閑爺の独言

国営ひたち海浜公園の情報を中心に、閑にまかせて出掛けた話を綴っています。

御衣黄の七変化

2018-04-16 | おでかけ・旅行・催し物
    今、ひたち海浜公園ではネモフィラが満開になっています。
    しかし、その様子は後日紹介することにして、今回は別の話題。
    緑色の桜 御衣黄 についてです。

◆◇◆◇◆
    御衣黄 という桜を知ったのは5年前。
    そして4年前に我家近くにもその木があることを知り、それ以来毎年見に行っています。
    今年は全国的に桜の開花が早いので、その御衣黄もそろそろ咲く頃だなと思って行ってみると
    既に満開の状態でした。

    御衣黄 は緑色の花ですが、咲き進むにつれて赤く変わります。 (その記事は こちら
    花の色が変わる様子を昨年写真に撮り、今年の満開の様子と合わせて動画に編集しました。

色が緑色から赤色に変わっていく様子をご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    やはりこれだけでは物足りないので今日のネモフィラの様子を少しだけ。

    今日は少し雲がありましたが、小さな雲だったので空にもネモフィラが咲いているようでした。

    丘の下のみはらしの里では菜の花が満開、レンゲソウも咲いていて、
    これらの花越しに見る青いネモフィラの丘もいいものです。

    また、たまごの森ではチューリップが満開になっています。




    ネモフィラもチューリップもこれから一週間くらいが一番いい頃ではないかと思います。


◆訪問ありがとうございました◆


二つの絵画展

2018-03-12 | おでかけ・旅行・催し物

    これまで本ブログで二人の絵画展について紹介しています。
    その一人は・・・柴田 明子 さん、 もう一人は・・・辻 友紀子 さん
    この二人の絵画展が先日同時期に開催されました。

    柴田明子さんはIBS茨城放送で活躍されているフリーアナウンサーで、
    最近はアーティストとしても精力的に活動されています。
    個展は2015年1月の初個展以来、県外も含めて今回で10回目となり、
    今回の会場 こんこんギャラリー では3回目となります。

    また、辻友紀子さんは難病の進行性筋ジストロフィーと闘いながらパステル画を描いています。
    昨年10月には国営ひたち海浜公園で絵画展を開催し、車椅子に乗り人工呼吸器を装着して
    友人とみはらしの丘に登った時の感動を描いた 「ネモフィラの丘」や 「コキアの丘」など、
    6点のパステル画が展示されました。

    柴田明子さんはアクリル画、辻友紀子さんはパステル画ですが、
    どちらの絵も優しさを感じさせ、気持ちが癒される絵です。

    この二つの絵画展の様子を動画にまとめました。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ その1 柴田 明子さん ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
しばたあきこ絵画展 greeting
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯場所★石岡市 こんこんギャラリー 
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯期間★2018年3月1日(木)~3月11日(日)


    代表的な(というより私好みの)絵です。
<moon river>           <ただいまの家>       <ライラックのゆりかご>


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ その2 辻 友紀子さん ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
辻友紀子 パステル画展 虹色のありがとう
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯場所★水戸市 京成百貨店 
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯期間★2018年3月1日(木)~3月7日(水)


    こちらも私好みの絵をいくつか。
<いのちのしず>           <ひかりめくり>          <ひぐすり>


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    なお、過去の絵画展については下記のブログをご覧ください。
    <柴田明子さん>
        1回目の個展については しばたあきこさん初個展
        2回目の個展については しばたあきこ絵画展「ひみつの森へ」
        3回目の個展については しばたあきこ絵画展「わたしのアンダルシーア」
        4回目の個展については しばたあきこ絵画展「おはなしのとびら」
        5回目の個展については しばたあきこ絵画展「可否(コーヒー)時間」
        9回目の個展については しばたあきこ絵画展「天体観測」

    <辻友紀子さん>
        国営ひたち海浜公園での絵画展 辻友紀子 温もりのパステル画展


◆訪問ありがとうございました◆

しばたあきこ絵画展「天体観測」

2017-10-29 | おでかけ・旅行・催し物

しばたあきこ絵画展 天 体 観 測
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯場所★ひたちなか市 ぎゃらりーマドベ 
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯期間★2017年10月25日(水)~11月5日(日)


◆◇◆◇◆
    IBS茨城放送で活躍されているフリーアナウンサー柴田明子さんの絵画展です。
    2015年1月の初個展以来、茨城県内だけでなく県外も含めて今回で9回目の絵画展となり、
    最近はアーティストとして精力的に活動されているようです。

    今回のテーマは『天体観測』。 星空を描いた絵がたくさん展示されていました。
    また、手のひらサイズの細密画(ミニアチュール)も今回の絵画展の特徴です。

作品は大小合わせて50点以上あり、全部をここで紹介できませんので動画にしました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆◇◆◇◆
作品のほんの一部を紹介します。   詳細は上の動画をご覧ください。
    
『きみが好きだよ』     今回の絵画展の一番の大作 (横180cm、縦90cm

『天体観測』                        『星とりごっこ』

『かんむり座』                        『はくちょう座』

    今回は手のひらサイズの小さな絵(ミニアチュール)も多数展示されていました。
    額は手ひねりの陶製と彫刻を施した木製額です。

    <陶製の額>
『コーヒーカップ』 『ナナカマド』                『こいぬ座』 『UFOと猫』
『南欧の茶わん』 『気球』                   『サンマ』 『BOOK!』


    <木製の額>
『希望の月』                        『月の砂漠』

◆◇◆◇◆

    なお、過去の絵画展については下記のブログをご覧ください。
        1回目の個展については しばたあきこさん初個展
        2回目の個展については しばたあきこ絵画展「ひみつの森へ」
        3回目の個展については しばたあきこ絵画展「わたしのアンダルシーア」
        4回目の個展については しばたあきこ絵画展「おはなしのとびら」
        5回目の個展については しばたあきこ絵画展「可否(コーヒー)時間」


◆訪問ありがとうございました◆

木村拓子とうもろこし人形 ”わが三つ”展

2017-03-15 | おでかけ・旅行・催し物
    木村拓子 とうもろこし人形 わが三つ 
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯場所★ひたちなか市 ギャラリーエスパース 
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯期間★2017年3月3日(金)~8日(水)


◆◇◆◇◆
    古くからの知り合いが10年くらい前から<とうもろこしの皮>を使用して人形を作っています。
    これまで4回の個展をはじめ、各所で作品展を開催していましたが、
    今回5回目の個展が開催されました。

    今回のメインテーマは『和』。
    喜多川歌麿の浮世絵「深川の雪」に登場する芸者さんたちを人形で再現しています。

    これが喜多川歌麿の浮世絵「深川の雪」です。
    この絵の中の一人ひとりの芸者さんたちの人形をとうもろこしの皮を使って作りました。

    日本髪、着物、帯や手に持っている物なども精巧に作られ、そのしぐさも絵とそっくりです。
    これがあのとうもろこしの皮でできているのかと驚くばかりです。


  
     「深川の雪」以外にもこのようなほのぼのした子供たちの昔遊びの風景の他、
    数多くの作品が展示されていましたが、どの作品もその精巧さ、躍動感に感激するばかりでした。

◆◇◆◇◆
    展示されていた人形は100体近くあり、それら全てをここでは紹介できないので動画にしました。
    約4分半ありますので、時間がある時にご覧になって下さい。


◆訪問ありがとうございました◆

しばたあきこ絵画展「可否(コーヒー)時間」

2017-03-08 | おでかけ・旅行・催し物

しばたあきこ絵画展 可否(コーヒー)時間
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯場所★石岡市 こんこんギャラリー 
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯期間★2017年3月2日(木)~12日(日)

◆◇◆◇◆
    IBS茨城放送で活躍されているフリーアナウンサー柴田明子さんの絵画展です。
    1月に4回目の個展を開催されたばかりですが、早くも5回目の個展を今回開催されました。
    最近はアナウンサーよりもアーティストとして精力的に活動されているようです。
       (1回目の個展については しばたあきこさん初個展
        2回目の個展については しばたあきこ絵画展「ひみつの森へ」
        3回目の個展については しばたあきこ絵画展「わたしのアンダルシーア」
        4回目の個展については しばたあきこ絵画展「おはなしのとびら」 をご覧下さい)


◆◇◆◇◆
    今回の絵画展のテーマは<コーヒー>です。
    ”コーヒー” のあて字を ”可否” にしたことについて柴田さんは次のようにおっしゃっています。  

◆◇◆◇◆
    展示作品は40点近くあり、どの作品も優しい表情や可愛いしぐさでほのぼのとして癒されます。
    それら全てをここでは紹介できないので、今回の個展についても動画を作成しました。


◆◇◆◇◆
    展示作品の中から主な作品(というより私の好み)をいくつか紹介します。
    詳細は上の動画をご覧ください。

    絵画展の会場は石岡市の「こんこんギャラリー」。 山間にひっそりと佇む素朴な建物です。
   
            こんこんギャラリーは茨城県石岡市八郷地区(旧八郷町)にあるギャラリーで、
            2002年に八郷町在住のものつくり作家十数名で廃材などを利用して建物を造り、
            地元の方の協力を得ながら「友の会」会員の作家たちで共同運営しています。
            こんこんギャラリーの名前は、地名の狐塚(茨城県石岡市瓦谷狐塚)からとったものです。

◆◇◆◇◆
Tile cup(ブルー)◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯Tile cup(カラー)
  

コーヒーの香りは音楽ににている◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯可否海(coffee sea)◯◯◯◯
     

きみといっしょに◯◯◯◯◯◯◯◯星をドリップ◯◯◯◯◯◯◯◯◯月の夜と君とぼく
  

お茶会キャット◯◯◯◯◯お茶会ラビット◯◯◯◯◯トナカイと少年◯◯◯◯◯アラスカ物語   

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    展示会場では水戸市のコーヒー店の出張販売があり、コーヒーの芳しい香りが漂う中で
    ほのぼのとした作品を鑑賞することができ、まさに<可否時間>を楽しむことができました。

◆訪問ありがとうございました◆

しばたあきこ絵画展「おはなしのとびら」

2017-01-19 | おでかけ・旅行・催し物
 しばたあきこ絵画展 
おはなしのとびら
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯場所★日立市 cafe MIHARU(三春2F) 
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯期間★2017年1月13日(金)~22日(日)


    IBS茨城放送で活躍されているフリーアナウンサー柴田明子さんの絵画展です。
    2年前に初めての個展を開催され、今回が4回目の個展となります。
       (1回目の個展については しばたあきこさん初個展
        2回目の個展については しばたあきこ絵画展「ひみつの森へ」
        3回目の個展については しばたあきこ絵画展「わたしのアンダルシーア」 をご覧下さい)


◆◇◆◇◆
    2回目と3回目の個展については作品紹介の動画を作成しましたが、
    今回の個展についても動画を作成しました。
    全作品を紹介していますので、時間がある時にご覧になって下さい。
      (なお、2回目と3回目の動画は上記の投稿記事から見ることができます。)

◆◇◆◇◆
    今回の個展の会場は日立市のJR日立駅の近くにある創業70年近い料理店「三春」の2階のカフェ。
    真っ青な太平洋が一望できる場所にあります。

    展示会場の部屋には、周囲の壁に作品が並べられていますが、
  
    部屋の中央のテーブルの上にも作品が置かれています。

    今回の個展のタイトルはおはなしのとびら 。
    絵は木の板に描かれていますが、その板には扉が付けられています。
    その扉を開くとよく知られた童話の世界が現れる という凝った趣向になっています。

    扉は木彫りにしたり貝殻の取っ手を付けたりと、その童話のイメージに合わせたものです。
ニルスのふしぎな旅◯◯ヘンゼルとグレーテル◯◯◯◯◯人魚姫◯◯◯◯◯◯アイヌの女の子
   
    そして、この扉を開くと ・・・ 絵本の物語のシーンが現れます。
    この絵は上の写真の一番左の扉 「ニルスのふしぎな旅」 を開いた絵です。 
    この他はどんな絵が現れるか ⇒⇒⇒⇒⇒ 他の絵については動画をご覧ください。

◆◇◆◇◆
    とびら付きの絵以外にもほのぼのとした雰囲気の絵が10点ほどありました。
◯◯おなはしの夜◯◯◯◯◯◯◯◯ネコちゃん読んであげる◯◯◯◯◯◯◯ともだち◯◯◯など
    

    どの作品も優しい表情をしていて、その場にいるだけで癒される感じです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
                  今年は3月にも個展を開催予定だそうです。
                  次回の個展も楽しみです。


        ------------------------------------
        (2017.3月 追記) 2017年3月に5回目の個展が開催されました。 
                 その記事はこちら ==⇒  しばたあきこ絵画展「可否(コーヒー)時間」
                展示会の様子(動画)==⇒     
        ------------------------------------


