ゆみなのteatime

飼い猫なっちゃんの写真 淀川長治映画友の会で育った映画好き 全国一の宮神社巡り などなど・・・

2015年 一宮巡り  日向国 都農神社

2015年06月29日 | 神社
だいぶ 日にちが経ってしまいましたが
今年の春の一宮巡りをUPします。

今年のお水取りの方位は南西で
4月は 開運の時期でした
横浜からみて 南西は 南九州が入ります
大好きな九州です!
水戸岡さんのデザインした電車や列車に
乗れるのも 楽しみでした.

鹿児島や熊本の一宮はもう参拝して
南西方位で残っているのは
宮崎県 日向国一の宮 都農神社です。

101箇所あるといわれる一の宮も
61ヶ所終わりました
残っているのは
ほぼローカルな場所
鉄道マニアではなくても
ローカル線が段々好きになってきます

4/18 羽田から宮崎空港へ向けて出発
  飛行機は3か月前に割安で購入
  朝の早い便です
 空港に着くと かわいいモニュメントが
 お出迎え! もも と書いてあるけど
 これはどういうキャラなのかなあ?



ほかには南国らしいブーゲンビリアの花が・・
宮崎空港はブーゲンビリア空港という名前が
あるらしい 花のある風景は癒されるね



空港にはJRの駅が直結しているので
すぐに乗り換えられます。

JR宮崎空港線 延岡行き 特急にちりんです





いいですねえ~ 
九州の列車は乗るのが楽しいです!

都農駅で降りるとここは無人駅
バス停はありますが 本数は少ない
タクシーを呼ぼうとしたらちょうどそこへ・・
タクシーで都農神社へ向かいます。

都農神社は
九州にしてはそれ程大きな神社ではありません

けれどものどかな景色の中
樹木に囲まれて 穏やかな雰囲気の場所です



山門が見えてきました



周囲は木立が並び 良い風が吹いてきます





山門の前の橋の入口に石持神事と札があり
ここにある石をひとつ持って参拝すると
お願い事が叶うとありました



拝殿は新しく小ぶりですが良い雰囲気の造りです
石は更にこの拝殿の後ろにある小さなお宮に
納めます。

境内には更に大太鼓や大しゃもじなどあり



境内の夫婦楠の二幹から生れた象?
がありました。撫でると縁結び 子宝の
ご利益なんだそうで・・ハートマークまで
ありましたよ

5月の節句が近づいていたので
境内にはのぼりがはためいていました



宮崎には 宮崎神宮という神武天皇を祀る
大きな神社があり そちらへ参拝する人が
多そうです。
都農神社は 古いけれどご苦労が多いのかもね

ここのご祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)
別名を大国主命と云われます。
すさのおの命とくしなだひめの命の御子です
神武天皇の先祖ですね  
神武天皇が東遷される時この地に立ち寄り
国土平安 海上平穏 武運長久を祈念して
お祀りされたと云われます。

さて無事に御朱印を頂き 帰る時にも
タクシ-のお迎えを頼んでおきました
12時に迎えにきます。

ところが境内の隣の駐車場に食堂を見つけ



入ろう!という事になり
・・・でも余り時間がない

息子はメニューの ふぐ!の字にくぎづけ
九州は特に福岡あたりはふぐが有名

~で ふぐと福をかけて 「ふく丼」
800円から900円くらいでしたよ

頼んでしまいました これが!
美味しいのだけど 時間がない
電車は待ってくれない・・

~で ついに5分で完食!
なんか早食いチャンピオンに出れるかも!!

でも美味しかったんです これが
実に悔しい もっと味わって食べたかった

ゼリー状のたれをふぐとご飯にかけて
日向夏みかんと一緒にお茶漬けのように
食べるんです。

都農神社に参拝する方
是非 ここでこれ食べてください
この値段で この美味しさ
気度らないけど 絶品 お勧めです



食堂はこんな雰囲気 大衆的でいいでしょ



この日は都農から宮崎に出て宮崎で食事する
予定でしたが 宮崎で評判のフルーツパーラー
へ寄る事にしました。

南西へ下るのです。
南西に下り 温泉に浸かり その土地の物を食べる
運気UPの旅です。

宮崎では おおの というお店を観光案内所で
紹介してもらいました 駅から20分くらい歩きます
テレビや雑誌で取り上げられているお店です
評判のお店のせいか 行列も出来ています
 


果物屋さんがメインで パーラーは
そのお店の中に10イス位置いてあるという感じ
狭いから そこでのんびりという訳には行きません

でも注文してみるとこれが新鮮なフルーツで
甘さも抜群 疲れた時にぴったり アイスもたっぷり



~で息子はこちら



お昼の早食いを取り戻すべくゆっくりと
頂きました。

ここから霧島温泉に向かいます
霧島は九州の温泉の中でも 有数の白濁の濁り湯
楽しみです

そして 次の日は 鹿児島神宮の時に寄れなかった
霧島神宮に参拝します
霧島神宮は 一の宮ではないのですが
ここも古くからあり 大きな神社です
 
今日はここまで














おもろい女

2015年06月03日 | 演劇・芝居

  「おもろい女」 北千住 1010シアター

 作 小野田 勇 
 演出 田村 孝裕


キャスト ミス ワカナ 藤山 直美
     玉松 一郎  渡辺 いっけい

 

久しぶりにお芝居に行ってきました
割引券が手に入ったので!
このところ体調を崩して 食欲もなかったので
ここはひとつ笑いで元気を取り戻そうという訳で~

元はと言えばこの作品は森光子のお芝居で
有名でした。
彼女の少し高音のテンポの良い台詞が
目に浮かぶようです 
私は森光子の生の舞台は見ていませんが
テレビか何かで見た記憶がかすかにあります
天才とうたわれた漫才コンビ ミス ワカナと一郎
その成功と 挫折 そして芸にかけた情熱を
余すところなく 軽快に 面白しろおかしく
泣いて笑って しんみりさせて 楽しませて
もらいました
 森光子のおもろい女はおそらく色気のある
 ワカナさんだったでしょうね
 下の写真は多分ラストシーンのワカナを
 演じている森光子

 

 藤山直美は声が太いので その分 少し
 色気が後退するかもしれないけど
 彼女のミスワカナになっていて 面白さは
 増しているのじゃないか~と

藤山直美の芸は お父さんゆずりですねえ
蛙の子は蛙 と実感しました

脇役に 山本陽子や庄司花江が出ています。
声を出して笑いながら
元気も沢山 もらったような気がします。

人生に笑いは必要ですねえ
昔は三木のり平とか 勿論 藤山寛美とか
喜劇俳優と云われる人が沢山いたのに
今は お笑い芸人ばかりで
少し さみしいですねえ

辛い時こそ 喜劇だと 思うんですけどねえ!

藤山直美の地方なまりを使った万歳も良かったし
ラストのシーンも真に迫って見事でした

出来る事なら 時々は 彼女の舞台を
見たいものだと 思いながら帰途につきました
ちなみに ミスワカナの写真は下に

 

美人でしたねえ 隣に懐かしい伴 淳三郎が
写っています。

そんな訳で今月は筋トレしながら
体調を整える予定です。