トム&ジェリーの日記

2005年4月に結婚したトムとジェリーの日記です。仲良くけんかの毎日です。

最近のケントマン

2011-06-30 20:29:08 | Weblog
トムです。

最近の我が家の王子。ケントマンです。

おいうえおを覚え出し、声の出るおもちゃとで発音を確認し、木の積み木を並べていきます。

コツコツと取り組む姿。トムと同じ懲り性か?

昨日の海の様子。夕方帰宅後、あまりの暑さにビールをがぶ飲み。その後、日が沈むのを確認し、ケントマンと船の掃除を行いました。



で、今年も登場ランニングマン。


明日の夜からは、土曜日の夏祭りの準備と前夜祭。土曜は朝から準備と、ビールサーバーのチェックが待っています。飲みすぎ注意の、夏祭りです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初鯛ラバ

2011-06-26 06:51:19 | Weblog
トムです。
昨日、梅雨の中休みに今年初の鯛のラバージギング。通称鯛ラバ釣行に出かけました。
同行は、会社の後輩たちに3人。いつも一緒に釣りをするメンバーです。朝、4時半に我が家に集合し、5時前に出港。いざ、小豆島の東側を目指します。雨、霧が心配されましたが、べた凪の快晴。まさに釣り日和。いや、暑すぎか?

前日の、準備でテンションが上がり、寝るのが遅くなり体力的に心配でしたが、何とか釣り開始。しかし周りには釣り船なし。春まで行っていた鯛のサビキ釣りでは、150隻以上の船がいましたが、この釣りはあまり人気がないようです。その要因ですが、圧倒的に釣れる確率が低く、この時期の鯛はあまり美味しくないのがその理由。しかし、春先よりも大きくなり、夏の鯛の引きは強いため、トムたちのようなルアーフィッシングを愛する釣り人には人気があります。

釣り方は、ルアーを海底まで落とし、10m程巻くといったもの。単調な作業の繰り返し。ただし、その時の状況で、ルアーの大きさ、ルアーの色、ルアーについているネクタイ、スカートといった色、長さ、数を調整し、巻きスピートが変わります。鯛が居れば状況を早く判断したものに鯛が釣れるといったゲーム感覚の釣りです。我慢と判断力、そして集中力が必要。最高気温34℃の予報の中、好きでないとできませんね。

いろいろ場所を変え、魚探で鯛の反応を探しますが、全く気配なし。ただし、後輩たちには当たりが少しはある様子。すると、釣り開始から約3時間、後輩に待望の鯛がヒット。30㎝の真鯛です。船上では一気にテンションアップ。しかし、その後も当りはありません。1時間後、先ほど釣った後輩とそのとなりに居る後輩がダブルヒット!43㎝と25㎝の真鯛をゲット。その後も当たりとバラシの連続で、楽しい様子。一方トム船長は全く当たりなし。ここまで、釣り開始から6時間トムの竿は全く動きません。本日のタイムリミットは11時30分。12時には港に戻らなくてはいけません。最後の一流しと決めた11時25分、トムに待望の当たり。絶対にばらしたくないといった思いから慎重に慎重を重ね、40㎝の真鯛がゲットできました。いやー、先輩の面子をなんとか保てました・・・。あぶない、あぶない。

結局、4人のうち3人が鯛を釣り、一人がマゴチを釣りました。この時期、鯛よりも美味しいというマゴチ。最高ですな。釣りって本当に楽しいです。病みつきになります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏、到来

2011-06-26 06:23:00 | Weblog
トムです。久しぶりの更新です・・・。
6月の出来事を、サクサクと書き込みます。

今年も来週に我が地区の夏祭りが開かれます。その準備が着々と進んでいます。準備の後は、恒例の飲み会。いつも深夜まで続きます。今回、高齢化の進むこの土地に二つの家族が引っ越してきて、我が青年団にも入りました。関東から引っ越して来たとのことです。そのうちの一人は、トムと同い年。子供も一才の女の子がいるそうです。小豆島での田舎暮らしにあこがれ、町の紹介で空き家を購入したらしく、海が見えるトムの地区に移住することに決めたらしい。過疎の島、過疎の町ですが時代とともにこの流れも変わるのかな。ケンケンより二学年下の女の子。同級生がほとんどいない地区なので、貴重な子供です。今後、家族ぐるみの付き合いができればいいなと思います。

翌日は、豪雨の中の田植えでした。天気が良ければケンケンも田んぼで土遊びでしたが、今回は中止となりました。豪雨でしたが、仕事で大汗。前日の飲み会のビールが直ぐに抜けました・・・。今回もきつかった田植え。全身筋肉痛で、約一週間歩き方がおかしかった。オリーブマラソンでは全く問題なかった筋肉が悲鳴を上げていました。やはり昔の人はすごいです。トムと同じ世代は一時的な力勝負で勝てても、持久力は昔の人には勝てないな。勝ち負けではないかもしれませんが、この仕事は精神的にも成長できそうです。田植えの後は、親戚で集まり食事。正月、お盆以外でのこういった集まりも大切だと思っています。ケンケン、ジェリーも島の、田舎の生活を感じていると思います。GWが終わるとそろそろ田植えだなと。今年も食の大変さを感じた一日でした。

先週は、トムの友人が高松でマイホームを購入したので、高松に出かけました。この日も豪雨。お宅訪問にはあいにくの天気でしたが、お邪魔させてもらいました。毎年、この友人とは夏にトムの家でBBQを行っています。高校からの友人で、大学も福岡だったので、定期的にあそんでいた仲です。今年も、8月にBBQを行う計画をたて、帰宅しました。そんなに都会ではない、高松ですが、一日居ただけで少し疲れました。それだけ、島になれた証かな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなかの男前!

2011-06-02 18:45:40 | Weblog
トムです。
熱が出ていたジェリーも火曜日に主婦業に復帰しました。水曜日には約2週間いたジェリーのママが山口へ帰宅。トムとジェリー、ケンケンの3人暮らしが始まりました。
今週火曜日より、一週間休んだ幼稚園へ通いだしたケンケン。これまでは、幼稚園にあまりなじめていない様子でした。一番の問題は給食。野菜、牛乳、イリコなど、嫌いなものが多く、給食をあまり食べませんでした。食べるのは、お肉と、ご飯のみといった感じ。家でも少しずつ、いろいろなものに混ぜ隠し隠しで野菜などを食べさせてはいたのですが、見つけた途端に吐き出す始末。まさにお手上げ状態でした。嫌いな牛乳は、飲んでもいないのに、飲んだと嘘をつき、トムに怒られ、給食だったら野菜も食べると約束し、その約束を守れないことで、また怒られ・・・・。ケンケンにとって大変な幼稚園生活でした。

が、が、しかし。。。昨日、幼稚園から帰ってきた息子にジェリーが給食の事を聞くと、食べたよ!との一言。どのくらい食べたのか?迎えに行ったジェリーのママに聞くと、給食を全て食べたらしい・・・。ビーフシチューのニンジン、ジャガイモ、玉葱。ブロッコリーサラダの野菜たち。全てケンケンの苦手な物ばかりなのに。先生もびっくりしたそうです。平気な顔をして食べたことを自慢することもしない息子。トムの帰宅後、ケンケンに給食の事を聞くと、少し怒った声で「給食は全部食べるって約束したでしょ!だから食べたの」とのこと。なかなかの男前ですな。そんな息子の姿に大喜びのトム&ジェリー。ただ、ジェリーは、こういった事はきちんとケンケンの口から聞きたいらしく、いろいろ質問していました。男は、大事なことや自分のことはあまり話さないもの。トムはそう思っています。息子の突然のこの行動にケンケンを幼稚園へ迎えに行ったばあばが山口に帰る前に、男気を見せたのかとも思いましたが、本日も給食を全て平らげ、平然としているケンケンを見ていると、どうやら本気で腹をくくったらしいです。野菜は美味しいといった痩せ我慢もちらちら覗かせています。なかなかの男ですな。

トムとしては、息子がいい方向に育ってくれて嬉しい限りです。親ばかかも知れませんが、3歳にしては立派なこの行動。このまま、男前の男になっておくれ!トムはそう願っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする