遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

日本政府内で、竹島固有領土の放棄?

2008-06-29 21:58:31 | 竹島

 文部科学省は 5月17日、中学校社会科の新学習指導要領の解説書に、竹島を「我が国固有の領土」として新たに明記する方針を固めていました。
 解説書は、10年に 1度程度の指導要領改定に合わせて文科省が編集、小中高校の各教科ごとに作成し、指導要領の内容を補足するものだそうで、許可書検定の直接の拘束力はないとしながらも、指導要領の解釈に関する記述には実質的拘束力を持つと言われており、今後の教科書に影響を与えると考えられます。
 これまで、竹島の記述は日韓関係への配慮などで見送られてきており、島根県が孤軍奮闘していますが、そういった国の姿勢が、慰安婦問題と同様に、竹島の韓国の実効支配と韓国内での世論定着を継続増長させてきていたのです。
 中学社会の指導要領解説書に「竹島は日本領」と明記 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
 竹島・尖閣の領有権明記4冊のみ 中学社会科教科書 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
 日本政府「竹島の教科書記述、決定していない」 | Japanese JoongAngIlbo | 中央日報

 ところが、最近になって政府内で解説書への、竹島が「我が国固有の領土」と明記することを見送るべきだという意見が急速に強まっているのだそうです。上記の中央日報の報道が真実と言うことのようなのです。
 

中学社会「竹島明記」に慎重論 政府、韓国との連携重視 (6/29 読売朝刊)

 中学校社会化の新学習指導要領の解説書で、韓国が領有権を主張する竹島について、「我が国固有の領土」と新たに明記することにした文部科学省の方針をめくり、政府内で明記を見送るべきだとの意見が急速に強まっている。
 北朝鮮の核開発問題が急速に動く中、拉致問題への対応などで日本は今後、韓国とますます連携を強める必要があるため、「できるだけ摩擦を回避し、日韓関係に配慮すべきだ」(外務省幹部)との意見が増えているのが理由だ。

 


 別件ですが、外務省は先日、洞爺湖サミットのパンフレットに北方4島が我が国の領土と書かれていることにロシアからクレームを付けられ、クレームを肯定する回答をしたという報道もされていました。
 サミット配布地図に、露が抗議:イザ!

 慰安婦問題での河野さんの対応(その場しのぎで、今回と同じく韓国への配慮が、後世の今日、大きなあだというか足かせとなり、逆に証拠とされた。)が、どれだけ逆利用されたか、訪米した新任の日本国総理大臣が苦境にたたされ、外交上大きなハンデを負わされたか、まだ記憶に残っているはずです。というか、二度と同じ愚を繰り返さないよう、外務省も政府も肝に銘じていなくてはなりません。

 ロシアのクレームへの対応と言い、竹島の韓国への対応と言い、外務省の官僚は、目の前の案件をやり過ごすことしか考えていないとしか見えません。国境・領土という日本国の主権に係わる重大事です。厳しい外交交渉の中での押したり引いたりがあるなかでも、譲れない一線があり、そこに針の先ほどの穴でもあると、徹底的につっこまれることは、素人の遊爺でも推察がされることで、何度も言いいますが、慰安婦問題で、韓国には冷や水をかぶせられているのです。
 田中真紀子さんが就任当時外務省改革を唱えて、少し変わりかけたように見えていましたが、他の省庁がやり玉に挙がるこんにち、またまた外務省もおかしくなってきているのでは...?!

 政府(山拓が元気になっている変な自民党も含め)も、既に誰もが認めている事とは言え、昔の事なかれ主義の先送り主義(後世の今日に多大な負荷を及ぼしている)への復古がますます進んで、歴史で照明されている過ちを繰り返そうとしています。
 このままでは、日本は沈没します。どうせ沈没するなら、民主党に政権を交代させ早い内に沈没させて、体力の余力があるうちに、復古自民党や旧自民党と各種反日団体の寄せ集めの民主党を精算させ、国民全員がぬるま湯から目覚めるようになったほうがいいのかなどと、妄想したりしてしまいます。

 中田横浜市長がよく唱えておられ、遊爺も同じ事を繰り返し書いていますが、国がやるべき安全保障には 3つあり、それは、国防エネルギー、そして食糧なのですが、国境と国家の主権・国益を守る国防を、世界の国々の常識のレベルにせっかく持ち上げ始めていたここ数年の政府の改革の動きを、どうか止めたり昔に戻したりしないで下さい。 > 与野党首脳の皆様、外務省幹部の方々。




 
 
↓ よろしかったら、お願いします。

 Takeshima belong to Korea or Japan? の投票頁があります。是非投票をお願いします。
 竹島は日韓どちらのものか

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 胡政権と、東シナ海ガス田 | トップ | 食糧不足に危機感不足の日本政府 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スバリスト)
2008-07-04 00:48:25
トラックバックありがとうございます。

この機を逃せば、10年間竹島が韓国に不法占拠されていると知らずに、子ども達が育っていく姿を見てられますか!

今こそ、草莽崛起しなければなりません!
草莽崛起 (遊爺)
2008-07-05 20:12:27
スバリストさん、こんにちは。

「草莽崛起」、吉田松陰のこの理念が引き継がれ、数々の志士が出現し、日本の夜明けの明治時代が誕生したのでしたね。
 『今の幕府も諸侯も最早酔人なれば扶持の術なし。草奔崛起の人を望む外頼みなし。』
 「草莽」は孟子の言葉から引用されたもので、草むらの意なのだそうで、雑草の中の新しい生命力に期待するという理解のしかたが遊爺には新鮮です。
 お若いスバリストさん達の崛起に期待します。
固有の領土なんてものはない! (むじな)
2010-03-31 13:39:45
固有の領土なんていう字句は、欧州では言ってはならない概念で、そもそも固有の領土なんてものは存在しない。
日本だって平安時代にまでさかのぼれば東北は領土じゃなかったんだから!

そもそも固有の領土なんていう発想は、シナ由来の東洋専制政治の概念ですよ。

韓国や中国はやたら固有の領土という概念を持ち出しますからw。

あなたは朝鮮人やシナ人と同じですねw

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

竹島」カテゴリの最新記事