四季彩日記

英国暮らしを経て、日本の美を再発見

旭川近郊で

2007-01-30 23:51:36 | Weblog

北海道もこの冬は雪が少ないようです。
旭川から旭岳山麓、そして美瑛を巡ってきました。
お天気にはあまり恵まれず、
大雪山連峰はほとんど仰げなかったのですが、
それでも白銀の世界を堪能しました。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわ Ⅱ

2007-01-21 23:58:16 | Weblog

これはもちろんサボテンです。
3つの白いふわふわは生まれたばかりの赤ちゃん。
実際の大きさは1㎝にも満たない小さなものです。
まだ、触っても痛くありません。

窓辺に放っておいたら、元気がなくなり、
ベランダに置いたら、次々と子どもが出てきました。
暖冬とはいえサボテン君にとっては寒いでしょうが・・。
植物の生育にとって、陽ざしに勝るものはないようですね。

(明日から1週間ほどブログをお休みします)

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーカフェ HUGE

2007-01-20 16:03:42 | Weblog

カレー店というイメージとはおよそ異なるお店なので、
勝手に「カレーカフェ」と冠してしまいました。
JR西荻窪駅北口から駅前通りを400mほど。

HUGEの店内は細部にまでこだわったお洒落なデザインで
居心地のいいカウンター席。

ここのカレーは、スパイスを自在に使った創作カレー。
ビーフをはじめチキン、エビ、ポーク、やさい、キーマ、
それぞれに色も味も異なります。

今回はエビカレーをいただきました。
ココナッツ味にエビの旨みが滲み出ている、クリーミーなカレー。
ひとくち食べて、「おいしい!」。

マスターと奥様が和やかな雰囲気をつくっていられるこの店は
初めてでもよし、ひとりで来てもよし。
常連客が多いそうですが、私も「病み付き」になりそうです。


上はポークカレー、下はエビカレー
(飲み物付きで各950円)


                HUGE(ヒュージ)        ℡ 03-3399-2110

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわ

2007-01-18 23:53:30 | Weblog

白い花が咲いているように見えたので
近づいてみると、
花ではなく実。
ふわふわの羽毛につつまれています。

木の名はわかりませんが、
人の背丈より高い潅木です。

冬枯れの野にあって、密やかに輝いていました。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の木 冬の空

2007-01-17 23:16:33 | Weblog

冬の木を仰いでみると、
梢の向こうに、きれいな空。
刻々と表情を変える雲が、背景を演出しています。
いつまで見ていても飽きません。

コナラ(上)と白樺(下)、
富士山麓の木たちです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春の富士山 Ⅱ

2007-01-16 23:09:41 | Weblog

西湖まで来ると、さらに空が白くなり、
寒々しい風景です。

とぼしい色彩の中で、南天の紅の実だけが
ひと際華やいでいました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春の富士山

2007-01-15 23:03:46 | Weblog

今年は少し遅れて、お正月気分が抜けたころに、
新春恒例の富士詣でです。

富士の姿はくっきり仰げるのに、
うす雲が背後を覆い、少し寂しい冬景色。

それでも、ほとんど雲に邪魔されず、
長いすそのをたなびかすそのシルエットに
心がとろけてくるのがわかります。

その大らかな姿で、今年も皆を見守ってください。
よろしくお願いします!

                   (河口湖畔で。2007年1月12日)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の頭自然文化園の葉牡丹

2007-01-11 23:27:04 | Weblog

お正月が近づくと、きまって葉牡丹を買ってきます。
冬枯れの玄関先を彩るのにちょうどいいのです。
この冬は、小さな葉牡丹を5個、
ゴールデンアカシアの木の周りに植えました。

井の頭自然文化園では、あちらこちらの花壇に
彩りよく葉牡丹の寄植えがつくられていました。
こういう同系色を中心にした花壇は
品があっていいなぁ~。

葉牡丹は春になれば、黄色い花を咲かせることでしょう。
アブラナ科の植物です。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ・ドゥ・リエーヴルー

2007-01-10 22:37:48 | Weblog

井の頭公園から続く林の中に
オシャレなカフェを見つけました。
カフェ・ドゥ・リエーヴルーとはフランス語で「うさぎ館」の意味。
ほんとうにウサギがピョンピョンでてきそうなところです。

おすすめメニューはガレット。
フランス ブルターニュ地方の御蕎麦のクレープです。
そうそう、モン・サン・ミシェルに行った時に食べましたっけ。

夏はオープンテラスになるらしいので、
また、訪ねてみたいものです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬木立

2007-01-09 23:45:14 | Weblog

井の頭自然文化園でも、葉を落とした裸木が多く
冬枯れの風景はちょっと寂しげです。
でも、こんな時期は樹木の枝ぶりがよくわかります。
堂々たるイチョウの大木。
普段はあまり注目しない
アカマツの緑が潤いを与えてくれます。

そういえば、環八ぞいの街路樹にいっぱい実が成っていましたっけ。
今度、その写真を撮りに行きましょう。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホロホロチョウ

2007-01-08 01:26:23 | Weblog

初めて見ました。ホロホロチョウです。

井の頭自然文化園の「熱帯鳥温室」で出会いました。
なかなかオシャレなキジ科の鳥。

どんな鳥なのか、ネットで調べてみると、
ホロホロチョウの料理のことばかりが並んでいます。
ホロホロチョウのソテー、しゃぶしゃぶ、水炊き、すき焼き、刺身まで。
まあ、何ということ!
原産地のアフリカではちょうど鶏肉のように扱われていたそうで、
それがヨーロッパにも普及したとのこと。
見るからに重量感がある、体長60センチほどの鳥なので、
食料となれば相当数のお皿を飾ることができるでしょう。

それを考えると、温室で大切に飼育されているホロホロたちは幸せ者。

そんなことはつゆ知らず、
数羽のホロホロチョウたちは、熱心にエサを啄ばんでいました。


一番目立ったのが、このショウジョウトキです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富岡八幡宮 界隈 

2007-01-06 21:57:36 | Weblog

富岡八幡宮のすぐ西には、成田山別院・深川不動堂がありますが、
参道はは初詣の人の長い列で身動きがとれないほど。
こちらは早々に諦めて、「深川めし」の店へ。
この店のメニューは「あさり飯」一品のみなので、
行列ができていても、すぐ店に入れました。

アサリとネギ、青海苔がご飯の上にのったせいろ蒸し。
小ぶりのアサリは、東京湾で獲れたものかな・・と考えながら
ホカホカのご飯をフーフーいいながらいただきました。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富岡八幡宮 Ⅱ

2007-01-05 23:06:33 | Weblog

富岡八幡宮は、また、江戸勧進相撲の発祥の地で、
およそ100年にわたり、江戸の大相撲が興行されたそうです。
境内の横綱力士碑は、さすが巨大なものでした。

本殿は昭和の建築ですが、なかなか風格のある佇まい。

時代小説の舞台として人気のあるこの界隈に
デイープな文化の一端をかいま見る思いがしました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富岡八幡宮へ初詣 (江東区)Ⅰ

2007-01-04 23:15:25 | Weblog



「今年は少し、遠出をしない?」
「そうだね。浅草寺は混んでいるだろうから、富岡八幡にしよう」
と、家人につきあい、正月2日の初詣です。

地下鉄東西線を門前仲町駅で降りると、
まあ、ここも、人人人の波。
東京はどこもかしこも人が多いこと。

かつては広大な敷地を有し「江戸最大の八幡さま」と人気を集めた
富岡八幡宮。

駅の周りはいかにも下町風のお店が並んでいます。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年 平和な年に

2007-01-01 18:16:05 | Weblog

あけましておめでとうございます。

2007年がみなさまにとって
平和で幸せな年となりますよう、
心よりお祈り申し上げます。

黒豆、きんとん、おなます、数の子・・。
ちょっと手間をかけて、作ってみました。
お煮しめは、年を越えて、ただいま制作中。
これが時間がかかるのです。

子どもたちにはあまり好まれないおせち料理ですが、
お元日の朝は、やっぱりシャキッとした気分で
祝いの膳を囲みたいものです。

本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする