休日は旅に出ようじゃなイカ!

橋ブログ 旅ブログ

新荒川橋 (埼玉県)

2017-05-03 03:34:02 | 日本の橋 500選
新荒川橋 螺旋状?の親柱

本当に時間がなかったがどこかにいって気分転換したい。着いたのは蓮田。
歩く歩く。

コレクションに加えるか迷った。だが、この螺旋状の親柱。気に入った。

昭和50年としてはかなり攻めてるデザインなのではないか。
この元荒川の橋巡りをぜひしてみたい。

旭高架橋 (茨城県)2014

2017-05-03 03:12:21 | 日本の橋 500選
旭高架橋 荒波の海にかかる絶景橋

▼いばらき100名橋 選定 茨城県内唯一の海上高架橋▼

2014 3/6の記事

以前、このブログにて紹介した日立駅近くの橋。名前が判明したので載せる事にした。実はここと繋がっていて近くの部分の浜の宮ループ橋の方が有名なようだが。今の所、ループ橋には興味はないがいつか熱狂する日が来るだろうか。













茨城の日立の海はとても荒々しい海だった。茨城の中でも比較的、北側に位置し1時間も電車で行けば福島にも到達するだろう。そういった場所だと正直この波を見た時、恐さもあったがこの橋と何度も音をたてて陸に迫る波と暗くなる空の風景がとても綺麗に思えた。人々は恐怖する事や場所を避けたいもので私にもそういった気持ちはある。しかしそればかりではない。それと同じかそれ以上に良いもの、事がそこにはあったりもする。日立駅も素晴らしく、駅周りとこの海際を写真におさめる旅はいかがでしょうか。

常陸山橋 (茨城県)

2017-05-03 01:53:47 | 日本の橋 500選
旧常陸山橋 意外性は横綱級

備前堀の橋巡りは、ここまで。
グーグルマップで見たところ大体ここらかと。
後で知った事だがこの先にも常陸山橋があるらしい。
そしてわかりにくいのだがこの常陸山橋の成り立ちはこうだ。
 大正初年、第19代横綱常陸山が先祖の墓所酒門無所(酒門共有墓地)へ墓参のために来水した折、旧酒門街道筋の備前堀にかかっていた老朽化した木橋を見て新しい橋に架け替えを約束、しばらくして大金を投じて立派なコンクリートの橋にしたので、この橋を常陸山橋と名付けた。
そして今の橋は、平成に入って造りなおされている。新しいよね。しかし、この先にある新常陸山橋、まぁ下流の方の常陸山橋は、この常陸山橋ができた後、昭和30年頃にできてそのままなのだ。つまり旧常陸山橋なのに新しい。
新常陸山橋なのに古い。わかりにくいよね。
まぁー私もね、グーグルマップでさらっと見ただけですのでね、この常陸山橋はコレクションに加えるかギリギリだなぁーと。むしろ、天気の事もあり行くかどうかも迷ったわけですよ。
「ピザの配達おせぇーなぁ、電話しよう」
ピンポーン
「あぁ来たよ」
ガチャ
「お待たせしましたー」「おせぇーよ、お前」
「すいません、迷っちゃって」
「迷うって道一本じゃねぇか」
「いや、行くかどうかで迷っちゃって」
「そこ、迷うなよ」

わかる人にはわかる。

いや、サンドウィッチマンは関係なかった。
そう、常陸山橋
えっ?てなったわけですよ。



えっ?
スモウレスラー


まさかの力士かよ。

そう。そして調べたらやっとわかりました。第19代横綱 常陸山がコンクリート製の橋にしてくれたんですねー。
さぁここに来て横綱の橋を通ろう。


そしてこの後は日立に。日立には私が気に入っているあの橋が。