFCとSFCでした。(FCのあぶない刑事はかなりお勧めです。)

実はkirekoがプレステで買ったゲーム第二段でありまして(第一弾はサガフロ)
発売当初に、親の手伝いのバイトで稼いだ数千円を握り締めてゲームショップに向かったのが懐かしい話です。いやほんとにw

>バーガーバーガーの魅力
このゲーム、舌ゲーと抜かしつつ、やることは経営管理新バーガー製作慰安旅行と
やけにやることが多いゲームです。
システム的には『ザ・コンビニ』とほぼ同じですね、リアルタイムで時間が流れ
収支の計測は時間とともに画面下のお金メーターみたいのがくるくるまわっていきます(-になるときが多いのでよく確認して気をつけて)

敵の店舗もガンガン出店してきて、どちらかというと経営する社長
業務が本位で、作業になっちゃうときもあるので嫌いな人は嫌いかもしれませんね。ちなみに敵店舗の元ネタが分かりやすい奴らでいいですよ(経営者の名前までパクルとは大胆!)

で、なんといってもこのゲームの魅力は、自分の頭の中で製作されたバーガーを
作れるということですな。
作ったバーガーがお店に並べられ、セットメニューやサイドメニューや値段まで
自分で設定できます。
最初はバーガーにいれる材料が少なく、バーガーの段数も少ないのですが
それはメインコンテンツ(笑)の経営で投資すると増えていきます(イベントとか慰安旅行でも入手できます)

キャビアやフォアグラやトリュフなどハンバーガーにはおかしい材料ばかり手に入れられるのも魅力ですが(あんかけ焼きそばとか)、基本的に自分はハンバーガー至上主義なので、キワモノは作りませんw

>オリジナルバーガー
メモリーカードにデータが残ってたので見てみますとこんなバーガーがw

:トリプルミートバーガー
セサミバンズ、ケチャップ、オニオン、ピクルス、マスタード、ミート80g×3という鬼のようなボリュームのバーガー。
評価は8つ星中4つ星という感じでしたが、でかすぎて口に入らない、㌍が多すぎる、色あいが悪いなど散々に言われたけど、個人的には好評価かと思いました。
いやだって、リアルにつくったらくどいよw

:トマトバーガー
ライスバンズ、デミグラスソース、オニオン、トマト、ミート、トマト、ミート、トマト(笑)の汁気タップりのやばそうなバーガー。
評価は、なぜか★5w
とりあえず色と㌍が良かったらしいw
自分はトマトとデミグラスのあわせが好きなので、これは当時、いつか作りたいなって思いましたw

いやー昔はやんちゃしてたなw

>で、最強バーガーって何?
このゲーム、実は最強はさっきいったキャビアです。
いやまじですよ、ベーグルとキャビアをつめれるだけつめると
な ぜ か ★8つ・・・。
価格は1300円とか超高いのに売れる・・・。
なぜだ、なぜなんだこのゲームのお客は皆金持ちなのかーーー!!あsd
skdhfshgfjhhrjhj腹減ったklsdjfkjrk

ふぅ、マックのバーガーはもうこりごりだぜ・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリアッチ

2005年08月17日 22時44分40秒 | 末路話
実は前回書いたことは全部ブログの集客率のために乗せた嘘でしたってことには、なりませんか?@kirekoです。

>鯖の味噌煮
今日の夕飯はカレーでした。カレーと差し入れの鯖の味噌煮。
二つとも御飯との相性はバツグンでした。
火力が違います。鯖の味噌煮だけで御飯3杯いけます。

>食べ物で遊んじゃいけません
食事が佳境に入りますと、お得意の味捜索が始まります
カレーと鯖の味噌煮が御飯にこれだけあうんだから
まぜたら相当うまいんじゃね?ってことでコラボしてみました。

当初の予定だと

(カレー+鯖+味噌+煮+マッシュポテト)×ライス=破壊力/米五合

だったんですが。

(カレー+鯖+味噌+煮+予想もしなかったスパイスを使う闇の心+ケチャップ)÷(ライスにバターぬったらうまいんじゃね?×いやサフランだろ)

=破壊力(デストローイエネミーズ)

一言でいうと砂糖に洋風のケーキが入ってカレーが混ざったテラゲロマズイって感じか?

正直勢いだった、普通に食えばよかった、今は後悔している。
でも食事に勢いをなくしたら負けかなと思っている。

>恐怖ゲーム
やばいですこのゲーム。
バイオハザードぽくてなんつーか恐怖ゲームなんですが
いや、謎が解けるとほんとに「ああ、そういうことだったんだな」っていう
気持ちがとっても快感になります。
一度やってみてください。

Twelbe Doors
ttp://www2.odn.ne.jp/sanetomo/d-top.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸が張り裂けそう・・・・

2005年08月15日 17時43分36秒 | 末路話
バンバンバンバンバンバンバンジー@kirekoです。

>リトルスターウォーズEP3 彼女の復讐
昨日の続きです。

読むときのBGMはスターウォーズエピソード1の運命の戦いがお勧めです。

>マクドナルド氷結事件以後
まずありえないぐらいの鼓動を止める&冷静さを取り戻すために
椅子に座りました。

動揺を隠し切れないkirekoを尻目にタンタンと語りだす彼女。

「ほんの二週間前なんだけどね、ほら、あの喧嘩した時・・・」
「はい・・」

kirekoはガチとかマジになると敬語になります。

「私がkirekoの家出てったあとメールがあってね、後輩のS君からだったんだけど『久々に皆で飲みませんか?』って内容でね。丁度バイト休みでkirekoも誘おうと思ったんだけど、あの時そんな状況じゃなかったでしょ?」
「はい・・」

ちなみに後でわかったんですが後輩は俺のこと知ってたらしい。
むしろ二回くらい会ってるとか聞いたが記憶にねえ(むしろ何情報漏洩)

「でね、私一人でその飲み会に行ったわけ・・」
「そ、そこで告白されたの?」

ちょっと落ち着きを取り戻してきたkireko。ドモってるのは緊張のせいです。

「うん。なんかS君がね、やけに積極的に私に言い寄って来てね」
「ふ・・ふーん」

「でね、一次会終わったあと夜四人くらいでカラオケでオールしたのね。でも、もう一組はもうカップル同士だったから、私とS君とで一部屋とったのよ」
「おいおい、ちょっとまて危なくないか。いくらなんでも男女二人で一部屋とか」

かなり強がってますkireko。完全に最後の抵抗です。

「まあS君もかなりお酒入ってたから仕方ないと思うんだけどね、でも私も告白されて満更でもなかったってのは嘘じゃないのよ」
「その、なんつか・・S君のことが好きなのか?」

軽く話題スルーされてますが、あえて突っ込まないです。

「そうじゃないと思うけど、最近kireko私に冷たいじゃない?メールばっかだしさー。なんていうか、本当にダメかなって思った時期もあったのよ」

「・・・」(かなりダメージが浸透してます、正解すぎるんだもん)

「ぶっちゃけ私のこと嫌いになった?ねえ?」(この辺で彼女ウルウルしてます)
「いや、そんなことは・・・」

で、そこで何か彼女の中で何かが弾けたらしく大声で


「はっきり言ってよ!もう嫌いなんでしょ!」

再び凍るマック店内。ゴミ箱のゴミを回収してる女の店員がやけにそ知らぬ顔
して仕事してるのが印象的でしたが、かなり俺的には痛かったです。

「そんなことないからさ、いやてか、その前にちょっと落ち着こうぜ」
「私は落ち着いてるの!だから、どっちなの!?今言ってよ、私のこと好きなの!?嫌いなの!?」

攻めまくる彼女、ちょっとこのときダメージが大きすぎて冷静さを失って、そのベクトルが怒りに向かってました。
『逆ギレ』気味に俺は勢いに任せて言ってしまいました・・・。

「いや!大好きですから!」

再びマック凍結。そして慌てて素に戻り回りを気にするkireko。

いきなり笑うと共に泣き出す彼女。いや感情逆巻いてますから、君。
そそくさと退店の準備をするkireko、あの時はまじ焦った。
なんか周りから見ると俺が泣かしてるみたいじゃないの、おかしいですよカテジナさん。
ダッシュでトレイのゴミを捨て、ダッシュで駅に向かいなだめる俺。

来週の火曜日に渋谷デートこじつけてきました。

>後記
とりあえず死にそうなくらい恥かいた、もうあそこのマックにはいけね。
一世一代の恥かいた。しかもマックで・・・。
まじダメポ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善人のあなたが何故・・

2005年08月14日 21時33分33秒 | 末路話
彼女と喧嘩するとブログに書くネタに困らないな@kirekoです

>リトルスターウォーズEP2 彼女の攻撃
いきなり夕方メールで『今からそっち行く』ですってよ奥さん。

正直「!?」だったんですが、トリアエズ待ち合わせ場所を指定。
身支度を整え駅へ、なんかすでに彼女が
両刃のライトセイバー構えてそうですよね。

というわけで足早に到着、なぜか待ち合わせの時間より早く来たつもり
だけど、すでに待ってる彼女ことダースモール。

とりあえずそ知らぬ顔で彼女に接近、やけに周囲を警戒してたようだが
俺のフォースを感じ取っていたのか・・・?!

ビックリさせようと重い、後ろから声かけてみて彼女の第一声
「だいぶ、まったんですけど!」

すでにフォースが違います、奴は戦う気です(笑)
そのまま駅前のマックに移動、どっかで服でも買ったのかわかんないけど
彼女は両手に重ナックル(どっかのブランドの紙袋?)を持ってました。

で、マックで何頼むのかと思ったら
「ジャンボコーラひとつと・・」

まて、おいまてジャンボコークとか
こやつ長期戦の構えだ

で、二階席に腰掛けるやいなや
「最近会ってないけど忙しいの?何かあった?」
「いや、別に。事件といえば実家に雷が落ちたくらいかな」

「大丈夫だったの?」
「電灯がぶっ飛んだらしい(笑)」
ここでオーバーに「ぶっ飛んじゃったー」と周りの目を気にせず両手あげて笑いとろうとしましたが。



「でさ、この前の話なんだけど・・」
軽くスルーですか。

まあこの後ジャンボコークの氷が溶けるまで会話してましたが
とんでもないフォースとフォースのぶつかり合いでした。
セイバー戦に持ち込まれそうになったので談話しながらマックから撤退しようと
した瞬間。

「ちょっと、話はまだ終わってないんだけど」
「お互い明日もあるし、まあ俺の家で放そうや」

「最近冷たくない?なんかあんま話聞いてくれないし」
「だから家言って話そう、ここじゃらちあかないから」

「実は秘密にしてたことあるんだけどさ、
わたし最近ある人から告白されたんだよね」


「えっ!?」(大声で)

凍る客席。そしてマックの店員。
そして明らかに動揺を隠せないkireko一名。

後編へ続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎週木曜日

2005年08月11日 20時42分49秒 | 末路話
体の調子がやっと戻ってきました@kirekoです

>アウトドア
軽くスポーツというか、最近毎週木曜日に知らない町で
隠れんぼ風おにごっこしてます。
ルールは簡単、追跡者が逃亡者を捕まえれば追跡者の勝ち。
逃亡者が制限時間(今回一時間)を逃げ切れば逃亡者の勝ち。
逃亡者が五分ごとに追跡者に連絡し、場所を伝えておっかけます。
主に駅周辺を戦場スペースにしますね。

>今日の駅
今日は埼京線の赤羽駅でした。
ぶっちゃけ最近は西武池袋線沿線を良く使っていたんですが
埼京線はどうなんだろうと行ってみました。

いやー正直、駅全体が開けててまじ見つけるのたやすかったです。
赤羽のアーケード街からイトーヨーカドーの裏路地あたりまでを範囲として
追跡してたんですが、わりと隠れる場所が
イトーヨーカドー内部、一番街、アーケード手前の本屋、デニーズ前駐車場、
隣接31アイスクリームくらいで、はっきりいって逃亡者の待ちスタイルは
完全にたたれてます。

