南国の遊び部屋

鹿児島の祭りや観光地についてゆるーく報告してますが、最近オタッキーな記事が大半だったりします。
遊び部屋ですから(笑)

ワンピース ワーコレ コンプリート フィギュアブック

2011-11-04 | ワンピースフィギュア レビュー
2011年11月2日頃からVジャンプ特別編集「ワンピース ワーコレ コンプリート フィギュアブック」が発売されています。


11月4日書店にまだいくつか残ってましたので購入しました。


限定フィギュアの入っている箱の裏には撮影用の背景が
ブックは35ページと薄いです(笑)


ワールドコレクタブルフィギュアスペシャルVer.のルフィ&ロジャー


ゲーセンで取るときにかかるお金と比べれば定価2000円はリーズナブルかも(笑)


マントをつける前のルフィ&ロジャー


ルフィは新世界Ver.でもちろん新規造形


マントをつけて0弾ロジャーとツーショット。

台座が青と黄色で異なります。


新世界編になって出てきたキャラでワーコレで出ているのは…
レイリー、ハンコック、戦桃丸、ジンベエ…
…ケイミーを忘れてました(汗)


ブックにはいろいろ楽しい情報が
全頁カラーです。

レイリー「クレーンゲームなどで取ったときの快感も格別だ!」(笑)



「レイリーのWCF講座」でした。


メインの「シリーズヒストリー」

2009年11月、STRONG WORLD編からワーコレが開始!

…この時ノーマークだったんですよね(泣)
私は2010年7月の七武海編からクレーンゲームデビューしました(笑)


2012年4月~6月登場予定のラインナップも

2012年4月のワーコレvol.22は九蛇海賊団でルフィ(新世界変装Ver.)、ハンコック、サロメ、マリーゴールド、サンダーソニア、グロリオーサ、マーガレット、九蛇海賊団船

…ハンコックとサロメは合体可能とのこと。
一番嬉しいのは…ニョン婆が初立体化されたこと!
この人いい人ですもんね~


2012年5月のワーコレvol.23は新世界編でルフィ、デマロ・ブラック(ニセルフィ)、フランキー、ニセフランキー、ニコロビン、ニセニコロビン、チョッパー、ニセチョッパー

…かなりマニアックなキャラが出てきますね~


2012年6月のワーコレvol.24はウォーターセブン編でブルーノ、フクロウ、スパンダム、カク、ルッチ、ジャブラ、カリファ、クマドリ

…アニキャラで出たキャラでも入手していなかったので、嬉しいです


ファン投票で選ばれたキャラなどが2012年夏に!
キラー、シャクヤク、チャルロス聖、ラブーン、ヨサク、ジョニー、デュバル、シュシュ

…キラーやヨサク、ジョニーは嬉しいですね
あとは誰得みたいなキャラが一部混じっている気もしますが(笑)



「潜入! ワーコレ製作現場!」のコーナー

フィギュアは発売の1年以上前から製作スタートしているそうです。
すると今頃原型製作されているのは…?


「カッコイイ フィギュア撮影術」のコーナー

「左手は添えるだけ」(笑)


「ワーコレ ゲット大作戦!」のコーナー

「人が少ない朝がGood!]
…平日は学校とか、お仕事あるから普通無理でしょ(笑)


「カッコ悪くても横からのぞこう!」(笑)

…常識ですね(笑)
ただ、横から見えないようポスター張ってあるお店もありますけどね(笑)


ワンピースが続くかぎりワーコレも続くらしいです。

これからも我々からお金を吸い取るおつもりのようです(笑)

うれしい悲鳴ですね



コメントを投稿