旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ10年余。世界を走り回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。ラン日記のはずが走らない言い訳日記

3月25日 野良仕事で疲れ、車で梅見

2014-03-25 23:59:38 | テーマパーク、公園

花粉症がひどくなって、目のかゆみ、鼻水、クシャミのほか

風邪だと思ってた咳もアレルギー性かもしれない

微熱があるみたいだし、息切れがひどくて、走れない

でも、風もなく暖かな午前、野良仕事に出陣しないわけにいかない

昨日少ししかできなかった種まきの続き

人参、パセリ、ディル、ねぎ、大根、サニーレタス、サラダ菜、コマツナ、かぶ、ラディッシュ、

秋の終わりに、枯れたからいいやと放置していた雑草は、すごい勢いで青々と出てきたから

早々に、草取りに追われる季節が来てしまった

畑の外側は、固い地面に根が絡んで、少しの面積取るのも大変。

息切れするし、急に立ち上がると眩暈がするし、肘や周辺の筋が痛いし、

ボロボロ状態。疲れた~

ジムの、火曜日に出たいスタジオレッスンに間に合わなくなってしまった。

の元気もない。

例年、マラニックする箕郷梅林に行きたいけど、体調悪く、つらくて、で見物

丘陵一帯が梅林で、遠くから見ても榛名の山麓が白くなっている。

で通る道の両側、梅、梅、梅・・・このスケールがすごい(かんじんなところの写真がない)

駐車場に停めて、散策。

高崎市街地方面

梅公園周辺

蕗味噌やジャムいろいろを売ってたけど、間に合っているので買えない。

サトイモの種芋も売っていたので、赤ガラ1袋ゲット。

もう一つの公園に停めたほうが展望が良かった。車で梅林の続く丘を一回りして、

今日もクーポン割引があるからってわざわざに行った。

帰り道、道路の温度表示が16度。一気に10度以上上がった。暖かいはずだ。


3月24日 虻田福寿草の里 どこ行っても大雪ネタだ

2014-03-25 22:18:57 | マラニック

妙義グリーンホテルで今月いっぱい、月曜限定温泉入浴つきランチバイキング1000円

また食べ放題ですか

はい。でも太るのは私だから、カラスの勝手

品数は多くなく、こんにゃく料理率も高かったから、まあ大丈夫かな。

「地下」でも絶景のこのホテルの11階だから、大展望。

ゴルフ場の向こうは妙義山。

遠くに榛名山

このプランでのは17時までなので、腹ごなしに虻田福寿草の里まで往復

ホテルは山の上にあり、下って峠を越え、妙義山を背に下仁田方面へ進むと、福寿草の里が見えてきた。

福寿草のほか、紅梅もたくさん

山奥で気温が低いので、まだ蝋梅もきれい

今年の福寿草は色がとても鮮やか

遊歩道の上に紅梅、足元に福寿草。群落が増え、今年が一番美しい

遊歩道で丘の上に登る。神社の裏にはまだ残雪

紅梅と福寿草のコラボの中、展望台へ

村を一望

一気に下って、受付のおばさんたちのところに戻る

お茶飲みしながら、「大雪でたいへんだったでしょう」「大変、大変。ここは110cmも積もって、一人で雪かきしたんだから。他に誰もやってくれる人いないし、ユンボあるけど遊歩道には入れないし」「道以外は溶けるのを待つしかなかったよ。雪が溶けたら、福寿草が見ごろだった。せっかく今年はきれいなのに、半月しか開園できないし、来る人も少なくてもったいない」

昨日の、フラワーハイランドは「60cmくらいで、たいしたことなかったよ、でも太い枝が折れたりの被害はたくさん。大きな枝だと切り倒しても一人で運べず、まだ片付かない」

一昨日餅つきをした啓明荘は「除雪が来るまで1週間孤立したけど、昔はいつもそんな暮らしだったから平気。街の人が騒ぐほどじゃないね~。ここらで車持ってるのはうちとあと1軒だけ。どこへも行けなくても、別に困らない」
顔振峠の茶屋は、以前は住んでいたけど今は町に下りて暮らしているので、雪の日に帰れなくなってから1週間、着の身着のまま風呂も入れず大変だった、と。

行く先々でインタビューしちゃいました

福寿草の里を出て、村の道にはオウバイが咲いていた。

白梅も見ごろ

今日は紅梅、白梅、蝋梅、オウバイを見たけど、梅じゃないのはどれとどれでしょう?

グリーンホテルに戻り

距離は、往復からちょっと伸ばして16km。

花粉が多いのでゆっくりちょこっと走っても、症状悪化

夜は日記を書く気力もなかった