今日という一日

書くことが大好き!日々の気づきを楽しく書いていきます。

モンゴルトイレ事情

2014-08-17 23:56:20 | モンゴル

ガイドブックに書いてあったトイレ情報。

「田舎のトイレは、穴の上に小さな小屋を建てただけものがほとんど」

水を買うために立ち寄ったスーパーでいきなり登場しました。

 

覚悟を決めてチャレンジ!1分滞在するのが限界でしたが、やり遂げました。エライ!

それにしても、モンゴルツアーに参加したツアーの仲間はたくましい!

トイレに不満を言う人は一人もなく、むしろ楽しんでいるぐらい。順応性の高さに感心です。

 

密室の拷問のようなトイレを経験すると、青空トイレの方がよっぽどいいことに気づきました。匂いもないし、これだけ広ければ
誰かに見られる心配もなく、みんなでそれぞれの木の陰で(笑)

 

それにしても、日本のハイテクトイレはすごい!モンゴルの場合は、ボットントイレでも観光地にあるトイレはお金を
取られたりするのに、日本のトイレは全部無料で、その上超ハイテクで清潔感にあふれていて、トイレットペーパーが
切れているなんてあり得ない。

現地ガイドのグレさんが、「モンゴルのトイレはクオリティーが低いですね」 と言っていたけど、クオリティーが低い
っていうか、比べる対象になっていないと思うのですが…。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小学校のトイレ (おおみ)
2014-08-18 10:26:09
 確か2年生の時まで、トイレはボットン便所でした。おつりとか、戸の隙間からのぞき見。女子はうんこしないと、信じていました。男女も大きく区分けされていなかったと思います。「赤い手」は本当だと信じていました。
 先輩が転入された時は、たぶん学校中水洗トイレ?
いつから水洗? (YUKO)
2014-08-20 01:21:17
う~ん、いつまでボットンだったか覚えていないけど、そうだったはず。怖かったからあんまり学校のトイレを使わなかった記憶があります。「赤い手」は信じてなかったけど、怖かった。言われてみれば、いつから水洗になったのか思い出せません。かなり画期的なことのはずなのに。

コメントを投稿