◆訪問ありがとうございました◆

しばたあきこ絵画展「わたしのアンダルシーア」

2016-09-26 | おでかけ・旅行・催し物
   しばたあきこ絵画展   
○○○わたしのアンダルシーア
○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○場所★笠間市 雑貨&カフェ LE MIDI○○○○○○
○○○○○○○○○○○期間★2016年9月16日(金)~9月30日(金)


◆◇◆◇◆
    柴田明子さんは本職はフリーアナウンサーで現在IBS茨城放送で活躍されていますが、
    最近は好きな絵描きにも力を注ぐようになり、個展も開催するようになりました
    個展は、昨年1月に初めての個展を開き、今年1月に続いて今回は3回目の個展となります。
       (1回目の個展については 「しばたあきこさん初個展」
        2回目の個展については 「しばたあきこ絵画展「ひみつの森へ」」 をご覧下さい)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    個展の様子を動画に編集しました。
    5分近くありますので、お暇な方はご覧になって下さい。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    個展会場の作品展示状況です。  上の写真の両側の作品です。
 

    今回の作品は昔一年間住んだことがあるスペインのアンダルシア地方の思い出をテーマに
    描いたそうです。
    作品の一部を紹介します。

    スペインはカトリック教国ということから、聖母や天使の絵がありました。
    どの作品もほのぼのとした雰囲気で、見ていると心が安らぎます。

  

◆◇◆◇◆
    街中にコウノトリの巨大な巣があったり、悠然と飛んでいたことが印象に残っているとのことで、
    コウノトリが描かれている絵が数点ありました。
  

◆◇◆◇◆
    そして、一番の思い出がタイル画。
    住んでいた街が焼き物の街で、陶芸教室でタイルの絵付けを学んだそうです。
    実際に焼いたタイルや絵でタイルを表現した作品が多くありました。
    

    極め付けはこの絵。  タイトルはそのものずばり mi andalcia わたしのアンダルシア です。
    馬車での観光、闘牛の牛、ヒラルディージョの塔、おまつりの踊り 等々、
    アンダルシアの思い出一つ一つを表したタイル画を合わせたパッチワークのような絵です。

(クリックで拡大表示しますので、一枚一枚じっくり見て下さい)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    今回の個展の作品は30点余りあります。
    ここではほんの一部しか掲載していませんので、他の作品は上の動画をご覧になって下さい。


        ------------------------------------
        (2017.1月 追記) 2017年1月に4回目の個展が開催されました。 
                 その記事はこちら ==⇒  しばたあきこ絵画展「おはなしのとびら」
                展示会の様子(動画)==⇒     

        (2017.3月 追記) 2017年3月に5回目の個展が開催されました。 
                 その記事はこちら ==⇒  しばたあきこ絵画展「可否(コーヒー)時間」
                展示会の様子(動画)==⇒     
        ------------------------------------


◆訪問ありがとうございました◆

ストロベリーキャンドル

2016-05-13 | おでかけ・旅行・催し物

    今年もGW前後にはひたち海浜公園 に多くの人が訪れました。
    そのほとんどの人の目的はネモフィラで、「みはらしの丘」は人であふれていました。

    そんな中、南口にある「泉の広場フラワーガーデン」でも華やかな花が見頃を迎えていました。
    花壇の周囲に咲いている赤い花は <クリムゾンクローバー>
    花がイチゴの果実に似ているところから別名 <ストロベリーキャンドル> と呼ばれています。

    花壇の奥にはこの他にこのような花が咲いています。
<ツマジロヒナギク>◯◯◯◯◯◯<ヤグルマギク>◯◯◯◯◯◯◯<ムルチコーレ>
  

    赤、青、黄、白など、カラフルな花が咲き誇っていましたが、
    ここまで足を運ぶ人は少なく、いつ行ってもひっそりとしていました。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

    イチゴのような花 <ストロベリーキャンドル> といえば常陸太田市のソバ畑。

    一週間前に行ってみましたが、その時はまだソバ畑の半分くらいしか咲いていませんでした。
        (その記事は こちら

    もうそろそろ満開になった頃だと思い先日再度行ってみたところ予想通りでした。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
この時の様子を動画にしてみました。
↓  ↓  ↓  ↓ 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


◆訪問ありがとうございました◆

常陸太田の藤とイチゴのような花

2016-05-05 | おでかけ・旅行・催し物

    今日は子供の日。
    GW最終日(8日まで連休の人もいるでしょうが)だし、ひたち海浜公園は子供の入園料は無料とあって
    早朝から交通情報では 『ひたち海浜公園IC出口を先頭に1km渋滞』 とのこと。

    混雑しているであろう ひたち海浜公園 を思い浮かべながら今日は車を逆方向に走らせました。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    向かった先は 常陸太田市の中利員(なかとしかず)町。
    この地区に樹齢100年以上といわれる立派な藤の木があります。
    個人のお宅ですが、その立派さに毎年新聞社が取材に来るとのことで、
    私も数年前に初めて見に行って以来毎年見に行っています。

    4月末に様子を見に行った時に御主人は 『見頃は5月3日』 と予想していましたが、
    見頃予想日の一昨日は<満開までもう一息>といった感じでした。

    そして今日、5月5日。  朝から雲一つない晴天。
    満開の藤を期待して再度行ってみました。
◆◇◆◇◆
    このお宅には絶滅危惧種の『クマガイソウ』も咲いているので最近は訪れる人が多く、
    道路には親切に案内板が設置されています。
案内に従って進んで行くと              庭に立派な藤の木が見えます
   

    今日は一昨日よりいっそう開花が進み、満開で一番の見頃の状態でした。
    朝の陽射しをうけて、青い空にピンク色の藤が映えていました。





         なお、<クマガイソウ>については一昨年本ブログに掲載しています。 ==⇒ こちら
          (クマガイソウは4月末に行った時が見頃で、今日は枯れ始めていました)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    ここまで来ると気になる花がもう一つあります。
    それは クリムゾンクローバー(別名 ストロベリーキャンドル)>
    イチゴのような形をした花ですが、この先の赤土町のソバ畑で見ることができます。

    ひたち海浜公園の「泉の広場フラワーガーデン」でも咲き始めたので、
    こっちでも咲いているだろうと期待していってみました。

    その結果 ・・・・ 
    畑の奥の方は咲き始めて赤く染まってきていましたが、中央部はまだまだといった感じでした。

    手前の畑の縁には咲いていたので、こういう撮り方をすると満開のように見えます。

    おそらく来週半ばあたりになると畑全体が赤く染まるのではないかと思いますので、
    その頃また行ってみようと思っています。

◆訪問ありがとうございました◆

赤い「御衣黄」

2016-05-04 | おでかけ・旅行・催し物

    GWも後半に入りましたが、連日ひたち海浜公園は多くの人で賑わっているようです。
    ラジオの交通情報では毎日 『ひたち海浜公園IC出口を先頭に◯◯km渋滞しています』 とのこと。

    こういう混雑が苦手なのでGWに入ってからはひたち海浜公園に近づくのを避けています。
◆◇◆◇◆
    というわけで、今回は ひたち海浜公園 以外の話題です。

    これは桜の花ですが、 さて何でしょう??
    答えは・・・・ 御衣黄です。

    えっ! 「御衣黄」というのは<緑色の桜>じゃないの?
    と言う人もいると思いますが、調べてみると
     『御衣黄』は咲き始めは全体が緑色をしていて、満開になる頃は中心部が赤みを帯びる
    と書かれており、花の色が変わっていくようです。

    咲き始めた頃の 『御衣黄』 です。
    確かに花びらが緑色をしています。   遠くから見ると桜が咲いているようには見えません。

    そして、時の経過につれてこのように変わっていきます。
開花数日後:中心部が赤くなる           さらに進むと赤い星が現れる
  
    今まではこの赤い星までしか見たことはありませんでしたが、
    今年は暇だったので 『御衣黄』 が咲いている場所に頻繁に通って観察してみました。
    その結果が冒頭の写真です。
    散る間際には花びら全体が美しい赤色に染まりました。

◆◇◆ 最後に写真を並べてその変化を見てみましょう ◆◇◆
   

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    色が変わる桜というと ・・・・ この桜もそうです。

    ひたち海浜公園にも咲いている 鬱金桜(ウコン桜)』 です。
    咲き始めは黄色(正確には薄黄緑色?)で、散る頃は薄いピンク色に変わります。
  


◆訪問ありがとうございました◆