東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

剣山

2014年10月19日 | 徳島県
10月18日(土)に徳島県にある剣山に行ってきました。徳島県生まれながら初めての登山です。

剣山(つるぎさん)は標高1,955mの山で西日本で2位の標高です。
剣山国定公園、日本百名山に指定されております。

私が学生だったころは、週刊少年マガジンで連載されていたMMRの古代イスラエルの
ソロモン王の秘宝伝説を目を輝かせて読んでおりました。それにとどまらず、剣山は
天皇家との関係や平家や大蛇などのいろいろな伝説があるようです。

紅葉の最盛期、晴れ、土曜日というのもあり駐車場は満杯で、警備員の指示で道路に停めることに。
剣山の駐車場に着いたのは、だいたい12時30分くらいでした。


行きは時間短縮のためにリフトに乗ることにしました。片道だけだと1030円です。


労せず標高1750mの西島駅に到着。




剣道コースを選択。1200m約60分らしい。


大剣神社。神社の後ろに巨石。


山頂付近にある剣山本宮宝蔵石神社。約30分で頂上付近まで来れました。




一ノ森方向の写真。剣山といえば、この山の背が大きな特徴だと思う。




森林限界の頂上付近。




ほぼ運動していない私でも簡単に来ることができた。私の兄は3歳の頃に登ったらしい。
10月中旬で初雪も観測されたあとだったが、昼は半袖でもそれほど寒くないほどだった。
汗で体が冷えるのが嫌で、ユニクロの薄いウインドブレーカーを頂上付近で着たぐらい。


山岳信仰の名残も見れる。


空気が澄んでいれば、西日本一の標高である愛媛県にある石鎚山まで見える。


次郎笈(じろうぎゅう)。前日の計画では行く予定であったが、時間や体力を考慮してパス。


帰りはリフトを使わず降りた。こちらは名水百選の剣山御神水。




遊歩道コースを使って降りた。こちらはなだらかなコース。


赤や黄色などの原色が少ないので、紅葉のインパクトは無い。


15時30分なのに、リフトに乗ってこれから登山の人もいるほど。


あまり苦労していないので、登りきったという感動は全くありませんでしたが、
日本百名山の一つをクリアー。

この記事についてブログを書く
« Lenovo ThinkPad X240 | トップ | 大山祇神社 »