UMA君のお部屋

山遊びのページ

須衛~向山~芥見権現山 

2011-04-28 17:35:50 | 山歩き…岐阜市近辺の山
山名:須衛・向山・芥見権現山 

山行目的:ハイキング

山行日:2011年4月24日(日) 天気:くもり時々晴れ

山行者:単独です。

CT:福祉の里付近P10:49…岩坂トンネル入口付近11:00…お地蔵さん11:14…

   鉄塔11:19…須衛11:45…向山12:07…桐谷坂12:39…林道入口12:45…

   権現山登山口12:50…芥見権現山13:38~14:25…東海自然歩道14:37…

   奥山三ツ池…福祉の里付近P15:26



午前中ちょこっとお仕事、その後休みとなりましたので山へ。

”可児からの山歩き”で紹介されていたコースを歩いてみる。

各務原アルプスは何度か歩いているが向山⇒桐谷坂は未踏。

芥見権現山も登ったことないので都合のいいコースであった。


若丸山

2011-04-24 18:10:46 | 山歩き…伊吹・越美の山
山名:若丸山

山行目的:残雪トレーニング

山行日:2011年4月24日(日) 天気:くもりのち晴れ

山行者:K川♂さん(PL)、masaさん(SL)、Tsutomuさん、僕

CT:揖斐庁舎4:30=塚白椿隧道P5:24…ヒン谷渡渉5:34…県境1262…

   若丸山9:35~10:15…塚白椿隧道P12:36…揖斐庁舎P13:40

K川♂さんからお誘い…というか半強制的に若丸山へと連行されました(笑)

残雪+チョイ藪のルートでした。

ハッキリ言って僕はお三方の足引っ張り役!?

途中何回か引き離され、必死で追いつこうとしヒーヒー言わされました。

景色の方は絶景かな。

県境の山だけあって周り真っ白に雪化粧した山、山、山。

山は本当に良かったんだけどもうちょっとゆっくり歩いてくれたらなぁ~と思いました。

だってこれでも計画より3時間強は早く下山してるんだもーん。

でも、僕ももうちょっと藪&雪山を軽快に歩けたらいいのになとも思いました。


(最初の難関!?ヒン谷渡渉。↑K川さんとTsutomuさんはズボンをまくってスリッパでジャブジャブ渡渉。)
(トップで渡渉したmasaさんに見習って僕もそのままジャブジャブ渡渉…思いっきり靴浸水しました(涙))


(渡渉後の取り付きはキツかったですがその後はこんな↑感じ)


(いつまでも緩やかだったらいいのになぁ~って思ってたんだけど2か所ほど急斜面の難所、ヒーヒーです。)


(登りに使った尾根から見えた冠山は今まで見てきた冠山の中で一番カッコイイ。)


(若丸山頂。三人と握手した時僕の手が一番弱弱しかった…もうヘトヘトォ~)


(若丸山からの下り一部急斜面でしたが、下りが一番好きぃ~)




