香墨工房

書で表現する”季節だより”と”旬の言葉”

書体あれこれ

2017年03月25日 | よもやま話
これまでの作品から いろんな書体を紹介します。
まずは、3500年ほど前 中国の殷の時代 銅製の器に
書かれた文字です。
2013年9月の作品



最初の文字は、王偏に武です。
征商惟甲子朝歳鼎克聞夙有商辛未王才
最後の二文字が、分かりません


最新の画像もっと見る

コメントを投稿