A Torontonian Life

大学院留学、個人移民、カナダ企業でフルタイム正社員勤務。自然妊娠で双子妊娠・出産。現在、双子ワーキングママ。

Circle of Play

2017-03-22 | -1歳~

期間限定休業中です。職場に半年弱戻っただけで、慢性疲労、そして家は汚く・・・涙。休業してから初日は家でのんびり休息、そして、数日かけて家の掃除!双子が昼寝中に、普段の週末ではやりきれなかった掃除もできました。共働きフルタイム勤務で大きな家に住んでいるカナダ人たちは、どうやって家の掃除をしてるのだろう?!定期的にクリ―ナーを雇ってるのかな。

 

 

ホームデイケアではコミュニティセンターなどに行ってなかったので、久しぶりにコミュニティセンターへ双子を連れて行きました。ホームデイケアでは双子以外に子どもたちがいなかったので、コミュニティセンターで人見知り。Registered programに登録して連れて行ったんだけど、初日はセンターに入ったとたん泣く双子。。。でもだんだん慣れてきました。他の子どもが遊んでるのをじーっと見てる、けど慎重。家では2人で、きゃははーーーーー!!!と大暴れ&3階まで上り、ばたばたばたと小走りなんだけど(笑)

 

プログラムでは、

 

磁石の棒とボール。つけたり、はずしたり。家でも冷蔵庫から磁石を取って遊んでいます。

タンバリン、鈴、ドラム、ピアノなどの楽器

 

 

キッチンセット。Nはお寿司セットをマジックテープでくっつけたのを包丁で切るのにはまる。

緊張してか?同じものや場所で長いこと遊んでるので、別のもので遊んでみたら?という提案で、お水遊び。スモックをして、お水をスポイトで吸って、水車の上に水をいれたり、スコップですくおうをしてみたり。スポイトが好き。Nが特にお水遊びが気に入ったようで、袖がびしょびしょになるまで遊ぶ。二人の緊張もとれ、きゃははーとお水パシャパシャして夢中。着替え必須。Lはスモックがきらい。

マーカー、筆などでお絵かき。マーカーで手が青!マーカーで書くというより、キャップを閉めたりあけたりするのが好きみたい。

 

 

クラフト。ジンジャーブレッドの形の紙に目を張ったり、Snow flakesを貼ったり、絵を描いたり。最初はそばにあったお水でも遊びたかったみたいだけど、そのままずーとテーブルで長いこと遊んでました。ハートや星型の紙を乗っけたりして。『Patientねぇ、長いこと遊んでるわねー』とスタッフに言われたけど、家ではキャーキャー言ってお家中小走りです(笑)。

靴紐に穴のあいた猿?を通す遊びや、車のタイヤをつけたり取ったりするもの。靴の紐はカラーに別れていて、10まで数えられる。これはモンテッソーリのお仕事に似ています。

スナックタイムがあって食べたい子は食べるんだけど、二人とも見慣れないオモチャに夢中。ビーズが入ったものや、フラフープ。マットレスの上を行ったり来たり。窓から外を見たり(外ではKindergartenの子どもたちが外遊び)。Circle TimeになってもLはどっかに行ってしまう。おいでって何回行っても来ないので、ほっておいたら、だんだん近づいてきました。でも、今度はNが行きたがる・・・。おもちゃに近いところにいたから余計かな。おもちゃから離れて座ろう。

 

 

ローラーでお絵かき。Nは自分の紙やら服やら、顔にペイントが。。。Magnifierが好き。ある日は集中できないらしく、水でも遊ばす、Slimyな粘土は興味なく、小さい山に乗ってアスレチック運動。踏んだらきれいな色水が動くもの、DIYのKids versionが気に入ったよう。ドリルに釘。

 

 

スナックタイムには手を洗って、スナックタイム。そして、Circle time。2人とも私の膝に座ります。11時半までなので、これくらいになると眠くなってきて?、特にLはママーに抱っこが多くなりますが・・・。

 

 

このプログラム良かったです!子どもの人数が限られているので、スペースも十分にあるし、いろんなSensoryの遊びができるので良かったです。普通のFamily Timeでもお水やお絵かきはできるだけど、人が多いし、双子が別々の遊び(特に、一人が水遊びで、もう一人が絵の具遊び)を狭いところですると2人を見るのが大変なので・・・。

 

 

 

このRegistered programに、双子がなんとうちの双子を含めて3組います!韓国人二卵性双子男児、中国系ミックス一卵性双子女児。彼らはうちの双子より6ヶ月ほど大きいです。やっぱり双子だと仕事やめて専業主婦になる人が多いのでしょうか。デイケア2人分高すぎるし。でも、彼らにはおばあちゃんのヘルプが毎日あります!!韓国系は知らないけど、中国のカルチャーではおばあちゃんおじいちゃんが孫の世話をするのは普通みたいです。おばあちゃんが孫をプログラムに連れてきて、おじいちゃんが車で送り迎えをしているファミリーもいました。うちの義ママは双子の病院などは手伝ってくれるけど、それ以外はノータッチです。

 

 

久しぶりに図書館に連れていったら、Toddlersがたくさんいてびっくりしました!赤ちゃん用のプログラムは産休中のママたちが多く来るけど、みな職場復帰するものだと思ってたから、Toddlerクラスは少ないのかと思ってたら、全くその逆でした!この地域は子沢山のユダヤ人が多いので、専業主婦も多いのかしら。(今日会った若いユダヤ人ママはおばあちゃん連れ。でも、子どもが5人いるとな!)あとは、フィリピン人のナニーたちやおじいちゃんおばあちゃんの孫連れもいました。

 

 

 

 

 

別のコミュニティセンターに行ったら、以前遊んだTwins boys(双子ママ友とおばあちゃんに会いました。おばあちゃんには会ったことなかったんだけど、ママと似ていたし双子たちの顔はちょっと大きくなったけどわかりました。これがあのスーパーGrandmaです!!小柄で細いのに、2人の面倒を月~金見ててすごい。それに毎日Community centreに来ているそう。

 

残念ながらこういうプログラムは手持ちのスマホやカメラでの写真はダメなので、コミュニティセンターのカメラのみ。プリントアウトしてくれます。貴重な瞬間を撮りたいのに、カメラ取りに行く時間とかカメラのシャッターが遅いので、うまく撮れない。スマホのほうが連写で撮りやすいのになぁ。。。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Su)
2017-03-23 13:31:29
お疲れ様です。
私も1歳過ぎてからほぼ毎日近くのファミリードロップインか、コミュニティセンターに連れて行ってます。以前は、人見知りが激しすぎて、ナースの勧めもあり、連れて行くのが日課になりました。 今ではうちにはないおもちゃとかたくさんあるし、歌ったり踊ったりするので、子供たちも喜んで行ってくれます。
Unknown (michelle)
2017-03-24 02:33:25
Suさん

やっぱり慣れしかないんでしょうね~。コミュニティセンターなどのおもちゃでは遊ぶけど、未だ他の子どもたちや大人には人見知りしてます・・・(^_^.)頑張って連れて行こうと思います!

Suさんの双子ちゃんたちはもう人見知りないですか?
Unknown (Unknown)
2017-03-24 06:29:54
もうほとんどしなくなりました。だから以前はずーっとぴったりくっついていないとすぐ泣いていましたが、最近では、ちょっと離れていても大丈夫です。
Unknown (michelle)
2017-03-24 10:07:51
そうなんですね~。家と外ではまるで別人なので、もう少し慣れて外でもリラックスできるように、いろいろ連れて行ってみます☆

コメントを投稿