「精神保健学」単位修得試験レポート作成

2013-07-31 11:43:35 | 大手前大学
提示されていた図書が難しそうでしたが、
精神保健の視点からまとめてみました。

字数もうまくまとまりました。
あとは内容が伴っていればいいのですが。

あとは今週の「障害児教育事例研究」を終えて、
単位修得試験まで3週間。

現在レポート試験科目3科目終了、Web試験科目が1科目終了です。
来週はなんとか「人事・労務管理」にかかりたい。

「障害児教育事例研究」スクーリング第1日目受講

2013-07-30 10:32:25 | 大手前大学

今大きな問題となっている発達障害の理解と
事例研究(インシデント・プロセス)でした。
身近な問題だけに、しっかりと学びたい。

暑い日が続いているので、体調管理が大変です。
この日も一人途中で気分が悪くなり、別室で休養されていましたが、
結局途中で早退されました。

私も土日連続の7日間が終わり、
あと2日間です。

8日目は終了後交流会もあり一息入れて、頑張ります。

「キャリアの心理学」スクーリング第1、2日目受講

2013-07-22 21:23:13 | 大手前大学
さまざまな職業検査やキャリア志向の検査を実際に行って
自分の傾向や指向がわかり楽しい授業です。

2日目の1時限目に中間テストがありました。
第1日目の復習でしたが、久々にレポート以外の記号選択式の試験を受けて緊張しました。
合格点以下でもお昼前に追試がありました。
私は何とか追試なしで済みました。

3日目の最終にも記号選択式とレポート試験があります。

「プレゼンテーション演習Ⅱ」授業終了

2013-07-19 16:40:56 | 大手前大学
まとめのレポートも送信し、一応終わりました。

これでプレゼンテーション関連の授業は終了です。

この講座のおかげで、
苦手だったプレゼンテーションが楽しくできるようになったのが
1番の成果です。

明日から、
「キャリアの心理学」のスクーリングです。
そのあとは、「人事・労務管理」にかかる予定です。

第1クール成績開示

2013-07-17 11:01:19 | 大手前大学
第1クールは、スクーリング1科目とレポート試験7科目、Web試験科目2科目の
10科目履修しました。

結果は、Aは
スクーリングの「NPO法人の設立・運営事例研究」
Web試験の「化学概論」「地球環境論」
レポート試験の「キャリア形成と社会」「キャリアマネージメント」「キャリアデザイン」「行動科学」「情報機器プレゼンテーション」「社会福祉演習」
Bは
レポート試験の「社会福祉援助技術」
でした。

「情報機器プレゼンテーション」はパワーポイントで初めてのことが多く、
しかも2010を使っていたので、2007を使って説明していた講義とは操作方法が違い、
苦戦しましたがAを頂けて大変うれしいです。
課題を頑張ったのが良かったのだと思います。

残念なのは唯一Bとなった「社会福祉援助技術」で、
課題の量もそんなに多くなかったのに、厳しい採点と思いました。
小テストに初歩的な間違いが多々あったので、それを指摘したのが藪蛇になったかもしれません。

今回20単位修得し、認定科目60単位と1年目修得単位60単位を合わせて
140単位修得となりました。
しかし、専修(メジャー)があと2単位、CDA受験資格が10単位、プレゼンテーション実務士があと2単位不足しています。

第2クールは、
CDA関連とプレゼンテーション実務士を中心に学習します。

「障害者福祉」スクーリング第1日目受講

2013-07-08 10:31:14 | 大手前大学
熱い真夏の土日9連続のスクーリングが始まりました。

今日の参加者は10名で、いつもこの人数くらいがベストです。

この講座は久しぶりに講義中心で、毎時間終了時に確認テストがありますが、
最後の単位修得試験よりこちらの方が重視されるみたいなので、
コツコツと真面目に授業を受けていれば、単位は取れそうです。