イトーヨーカドー手前に渡り廊下みたいな歩道橋があるんですが、
そこに隠れるとバスターミナルから丸見えというリスクを負うので
赤羽は走って走って逃げ切るしか方法がないなと思いました。

どうしても追跡者との接近戦スタイルになってしまうので、
足がオーバーヒートします。確実に尋常じゃない汗かきます
ご注意。

>次の駅は?
次は埼京線沿線の駅でいこうかなって思ってます。
あなたの街でイソイソと吼えながら走ってる奴がいたら
それは俺か参加者です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き分け

2005年08月09日 21時36分41秒 | 末路話
帰ってきたぞ帰ってきたぞー@kirekoです。

>名護屋
楽しく充実した二日間でした。
ヨッパライで迷惑かけてたらごめんなさい。

>個人へのメッセージ

【D議長】
とりあえず毎回毎回問題児のクラスを預かっていただき、色々あざーっす&お疲れ様です。確実に迷惑かけました。今度は東京でもてなしますよ~
【7さん】
なかなかデキる男にパワーアップしてた!同じ一人暮らしとして頼もしく成長してくれたことを心から喜んでるぜ。こんど飲もう。モーニングでコーヒーを。
【お兄さん】
雰囲気作りあざーっす。ビールおごってもらってあざーっす。カメラ小僧は永遠。
【49゛さん】
オールフォローあざーっす。N君とのタッグは強力だったぜ。
【N君】
お疲れ様ッス。マックトークしかしてないけど
君の魅力は、俺が一番よくしってるz(検閲)
【G太閤】
タフネスソンガー、いい点とってたぜ・・
二日目は助かった、実はあの事件でテンションがすげーあがってたkirekoでした。
【空◎殿】
話やすくて、いい姉さんでした。ほんといい人で、笑いの壷満載でしたw
クリームパンチ~
いやなんつーか、すげーなんつーか、あれです、あれです
まじで恋しちゃいそうな約束の5秒前でした。
【三好三人衆のA型】
ナイスコンビネーションアタック。ぶっちゃけ12回は救われた。
まじサンクス。
【三好三人衆のO型】
おい、てめえ、いいかげんに、アイニードリペア。
【Nカミへ】
実は隠れMVPだぜ。
今度、体調万全にして、夜が明けるまで、飲もうぜ。
【kirekoへ】
なんつーかあれだな
酒の力に溺れた
全軍!すまない!

叩かれれば叩かれるほど強くなるkirekoでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出撃

2005年08月07日 19時45分45秒 | 末路話
アンリミテェェェドパゥワァァァァァ!(無限の力だ!!)@kirekoです

>オールオシーユーユニッツチャージ!
名古屋に行ってきます。
編成はアサルト3、メカニック2、コムス1、ジャマー2、スナイパー1、レコン2、ミサイラー1です。
誰が誰に当てはまるかは、想像にお任せします。

>ただいまの現状
喧嘩が勃発しそうです。
クローン戦争も真っ青なジェダイvsトルーパーです(!?)

ブラスターかって跳ね返されて撃たれるのが関の山ですか。
そうですか・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若きスカイウォーカー

2005年08月06日 19時43分19秒 | 末路話
スターウォーズの音楽よすぎだなおい@kirekoです

>SWEP3
ついに見てきました。
面白かったです。
今日はセイバー振り回します。

>EP3見たあとでの強さ格付け
S ダースシディアス ヨーダ
A メイス アナキンスカイウォーカー オビワン
B ドゥーク グリーヴァス 
C 紫色の槍持ってるドロイド トルーパーに抵抗するパダワン
D ウーキー R2D2
E トルーパー その他ドロイド

な感じでした。
とりあえずシディアスの好戦的なセイバーの使い方良かった・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする