畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

連載100-2「昔々の話」(続きその2終わり)

2017-02-24 12:37:18 | 暮らし

 

   昔々の話の続き

 

  明治十二年生まれの祖母の話です。


 他にも信じられない話しも聞かされた。

小出に用事に出掛けた曾祖父はあの「戊申戦争小出島の合戦」に巻き込まれたと言う話を聞いた。

戦が始まり、行き場を失った曾祖父は柳原に有った、ある料亭の傍の大きな柳の木の後ろに身を隠したそうだ。

 

 すると、官軍の赤熊(しゃぐま=薩長軍の冠りもの)を付けた指揮官と思われる侍と、

幕府軍会津藩士のこれまた立派な身なりの大将と思われる侍が、お互いに名乗りを上げて刃を交わし始めた。

 

 曾祖父はそれを柳の大木に隠れて見ていたと聞かされたが、本当の話で有ろうか。

史実から見ると、小出島戦争は慶応四年四月二十七日と有るから、時代的には間違いは無いだろう。

 

 この戦は明け六つ半(午前七時)から五つ半(午前九時)までと有る。

曾祖父は二時間余りの時間、柳の大木の後ろに隠れていたのだったろうか。

 曾祖父の話を知る叔父叔母たちもあの世へと旅立った人が多く、ことの真実を確かめるすべも無くなってしまった。


         (終わり)

   (おかげさまで地方紙と言うか町の新聞『越南タイムス』連載が100回になりました。)


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連載100「昔々の話」(続き) | トップ | 碁太平記白石噺(座長だったら) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事