数日前に見た「男と女のいる舗道」がかなり面白くて、主人公ナナが涙しながら見ていた映画「裁かる々ジャンヌ」を借りて来て昨夜観ました。寝る前に見るんじゃなかった。。。
白黒の無声映画なのですが、とにかく生々しくてグロイ。今から80年くらい前に撮った、それも1431年の史劇なのに、ある意味ドキュメントに近い感じがして、気色悪いです。ラストの火刑シーンから暴動シーンは恐くて涙が出て来てしまいました。こんな映画見たのは初めてです。一体何なんだ?!
「ジャンヌダルク」は小学校の時、子どものための世界文学全集(?)みたいな本で読みました。そのイメージで残っていたジャンヌダルクは。。。光溢れる教会でのお告げ。白い鎧に身を固め戦隊先頭にたつジャンヌ。火あぶりになったけれど焼け残った彼女の心臓。。。そんな、子ども心に甘美な印象でした。
ところがどっこいこの映画、そんな生易しいもんじゃありません。お話は単純至極。映画の冒頭で字幕で全て語っています。フランスを救うために神から使わされたジャンヌ。だったら敵国のイギリスは悪魔か?って事になりますよね?で、優勢だったイギリスは、彼女を魔女だって事にして火刑にしてしまおうと裁判。映画はここから火刑にいたる1日。ジャンヌを演じていたルネ・ファルコネッティは、日に焼けていて短髪。美しいとかカッコイイとかではなく、見た目にモサイ19歳の少女って感じです。ただ時折見せる表情が崇高で、本当に聖女なのか?それともただの狂信的少女なのか?何だか分からなくなります。実際裁判に立ち会っていた人も彼女に対して同じ印象だったのでは?と思ってしまいました。リアルです。そうそう彼女が「ウイ」って何度も返事するのですが、その度に違った口調の声が聞こえてくるようでした。
裁判官たちはボッスヒロニムスの怪物たちみたいに何故かグロイです。拷問のグルグル廻るトゲトゲ車とか、墓場の髑髏からナメクジにょろりとか、火刑が始まる前に銭稼ぎをしている禍々しい見せ物芸人、火刑時でも乳を赤ん坊に飲ませている生の営み、何だか妙に生々しく痛々しい。
アップのシーンが多い映画で、赤ん坊が含むおっぱいなんかは、画面の三分の二が巨大おっぱいです。乳首のブツブツなんかまで見えて怖いです。そして、ゆっくりなペースで丁寧にジャンヌの表情を撮っているせいでしょうか?そのペースにいつの間にかはまり、それが自然の流れになって、細かいことまで体感したような生っぽい映画でした。
例えがぴったりとは言えないけどナチスのユダヤ人収容所惨殺とかのドキュメントを見た時 プラス 芋虫踏んづけた時みたいな感触。
いやあ、映画って凄いもんです。
(1927/仏 監/カール.ドライヤー)
白黒の無声映画なのですが、とにかく生々しくてグロイ。今から80年くらい前に撮った、それも1431年の史劇なのに、ある意味ドキュメントに近い感じがして、気色悪いです。ラストの火刑シーンから暴動シーンは恐くて涙が出て来てしまいました。こんな映画見たのは初めてです。一体何なんだ?!
「ジャンヌダルク」は小学校の時、子どものための世界文学全集(?)みたいな本で読みました。そのイメージで残っていたジャンヌダルクは。。。光溢れる教会でのお告げ。白い鎧に身を固め戦隊先頭にたつジャンヌ。火あぶりになったけれど焼け残った彼女の心臓。。。そんな、子ども心に甘美な印象でした。
ところがどっこいこの映画、そんな生易しいもんじゃありません。お話は単純至極。映画の冒頭で字幕で全て語っています。フランスを救うために神から使わされたジャンヌ。だったら敵国のイギリスは悪魔か?って事になりますよね?で、優勢だったイギリスは、彼女を魔女だって事にして火刑にしてしまおうと裁判。映画はここから火刑にいたる1日。ジャンヌを演じていたルネ・ファルコネッティは、日に焼けていて短髪。美しいとかカッコイイとかではなく、見た目にモサイ19歳の少女って感じです。ただ時折見せる表情が崇高で、本当に聖女なのか?それともただの狂信的少女なのか?何だか分からなくなります。実際裁判に立ち会っていた人も彼女に対して同じ印象だったのでは?と思ってしまいました。リアルです。そうそう彼女が「ウイ」って何度も返事するのですが、その度に違った口調の声が聞こえてくるようでした。
裁判官たちはボッスヒロニムスの怪物たちみたいに何故かグロイです。拷問のグルグル廻るトゲトゲ車とか、墓場の髑髏からナメクジにょろりとか、火刑が始まる前に銭稼ぎをしている禍々しい見せ物芸人、火刑時でも乳を赤ん坊に飲ませている生の営み、何だか妙に生々しく痛々しい。
アップのシーンが多い映画で、赤ん坊が含むおっぱいなんかは、画面の三分の二が巨大おっぱいです。乳首のブツブツなんかまで見えて怖いです。そして、ゆっくりなペースで丁寧にジャンヌの表情を撮っているせいでしょうか?そのペースにいつの間にかはまり、それが自然の流れになって、細かいことまで体感したような生っぽい映画でした。
例えがぴったりとは言えないけどナチスのユダヤ人収容所惨殺とかのドキュメントを見た時 プラス 芋虫踏んづけた時みたいな感触。
いやあ、映画って凄いもんです。
(1927/仏 監/カール.ドライヤー)