早上好2010

天池針灸院による日常生活から中医学(中国伝統医学)や中国針などの情報を提供します。

第6回 新年好

2011年01月05日 | 徒然
 新年好就是日?的“明けまして、おめでとうございます”(akemasite,omedetougozaimasu)新年祝?,无?是?何人,或在何地都可以使用的一句?。中国人的新年有两次。一次是更?月??的阳?一月一日元旦,另一次是??的正月初一,叫“春?”。 元旦?,?周末在内大?放3天假,完全没有象日本一?的御正月(osyougatsu)的气氛。春?来??,和日本的御正月一?,大?除啦,?物啦,做年夜?啦,忙的不亦?乎,?工作都受影响。春?前后放假一周到十天,是一年中放的最?的假。学生?的寒假大?是在一月下旬?始放一个月。因?是??,?年的春?是不定的,大?是在二月前后。2011年的春?是2月3日。  大年三十(??的12月30日是最后的一天)就是日?的「大晦日」(omisogai),大家都要往家赶,回家和家人,父母一起?年,?也是个“孝心”吧。我来日本22年啦,和父母一起?了四次年。?机不凑巧啦,工作忙啦,孩子?的事离不?啦,理由是有的,可内心确?充?了歉意。  年夜?(就是日?的“御節料理”osetiryouri)吃什?呢? 那?就?了,??的用一句?来?是“自由自在”的。近年,?行在?店里吃年夜?。但无?吃了什?美味佳肴,最后?是要来一份??的小品。在北方?是?子,而在南方,特?是在上海一?有吃“年糕”和“?园”的??。  年糕与“年高”同音,取其一年更比一年好的含?。用大米和糯米混合(主要是大米)做成?以后碾?做成各?形状的糕,有炒年糕,排骨年糕,?年糕,酒?年糕????园是取“????”的意,是象征着“全家??”。??是用100%的糯米,叫做水磨粉。用水磨粉包芝麻(黑洋酥)?的,核桃仁?的,?有肉?的,象吃水?一???的。我最喜?的就是肉?的??,正式的名字叫“肉??”。那个味道就象吃?呼呼的小?包,可外?却象大福?,真是好吃的没??了。我?在就想吃,可是?不到,那不是一般人可以模仿得了的,只好忍耐了。不?,明天我就可以做芝麻?的,用白玉粉代替水磨粉包。?年在日本?春?,同?也可以吃到黑洋酥的??。  到了春?才算是真正?新年。到?都可以听到“新年好”的?候声,也可以?“春?好”。十二生肖也是从???始更?。2011年2月3日零点老虎退?,白兔登台,才是真正的兔年的?始。  到了春?才是春天的?始,春暖花?、万象更新。内心和身体都从冬眠状??始??。如果是有被慢性疾病困?着想得到治?的人,或?是想改善不良体?的人,或?是想向新事物挑?的人,?您一定在春?到来?行?吧,?会比??在元旦?始更有效。  祝大家新年好!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回 新年好(xin nian hao)(しんにぇんはお)

2011年01月04日 | 徒然
 新年好(xin nian hao)、日本語では「明けまして、おめでとうございます」で新年の挨拶の言葉です。どんな方と会っても、どんな場面でも使える言葉です。中国人たちの新年は二回チャンスがあります。一回目はカレンダーを換える時の1月1日の元旦ですが、二回目は春節(旧暦の1月1日)です。  お正月週末を含めて連休3日間ほどで、日本みたいなお祭りの雰囲気がまったくないのです。春節の日が近づくと、日本のお正月の雰囲気とほとんど似ています。大掃除や買出しやおせち料理などを作るなど、大忙しいので、職場にも落ち着かない雰囲気が見られます。春節の前後に合わせて一週間又は十日間は一年中で一番の大型連休になります。学校の冬休み(春休みがない)は春節に合わせて一月の下旬から約一ヵ月間あります。旧暦なので、毎年の春節は決まった日ではないので、大体二月の前後になります。2011年の春節は2月3日です。  「大年三十」(旧暦は12月30日までです)のことは日本語で「大晦日」と呼び、故郷に帰ったり、家族、両親のもとに帰ったりします、これこそ「親孝行」の心と思っています。日本に来て22年間になりますが、実家の両親と一緒に春節を過ごしたのが4回でした。時期が合わないことや仕事が忙しく又子供たちの行事で離れられない等々、言い訳がありますが、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。  おせち料理は?と聞かれると話が長くなります。短縮して言うと「自由自在」です。近年、「大年三十」で外食が人気になり、レストランとかホテルのコース料理などが大繁盛になっています。どんなご馳走を頂いても、伝統料理がやはり天下一品です。北方の習慣は餃子(ギョウザ)ですが、南方の習慣はお餅を食べます。例えば上海の周辺では「年糕」と「湯圓」を食べます。 年糕(nian gao)(にぇんがお)は「年高」と同じ発音なので、「良い年になるように」との意味になります。作り方は白米ともち米の組合せで(主に白米)、蒸した米を臼でついて色々な形にしたり、焼きそばやラーメンみたいな食べ方で食べます。湯圓(tang yuan)(たんゆぇん)は「団団圓圓」のイメージから、「家族団らん」の意味になります。その作り方は水で浸したもち米を石臼で粉にして、ごま餡、クルミ餡、肉餡にして、水ギョウザの感覚で食べます。私はやはり一番好きなのが肉餡の湯圓です、正式名は「肉湯圓」(rou tang yuan)と呼びます。その味は熱々のショウロンポウ(小籠包)で、形は大福もちに似ていて、とても美味しい~です。いますぐ、食べた~い!!!!!我慢我慢、家庭で真似できない味なので、我慢しかないわ。明日、中がごま餡で、白玉粉の生地で作ります。毎年、日本にいながらごま餡の湯圓を食べています。  春節になると、やっと新年の気分になれます、「新年好」、この挨拶の言葉があちこちに聞こえてきます。「春節好」(chun jie hao)(ちゅんじえはお)もよく使われます。干支つまり十二支がここから数えていきます。2011年2月3日零時に寅にかわり、兎が登場し、本当の兎年になります。  春節になると、本格的な春がやって来ます、春暖花開・万象更新・心身共に冬眠状態から目覚めます。慢性疾患のある方やこれから体質改善したい方、新しい事を挑戦したい方は是非元旦より春節の日に合わせて行動するのが効果的ですよ!  祝大家新年好!(明けまして、おめでとうございます)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする