遊去のブログ

ギター&朗読の活動紹介でしたが、現在休止中。今は徒然草化しています。

「遊去の話」を作りました。

2017-03-09 09:03:46 | ぼやき・つぶやき・ひとりごと
 3月1日に「遊去の話 http://blog.goo.ne.jp/yukyo-hanashi 」を準備しました。こちらは過去の出来事について書く予定で、数年前に閉鎖された「遊去の部屋」と「遊来遊去の雑記帳」からも少しずつ載せていきます。「遊去のブログ」の方は現在進行形で記します。
 こういうものを自分で取るのは初めてでした。「遊去の部屋」も「遊来遊去の雑記帳」、そしてこの「遊去のブログ」も、すべて知人が準備してくれたものでした。今回、過去の出来事についての話や過去に書いたものを載せるための枠が欲しいと思ったのですが、このブログの中に<カテゴリー>として分けて入れるより新しいものを別に作った方がいいだろうと思いました。
 実は、これは数年前から考えていたことでした。どういう形にするのがいいか、すでに原稿がたくさんあるので目次が欲しいなあと考えているうちに何年も経ってしまったのです。だけど実際のところは新しいブログの枠をどうやって取ればいいか分からなかったことが最大の理由でしょう。
 ようやく重い腰を上げて取り掛かるとすぐに取得できました。簡単でした。それで最初に「コロちゃん<出会い>」を入れてみると画面に文字が表示されたのでうまく行ったことが確認できました。ただ画面がまぶしくて読みにくいように思ったのですがどうやって調整すればいいのか分かりません。<テンプレート>というのがあったな思い、そこを見ると画像がたくさん出て来ました。マウスを動かして画像の上に持っていくと「矢印」が「手」のマークに変わったのでクリックしてみました。そうしたら画面がパッと変わり、下の方に『プレビューをしています』という表示が出ました。なるほど、こちらの方が読みやすいと思ったのですが、そこから後が分かりません。この画面が出たままでそこから先に進めないのです。この日は結局、ここまででした。
 「遊去の話」は動き出したものの、以前に書いたものをそのまま載せるだけというのには何か不満がありました。2日の朝、フトンの中で<コメント>を加えることを思いつきました。そうすれば構成が立体的になるのではないかと思ったのです。しかし、すでに投稿した記事を直す方法が分かりません。編集画面でいろいろいじっているうちに何とかやり方を見つけました。これで随分気持ちが楽になりました。これまではメールと同じで「出したら終わり」だったのです。
 修正はできるようになりましたが画面は依然として見にくいままです。2日もプレビュー画面から抜けることはできませんでした。そして3日の朝、フトンの中でぼんやり考えているときに画像の下のタイトルの前に小さな○があったことを思い出しました。その中に「・」を入れるのではないかという考えが頭に浮かびました。これは、まさに正解でした。これだけのことが分からないのです。これが現実なのですね。
 先日、友人の家で飲み会をしました。終わり頃に「おにぎり」を渡されました。私は海苔の取り出し方が分かりませんでした。友人が「最初にこれ、次にこうする」と順序を教えてくれました。そのとき別の友人が「今の時代におにぎりの食べ方を知らない人間がいるとはなあ」と呟きました。おにぎりが必要なときには自分で作るので<買う>ということありません。だけど私も2度や3度はこのようなおにぎりを食べたことはあるのです。おそらく、そのときにも海苔の取り出し方を教えてもらったのでしょう。見ると、おにぎりの包みには①、②、…と作業の順序が記されていました。『なるほど』とそれを読みながら感心しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「モデルにする」ということ | トップ | 客演します。 »
最新の画像もっと見る

ぼやき・つぶやき・ひとりごと」カテゴリの最新記事