畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

ジャガイモの植え付けが終わる

2017-05-12 04:18:17 | 野菜

 いつの間にか、仮植えしていたジャガイモの芽も伸び出していました。

これ以上育つと、株の根が混み合って引き抜くのに苦労することになります。

 

 平鍬をそって入れて株を起こし、手で株分けします。

結構デリケートな仕事で、乱暴に扱うと新芽がごっそりと取れてしまうことに。

 

 掘り起こしたジャガイモ苗はこうしてユリの球根用コンテナに中に。

多い時はこれを軽トラに8個ほど積み込み、乾燥防止にムシロを掛けて山の畑へ。

 

 水糸を張り、糸に沿って三角ホーで浅井字をつけてそこに植えます。

足元の棒は、ウツギの木で作った定規棒で28センチかな。

 

 一株ずつ丁寧に植えていきます。

今年は東京に住む妻方の甥夫婦が手伝いに来てくれて、大戦力になりました。

 

 この後、左奥から「インカのめざめ」を20キロ植えて無事にジャガイモ植えは終了。

仕上げに、カラスの悪戯を防ぐために、木綿糸を張り上げたら終わりです。

 最後には近所のオジサンも手伝いに駆けつけて下さいました。

こうして120キロほどの種イモを無事に植え終わったのでした。やれやれと安堵しています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「津南ポーク」の丸焼きパー... | トップ | 大人の遠足(その4) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミケ)
2017-05-12 22:56:32
ジャガイモの仮植えをして置いて、それを畑に植えつけるというのは初めてです。そういえば畑に掘り残しがあってそこから芽が出ているのを見つけてちゃんとした場所に植え替えてあげることがありますが、同じようなものですね。数が多いと大変でしょうね。終わってホッとされたことでしょう。こちらでは早くも花が咲いて来ました。
ミケ様 (スベルべ)
2017-05-14 04:20:44
 素人、家庭菜園の延長ならではの作業方法でしょうか。
付き合いのある若者たちに「ジャガイモ植え機」を見せてもらったことがあります。
とてつもなく大掛かりな機械でトラクターでけん引する方式でした。
何反歩、何町歩単位で作る農家用でしたね。
それから見ると種イモ120キロなんて中途半端な疲れるだけの作付けですよ。

コメントを投稿

野菜」カテゴリの最新記事