Weekly Sports Illustrated

目標!!トライアスロン完走!。フルマラソンサブフォー!。コンサドーレJ1優勝!。

ガチで忘れてた。

2011-04-30 20:57:03 | CHALLENGE
来週、レースだった。普通に小樽にいくところだった。ナンバーカード引換券も届いているっていうのに・・。

今週は

【日曜日】:4km@体育館 どうもブルー入っちゃって頑張りが全く効かない。早々と走るのを止めちゃいました。
【月曜日】:休み
【火曜日】:帰途RUN10km。比較的しっかり走れました。
【水曜日】:休み
【木曜日】:アップダウン走15km@平和の滝サイクリングコース。上りがきつかった。2往復しようと思ったんですが、どうにも脚がいう事を聞いてくれなかった。
【金曜日】:休み
【土曜日】:アップダウン走+LSD=20km@平和の滝サイクリングコース+農試公園2周。

正直、走れてないです。その要因の大半はメンタルの弱さ。仕事が頭に入ると途端に弱くなってる。ホントに頑張りが効かない。ホンチャンまであと1カ月。厳しくなってきましたね。ポイント練習で長いのをやってるので、繋ぎの練習を軽くしてますが、軽くし過ぎたみたいで4月の総走行距離が170kmに留まってしまいました。3月より走らないのはありえないですね。

来週はレースが終わった後、本気で走って帰ろうかと思ってますが、本当に出来るのかな?。

ああ、弱気でいやだ

ところで新しいコンプレッションパンツを購入しました。



MIZUNOの物なんですが、細かいラインの部分がプラスチックみたいに固くて、着るのに非常に苦労します。フルマラソン時はちょっと科学の力を借りようと思ってます。でも、このカラーリングはどうみてもどこやらのチームと一緒で、上にに合わせるのは“北海道マラソン”になります。北海道マラソンでフルコンプレッションパンツは暑いかな?。5月5日は着て走ろうかと・・。もちろん、この上にハーフパンツつけますよ。”もっこり”するのが恥ずかしいわけではないです。”もっこりしない”のが恥ずかしいのです。

25kmの壁

2011-04-21 23:15:32 | CHALLENGE
今日も小樽まで行ってきましたよ。坂もしっかり上れたし、新川通りまではストレスなく走れたんですけど・・・そこから酷い目にあった。新川通りは完全に脚が止まってしまいました。この感覚は・・・・間違いない”35kmの壁”だ。練習では味わった事のない厳しさ。練習では30km以上走らないから、壁にも当たりませんからね。それが25kmで来てしまった。もう7分/km以下まで落ちたと思う。それでも距離を走る事に意味があると思ったから、なんとか30kmを走り切りました。

いかんなー、いかん。

まぁ、30km走る前は22kmまでしか走ってませんからね。積み上げてないから・・・・。まぁ、それにしても厳しくなってきた。やるしかないけどね・・。

------------------------------------------------------------

コンサも再開第1戦が迫って来ました。特にコンサの事を書かないのは興味を失ったからではないです。ただねぇ、ブログに書いてどうなるもんでもないな・・と、ちょっと思う。おそらく負けがこむといろいろ批判が出てくるでしょうから、その時に”火消し本能”が働くでしょう。負けた事に腹を立てるのは致し方がないけど、サッカーに対して間違った解釈をした上で人間そのものを批判するのは納得が出来ない。また、サッカーについても誰が主導権を握ってるのかとか、本当はわからんはずなんだけど、なんでもかんでも監督の責任になるのはなんでだろう・・と思う。どう考えたって、強化部長とかまわりのコーチとか絡んでるだろうに・・・。問題はクラブがなぜ”それを選ぶのか”を考えないとね。監督の独りよがりではなくて、クラブの方針にしたがって、監督が育成や練習方法等を考えているんだと思うのが自然じゃない?。監督が勝手に物事を動かしてるんだったら、とうの昔に解任になってるよね。その辺、もう一歩深く考えても良いんじゃないかと思う。

まぁ、いいや。コンサと加賀君の応援、自分の挑戦と・・最後に仕事を見事に振り分けて100%燃焼してやりますわ。

千歳JAL国際マラソンまで49日

2011-04-17 23:14:46 | CHALLENGE
もうー、あっという間にここまで来ちゃった。どうすんべ。30km走ったのは2009年以来なんだけど、当時も30km走の後は泣きごと言ってたな・・・というより”もう走りたくない”とだだこねてたっけ。今回も、まじグダグダだった。

金曜日土曜日は大事を取って休みました。・・で、今日は久しぶりに体育館へ。30km走のグダグダぶりから、さぞかしとんでもない事になると思ったんだけど、かるーくインターバルダッシュをこなした。むしろ調子良いと思えるくらい。ダッシュも結構出てた。もう4年目だけど、どうしても自分の身体がわからん。まぁ、この分なら今週もオーバー30kmは可能だ。

やだなぁ。あぁ、いやだ

ヤッソ800とかインターバル系の練習は心肺がきつい。それはそれできついけど、ロング走の脚が止まる感じは本当に辛い。決して息が上がるわけじゃないんだけど、脚を一歩、前に出す事がこれほど大変なことだと感じる事はそうそうない。

でもやらんとな。あと12kmあるんだぜ。ありえない。でも、ここで負けたらスタートラインで後悔するんだよね。とにかくやれることはやり切って、結果はどうあれ”やるぞ”という感じでスタートしたいです。この歳で“青春”してるな、俺。

昨日、支笏湖へ行って、ランチをした帰りにコースを見てきた。・・と言っても、千歳のコースは普段閉鎖していて、林道を出た舗装道路しか見る事は出来ない。林道の出口(32km地点?)からゴールまでを車で走った。車だと大した距離じゃないんだよな。でも、ランナーにとっては地獄の10kmあまり。北海道マラソンの時とは違って、その10kmくらいが明確に記憶されていた。力尽きて歩いた地点。最後の力を振り絞って再び走り始めた地点。思い出の場所になってる。今度は記憶を飛ばすことなく、意図を持って走りたい。

マラソンを走り慣れてる人は”なにを力んでるんだ”と思うだろうな。1年に一度の”勝負レース”に向かって、全てを賭けるというやり方しか出来ない奴なんですよ、俺は。自分にとって高い目標に挑まなきゃ続かないんです。

書いててモチベーション上がってきた。やっぱブログは書き続けるべきだよね。

人気ブログランキングへ

小樽

2011-04-14 20:47:53 | Sports
小樽築港~琴似30kmLSD。

最後はウォーキング以上グダグダ走未満。

30km走れた安堵感とこんなんじゃサブフォーなんて無理という失望感の交錯。

疲れたから、途中で撮った写真だけ紹介しておきます。










北海道マラソンエントリー完了

2011-04-05 23:27:47 | CHALLENGE
まだ一走も走ってないのに、どんだけ金飛んでくんだよ。

これで3レースのエントリーが完了。

【5月5日(祝)日刊スポーツ豊平川マラソン】
あくまでステップレースで練習のつもり。5分30秒/kmをきっちり守って余力残しでゴールしたい。出来ればゴールしてから琴似まで走って帰って30km走にしたい。勝負服はコンサなんだけど、ゆっくり走るつもりだから”智樹”でいこうかな。だからと言って、ピョンコピョンコ跳ねるような走り方はしないけど・・・。

【6月5日(日)千歳JAL国際マラソン】
勝負レース。リベンジだ。チクショーだ。タイムに拘ってるのにこのレースを選ぶのはおかしいよね。絶対洞爺を選ぶべきなんだけど・・・。でも、このレースをリベンジしない限りフルマラソンは終わらない。頼むから晴れてくれ。雨降ったら、罰ゲームになる。坂だ。坂を制するんだ。いやー燃えてくるね。サブフォーランナーになりたい。ライバルの安田美沙子に勝ちたい。勝負服はジュビロ。他は応援するために着るんだけど、ジュビロに関しては力を貰う為に着る。

【8月27日(日)北海道マラソン】
出来れば、レース全体を”ウィニングラン”にしたい。目標は4時間45分。収容車に”おしりペンペン”しながら、コンサのフラッグを持って、できるだけゆっくり宣伝をしながら、笑顔で走りたい。出来れば、これでフルマラソンを終えたい。来年は“美幌100kmデュアスロン”に・・・。勝負服は当初は"6・NISHIJIMA”でいこうと思ってたけど、やっぱり現役にすべきだよね。誰にしようかな。15番が有力。

もう札幌マラソンは走りたくないし、今年のレースはこれで終わりにするつもり。サブフォーを達成できたら、北海道マラソン終了後に思い切ってロードバイクを購入したい。いまの古いクロモリフレームの自転車に愛着はあるんだけど、買っちゃえば”もうあとに引けない”と思うだろうから・・・。本当はサロマに挑戦したいと思う気持ちが強いんだけど、初志貫徹で・・・。これも何度も書いてきたけど、”山も走りたい”。まずは“6・5”に勝ってからだね。後の事を考えるのは早過ぎるか・・。

過去2回のフルマラソンは中途でハムストリングスが攣って、戦意喪失したんで、その失敗はしないつもり。筋トレは十分してきた。でも、失敗の本質は序盤の”オーバーペース”だと思ってる。我慢する気持ちを作るために5月5日は何人に抜かれても、イーブンペースを貫くつもり。

疲れもすっかり抜いたので、いよいよ本格的に走りこむつもり。身体が完全に出来切ってないから不安も残るけど、”スタートラインで後悔のないよう”に頑張ってみます。

ブログランキング

人気ブログランキングへ