思いついたら、作りたくなって。

おもちゃ、インテリアなど、ちょこっと手作りの品々と作り方を紹介します。

ぞうきん、20枚。

2006-08-22 | 生活
東京に引越しして3日。荷解きを終えて、
近くのスーパーをチェックして、ようやく生活らしくなってきました。
あとは子どもと散歩がてら、探検の日々です。
こちらに着いた日の夜に、地元の夏祭り。小さな下町の神社の盆踊りなんて初めてで。
見ているだけでなんだか楽しくなりました。
(夜店のたこ焼きはやっぱり関西の方がおししいけれど^^;)
なんだか幸先のよいスタートかも、なんてうれしくなりました。

さてさて閑話休題。モノづくりの話です。

息子のオムツがはずれました。

遡ること、約1ヶ月半。
息子と同じくらいに生まれたお友だちのオムツが続々とはずれだして・・・、
ママたちに成功の秘訣を聞いてみたところ
「いっきにパンツ!」とのこと。
トレーニングパンツとかトレーニングオムツとかごちゃごちゃ言わず、
とにかく普通のパンツにある日突然チェンジ、これがとにかく手っ取り早い(←なんて魅力的!)らしい。

折りしも息子は、母の涙ぐましい努力の甲斐あり
(トイレで絵本を読んだり、お歌遊びをしたり、人形劇をしたり・・・^^;)
タイミングが合えば、トイレで日に1回ぐらいはおしっこができるようになってきたところ。
これは「いっきにパンツ!」大作戦を決行だ!

お出かけもパンツだから、
外出時は、換えのパンツ、ズボン、そして「ぞうきん」が必須!
ぞうきんは使った後、ゴミとして捨てられるのがベストとのこと。
なるほど・・・。確かに。

思い立ったが吉日。
ヨレたTシャツやパジャマで作ること、ぞうきん20枚。
高く積み上げたぞうきんを見ながら「脱オムツ」を固く決意したのでした。
(トイレトレーニングに用意したもの)
・パンツ 15枚
・ぞうきん(外出用) 20枚
・「のりものシールブック」 ←のりものシールで釣ってトイレに行かすため^^

それから2週間は、毎日何回も何回も、とにかく床を拭きまくる日々。
でもシールブックのシール(100枚)が埋まるころには、
トイレトレーニングの終わりも見えてきたのです。

ちなみに。家の床にしたオシッコを拭くのに、
とうの昔に使うことを放棄して仕舞い込んでいた「布オムツ」が大活躍でした。
やはり吸水力が違う! さすがです。
これもママ友だちに教えてもらったコト。ありがたいです。

ぞうきん、20枚。現在 残り10枚。
意外と使いませんでしたが、今でも外出には欠かせません(^^;)


↓クリックしていただけたらうれしいです。
 (最近ときどき25位以内に入れるようになりました。応援ありがとうございます!)
 人気blog ランキング