かたくりの郷

小さな集落で、自分の食べたい野菜や米つくりを作り、そんなことに
賛同してくれる仲間を増やしていきたい。

開票

2011年10月31日 | まち歩き

昨日の町議会選のニュースは全国版で紹介されました!。

まあ!25歳の女性がトップ当選するなんて普通は考えられないことですから良いですけど、

各新聞などを読んでみると、25歳、東大大学院生、女性・・・・・

この言葉しかないような気がします。

誰もが地元が大好きなはず、自分が生まれ育った故郷を嫌いになるはずがない、今僕たちが

始めようとしていることは、若い人たちが戻ってきやすい環境作り、勤め先だったり、生活環境

人間環境・・・・・・結構努力はしているのですが・・

今回の選挙で候補の方が言っていたのは、農業で雇用を作る、農業を立て直す、農業収入を

増やす・・・・・・

農業でやっていけないから仕事が必要なのに、何人かの候補は農業政策をメインに訴えて

いました、チョットお門違いではないでしょうか?

認識不足な候補が多いような気がしました。

****************************

僕は昨日は開票の様子を役場で見ていました。

P1000844

開票の配置につくところです。

P1000846

開票が始まりました。

P1000847

約1時間半後には開票は終了しました。

P10008488

得票が確定しました。

僕はそれから「当選告知書」なるものをもらい選挙事務所に向かいました。

事務所はかなり盛り上がっていました、同級生があげた樽酒はほぼなくなっていました。

P1000850

お金のかからない選挙・・・・

町中心部の候補と、限界集落にちかい集落の候補、選挙の戦い方も違うのでは・・・・

お金をかければ良いとは言わないけれど、地域の戦い方がそれぞれにあっても良いのでは

マスコミなどはお金をかけなければ綺麗な選挙と囃子たてるが本当にそうだろうか???

マスコミの言っていることが全て正義とは思わない!

特に最近のマスコミは、一点集中で報道をしているみたいで好きになれません。

本来色々な意見を同じ条件でのせ、後は読者に判断をゆだねるべきでは、攻めるときは徹底的

に攻め、間違いがあれば黙っている、あと時間がたてば知らんぷり・・・・・・・

報道関係者に反省を求めたい気分です。


投票日

2011年10月30日 | まち歩き

今日は津南町議会選挙の投票日でした。

即日開票の結果16名の議員さんが決まりました、前回のトップ当選した人が落選し

25歳東大大学院生の女性が、議員選挙の新記録となる得票で初当選しました、今後の彼女に

かかる責任の重さに潰れてしまわないことを願っています。

開票風景は、明日でも・・・・・・・


農作業がない

2011年10月28日 | まち歩き

ここまで来ると、農作業はほとんどありません。

もう朝も6時にならないと日が昇りません、朝仕事の農作業はほとんどできない季節になりまし

た、これからは農機具の掃除と整備、そうして冬囲いに突入します。

P1000828

この発電所は、東京電力信濃川発電所です、戦前は東洋一と言われた発電所です。

僕の住んでいる地区にあります、この発電所を作るために飯山線に駅をつくり、その駅には

貨物の引き込み線までありました。

建設当時は駅周辺は大変賑わっていたと聞きました、今はその面影は全くありません。

よく話を聞くのは、この発電所で1日1億を稼ぐと言われています。

戦時中に空爆の目標になったが、天候が悪く空爆は長岡に行ったと聞いています。



久しぶりの農業ネタ

2011年10月27日 | 農業

久しぶりの快晴になり、気温も上昇し過ごしやすい一日になりました。

P1000827

本当にきれいな青空です。

ブロッコリー&カリフラワー畑ですが、畝間も見えなくなるくらい大きくなりました。

P1000825

違う角度からブロッコリー&カリフラワー畑の状況です。

P1000817_4


あと10日くらいで収穫できるかな?

ブロッコリーもいくつか花蕾が見えてきました、写真だと見づらいですが・・・・・

P1000816

カリフラワーはよくわかりませんでした・・・・・・

**************************

今年の紅葉はあまりきれいな紅葉にはならないみたいです、昨年から続いているナラ枯れと

今年はブナも枯れているのがあるみたいです。

P1000826_4


これも、僕らが山々の手入れをしないからではないでしょうか、山の恵みを受けながら間伐や

下刈りなどをしていないので山が荒れ放題になっています。

今回の豪雨もやまの手入れをきちんとしていれば、こんなにはひどくならなかったのではない

かと思います。

僕が定年になったらゆっくり山の手入れもしていこうと考えています、もちろん農業も真剣に

取組、狭い耕地でも生活ができるそんな農業を目指しています。

先日、田植えや稲刈りなどに来てくれた横浜の子供が、おかあさんと弟、おじいちゃん4人で

訪ねてきました。

津南町は、都会の子供たちが大好きになってくれる何かがあります、自然なのか、空気なの

か、人の優しさなのかわかりませんが、津南には大きな魅力があることには間違いありませ

ん、そんな津南をこれからも大切にしていきたいと思うこの頃です。

議会議員選挙が30日に投票がありますが、津南のことを本当に考えてくれる人が当選して

欲しいです。