鳥見備忘録

休日に近所の河川敷を中心に鳥見をしています。

アオバト

2016年05月09日 21時18分53秒 | MF
5月4日の鳥見です。


この日は昼から用事があったので、午前中散歩がてらにコンデジ持って

地元河川敷を歩きました。


いつも歩いて鳥見しているバーダーさんも「シジュウカラとスズメしかおらんで~」

というぐらい何もいない・・・・。


さあ、帰ろか・・・と思ったら、目の前をアオバトが横切って行きました。


入り込んだと思われる木を必死に探すと・・・おったやん~うれし~





地元河川敷では初めて見ました~





かなり距離はあったんですが、このコンデジ、なかなか写るやん。


ちょっと離れた所で「あほあほどあほ~」の囀り(?)も聞けたし。



アオバトだけでしたが、満足な鳥見でした。



久しぶりの鳥見

2016年03月26日 22時27分36秒 | MF
すっごく久しぶりの鳥見でした。


1月の終わりごろ・・・・

仕事も忙しくなってくるし、

daiの大学受験もあるし、大変やなあ・・・という時に

実家の父が突然亡くなりまして、

大変どころではなくなってしまいました。


終活ってやっぱり必要です。

今回すごく苦労したので、私もぼちぼちdaiのために終活やってます。

その話はまた次回に。


で、daiの受験ですが、どうにかこうにか第一志望の大学に合格できました。


滑り止めをいっさい受けてなかったので、プレッシャーはすごかったと思います。

合格発表の前日はさすがのdaiも眠れなかったらしい・・・当日の朝は食欲もなく・・・


まあ、とにかくよかった~。


で、まだまだ実家の後片付けとかいろいろあるので、

そんなに鳥見には行けないですが、今日は午前中だけ河川敷を歩いてみました。


いつの間にか春になってました。



カワセミの求愛給餌。


♂からこの魚をもらう前に、この♀は自分で獲った魚を食べてました。








コチドリの声はよく聞こえますが、みつけたのはこの子だけ。





キクイタは2羽いました。





その他は、オオジュリン、ノスリ、ミサゴ、など。


自宅マンションの敷地にいるイソヒヨ。いつもきれいな声を聞かせてくれます。





やっぱり鳥見は癒しです~。

地元でニシオジロビタキ

2016年01月24日 19時28分28秒 | MF
1月10日の続きです。


田んぼへ行ったあと昼から地元河川敷へ。

ワンドへ行ったけど、対岸から猛禽やらが休憩する中州に向かってゴルフをしている

アホじーさんがいるので、なんもいない。

下流へ向かっていると、地元のバーダーさんが、「今なあ~こんなん撮ってんで~」と

画像を見せてくれました。

鳥見をはじめてすぐにたまたま行ったお城で撮って以来のニシオジロビタキ。

ニシオジロビタキを撮ったというより、餌付けしてるオッサンを初めて見たという印象。

カメラも子どもの運動会用のD70やったし。


ポイントへ行くと、し~んとしている・・・。お昼の休憩時間かな・・・。


しばらくして、エナガの群れが近づいてくると、テリトリーを主張するかのように、

鳴きながら登場してくれました。





暗くなってきてたので、ぶれぶれでした。





気の強いジョウビタキも威嚇しながら近づきますが、この子もかなり気が強かったです。





ニシオジロビタキとオジロビタキの識別点・・・上尾筒やったかいな?ととりあえず撮る。








BIRDER誌によると、ニシオジロビタキの最長上尾筒は暗褐色、オジロビタキは漆黒色で中央尾羽よりも

黒い。あとは下嘴の基部の色でニシオジロビタキとしました。

大雨覆、中雨覆、三列風切の先端の黄色みのあるバフ色、胸にかすかに色みがあるので、

多分第1回冬羽♂・・・・だと思います。


残念ながら翌日すぐにカメラマンたちに餌付けされて、舞台が用意されてしまったようです。


くれぐれも野鳥は暇つぶしのおもちゃではありませんので。






ミコアイサ♂とか・・・

2016年01月18日 21時08分29秒 | MF
前日の愚痴の続きですが、河川敷でのストレス溜まる度第1位は

断トツ、我が物顔で前もろくに見ないで猛スピードで走る自転車野郎ですが、

第2位は私が大好きなワンドで、でっかいウ○コをするおっさん。多分、おっさんで間違いない。

明らかに人糞です。ちょっと行けば簡易便所があるのに・・・。

見つけ次第、撮影して顔面判別できる画像をアップします。


第3位は最近すごく多いのですが、隠れもせんと立ちションしてるおっさん。

「そんなところで立ちションすんな、ぼけ!」と言ったら、ポカンとしてる。

悪いことをしているという実感がないのか。かなりやっかいだな。軽犯罪法違反です。


まだまだあるのですが、きりがないので。



1月10日の鳥見です。


と言うことで、この日はストレスの要因の無い田んぼへ。


鳥影少ないのは最近まったく平気です。


田んぼへ行く前に寄った別の田んぼで、スズメの群れにつっこんできたハヤブサ。





一度通り過ぎたものの、再度戻って来て、すぐ近くを通過。








目的の田んぼに到着。

スズメの群れの近くの耕作放棄地にオオジュリンがいました。





遠いし、警戒心強いし・・・でしたが地元河川敷で見つけられなかったので、嬉しかった。


いつもいるクサシギですが、この子も警戒心バリバリ。





猛禽は飛ばず、遠い鉄塔にチョウゲンボウ♂を見つけただけでした。





で、帰りに寄った池で2羽のツクシガモ発見。今年はこっちの池にきてたんだね~。





ミコアイサ20羽ほどの群れもこっちの池にいました。





あっちの池はびっくりするほど多数のハシビロガモに占領されてたからかな。





すっごく近くに来てくれました。フェンスあるけど・・・・。





お昼になったので、帰ろうかと思ったけど、河川敷の様子を見たかったので立ち寄ることに・・・。

つづく。