ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

「ビジネスマジック」の種明かし。

2011年12月22日 15時49分39秒 | Weblog

毎年この時期になると、当社には「灯油を配達してください」という間違い電話がよくかかってきます。
どうも、消費者の方がインターネットなどで調べて電話をしてくるようです。

そんなときには、「すいません・灯油の配送システムを開発、販売している会社なのですが・・・、」と説明します。

たまには、『灯油巡回販売の車がウルサイ!』なんて苦情まで来ますが、
その都度、事情を説明しています。
すると、電話の向こうから、「それなら、もっと一生懸命システムを普及させろ!!」
なんて、勝手なことを言われます。
我々だって、商売ですから一生懸命営業しているつもりなのですが・・・

まあ、灯油配送ビジネスもいろいろな業態がありますから難しいと思います。
どのようにしたら、灯油の消費者にご満足とご支持をいただけるビジネスモデルを創造することができるのか、
さらに、すべての消費者の皆様に喜んでいただけるような新たな業態開発を進めるために、
私も日夜頭を痛めています。

今日は年末の三連休。
今年最後の連休というわけなのですが、業務フローチャートと首っ引き。
徹夜で疲れた目をショボショボさせながら、まだ仕事をしています。

最近思うのですが、
データベースソリューションというものは、あくまでもデータが蓄積されてからの「販売集計分析」や前提とするお客様の「顧客管理データ」の整備状況が成功への大前提となるわけです。
まず、データを整備しながら、販売データも蓄積できてシナジー効果(複合的な効果)が発揮できるわけです。
ですから、今年はシーズンがスタートしてからの構築作業に追われています。

今年頑張れば、来年はさらに相乗的な販売効果が見込めます。
来シーズンの構築だと再来年からの「販売戦略」ともなりますから、「先手必勝」といったところなのです。

コンピューターなら、何でもできる。
「ホラ、鳩だって飛出せます。」なんて、まるで手品のようなわけにはいきません。
手品だって、周到な「種明かし」があるわけです。

ビジネスソリューションにも、実はデータ蓄積という仕掛けが必要です。
ソフトウェアはそれを具現化するための「ツール」です。
個人営業の「焼き芋屋」の親爺さんでも、ベテランは頭の中のデータベースと直感で素人とは全く違う結果が出せるというわけですが、
ビジネスソリューションというものは、だれがやってもレベル以上の結果が出せなくては導入の意味がありません。
企業にとっては、個人の能力や業務スキルに影響されない業務平準化が求められています。

そんなわけで、「雪ん子」導入企業では、
予測もできないような「ビジネスマジック効果」が可能となるわけです。
私の行うシステムプレゼンテーションは、「マジックの種明かし」のようなものだと思います。

しかし、マジックは誰にもできたら、少しも面白くはありませんね。
ですから、だれでもすぐに真似ができるビジネスモデルはいつまでたっても、過激な競争にさらされます。、
他社よりも優秀な武器を導入しそれを道具としてうまく使い切ることがポイントですが、
さらに、自らの修練と工夫が成功への道筋となるわけです。

それが理解できれば、ほぼ成功は間違いないと考えています。
以上、灯油ビジネスマジック講座でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