万路越~東山

2011-04-17 23:52:50 | 山歩き…その他の山
山名:東山

山行目的:湖北の山を歩く

山行日:2011年4月17日(日) 天気:晴れのちくもり

山行者:僕、nonchan

CT:永原駅7:58…林道(鹿柵)ゲート8:16…林道終点8:37…万治峠9:08…

   反射板10:43~12:06…東山12:22…大崎寺14:07…マキノ駅15:38

山友のnonchanと湖北の里山と海津大崎の桜目当てで行ってきました。

JR湖西線・永原駅前の無料Pに停めて出発します。


JR線の高架下を潜って西へ、まずは集落を目指します。

集落内でワンちゃんを散歩に連れたおっちゃんと出会います。

おっちゃんに”鹿柵ちゃんと閉めてってや”と言われます。

これが鹿柵、そしてゲート。

おっちゃんに言われた通り開けたら閉めるそしてロックする。

植林地内を徐々に高度を上げながら林道が伸びていきます。

花粉症のnonchan、鼻をかみながら歩きます。辛そうです。

最初は林道でしたがやがて登山道となり細くなります。

沢伝いをグングン登っていきます。


パッと明るくなったところが万路峠でした。

祠とベンチがありましたので座ってコーヒーブレイク。

ここから一旦林道のように広くなりましたが又細い登山道に。

最初は左に山を見ながらの道、午前中なので日陰になってやや寒いです。

やがて道は稜線伝いに。

目印はありますが踏み跡は薄いです。

GPSで確認しながら歩を進めます。

新緑にはまだ早いみたいです。


でもポカポカ春の陽気。

反射板のあるところがこの縦走路中最大のビューポイント。

ここで昼食にします。

あとから団体さんがやってきましたが、こちらより先に発ってゆきました。

いつもより長めの休憩をとって出発。

チョイチョイで二等三角点の東山、こちらはお弁当広げるのには向かず。


東山を過ぎて小ピークを越えると下りへ。

も一つ多い団体さんとすれ違います。

これ程人が入っているのにもかかわらず踏み跡薄目、不思議。

大崎寺への下りは椿が咲き乱れていました。


椿って桜と同じ時期だったのですね。

もっと寒い時期だと思っていました。

大崎寺敷地内へ降りたち登山道はここで終点。




桜で有名な”海津大崎”の湖岸道路をゴールのマキノ駅へ向かって花見をしながら歩いていきます。








人でごった返しています。

花も綺麗だが花より団子、そんな花見客の方が多いような?

一時間に一本しかないマキノ駅に電車が滑りこんでくる前に丁度着くことができました。

今回は登山というよりハイキングといった感じでしたね。

同行してくれたnonchanありがとうございます。

天狗ヶ城・松宇土

2011-04-10 18:26:15 | 山歩き…中濃の山
山名:天狗ヶ城・松宇土

山行目的:ピークハント

山行日:2011年4月10日(日) 天気:晴れ

山行者:単独です。

CT:八月堂13:04…(市井への)分岐…天狗ヶ城14:10~14:31…松宇土14:48…

   (市井への)分岐15:45…貴船神社15:58…市井バス停(国道418号)16:03…

   八月堂16:12


(天狗ヶ城頂の標柱)


(ちょこっとだけ群生していたカタクリ)


(松宇土の頂。三等三角点がある。)

百々ヶ峰 直登コース×4

2011-04-03 20:20:31 | 山歩き…岐阜市近辺の山
山名:百々ヶ峰(直登コースピストン)

山行目的:トレーニング

山行日:2011年4月3日(日) 天気:午後から晴れ

山行者:単独です。

CT:松尾池下部P13:00…直登コース入口13:06…頂上13:38~13:48

…直登コース入口14:08

(2回目)直登コース入口14:13…頂上14:42~15:52…直登コース入口15:10

(3回目)直登コース入口15:15…頂上15:45~15:55…直登コース入口16:12

(4回目)直登コース入口16:17…頂上16:51~17:00…直登コース入口17:21

…松尾池下部P17:28

午前中に釣り⇒エンジンオイル交換をして、

午後から丸々時間が空いてしまったので山へ。

近場でトレーニングになる山は…ということで百々ヶ峰。

岩場もある直登コースは初めて。

初めは比較的緩やかですが

岩場は本格的!?三点支持の練習にもなります。


岩場を過ぎると急登。

途中に柵がない落ちたらヤバそうだが絶景の展望岩場。


もうちょっと頑張って登るとなだらかに。

さらにチョイチョイと登らされれば展望台のある百々ヶ峰主峰へ。


松尾池からの最短ルート。

ただ直登なので結構いい運動をさせられます。

トレーニングなので、ひーふーみーよーと4回登りました。

2回目がベストタイムで29分、4回目にはさすがにバテ気味で34分、ホントいい運動になりました。

直登コース分岐から頂上まで標高差約330mで×4、

累積標高は1320m、お腹いっぱいです。