福岡・博多のおすすめスポット紹介~UZOU日記

花を中心にした写真や福岡周辺の見所スポットを紹介しています。

水郷柳川・白秋前夜祭・白秋祭水上パレード

2008年11月12日 | まつり
佐賀インターネショナル・バルーンフェスタから東与賀海岸に行って、最後に立ち寄ったのは柳川です。
ちょうど白秋祭が開催されていました。
PB018865
PB018865 posted by (C)UZOU

柳川では毎年、白秋の命日(11月2日)を偲んで11月1日~3日に「白秋祭」が行われます。
特に、「白秋前夜祭・白秋祭水上パレード」 は大賑わいです。
PB018875
PB018875 posted by (C)UZOU

今回は夜のどんこ舟が被写体なので、初めてE-410の「手ぶれ軽減モード」で撮影してみました。
PB018879
PB018879 posted by (C)UZOU

「手ぶれ軽減モード」は、ISO高感度優先モードのようです。ほとんどがISO1600の設定になっていました。
多少画像が荒れても、夜間の手持ちで撮るのでは仕方ないですね。
PB018880
PB018880 posted by (C)UZOU

藤吉小学校から、龍の山車も出発。
PB018872
PB018872 posted by (C)UZOU

ほおずき提灯やあんどんで飾られた百数十隻のどんこ船が、柳川城掘割に集合します。
PB018882
PB018882 posted by (C)UZOU

柳川城堀水門の横に設けられたステージでは、白秋の歌が歌われます。
PB018883
PB018883 posted by (C)UZOU
PB018888
PB018888 posted by (C)UZOU

18時に先導船が出発、いよいよ水上パレードのスタートです。
PB018897
PB018897 posted by (C)UZOU

川下りコースの各所で、粋なお出迎えです。
PB018902
PB018902 posted by (C)UZOU
PB018918
PB018918 posted by (C)UZOU

北長柄橋のあたりでは、たくさんのシャボン玉が出迎えてくれます。
_B018915
_B018915 posted by (C)UZOU

中間地点の日吉神社付近では、オーケストラの生演奏でお出迎えです。
PB018921
PB018921 posted by (C)UZOU
PB018924
PB018924 posted by (C)UZOU

続く・・・




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。