Drawer in yue

管理人とdollの戯言が聞こえてくる引き出しです

心伝~つけたり奇譚の走馬灯~

2024年06月30日 | 刀剣乱舞
今年の運全部使ったような席でした。
この席運無い私が…数々エントリーして当選したのは1回分のみ
最前列のほぼドセン
衣装のボタンの柄を確認出来る程近い
物凄い勢いでキャストが走ると風が起こります。ついでに物凄く良い香りがしますww
お陰でマッピングが全く見えませんでした贅沢な文句です

以下感想です。兎に角良過ぎて語彙力無いです。

・回顧見てから観劇したら、舞台上に本物の監査官が居た
・回顧がとても多いので、それを余す事無く舞台化されているので面白い
・斎藤一役池岡さんが美少年。でも声が男らしくギャップ萌え
・土方さん役小早川さんがイイ男過ぎる。恰好良過ぎる。
・沖田総司訳早乙女友貴さんは別次元。扇を使った舞も殺陣も…そりゃお家芸だもんね
・人間キャストが兎に角素敵。素敵であればある程このお話は辛い
・まだ刀剣男士が出て来ない、山南さんと沖田君の場面で既に涙腺緩む
殺陣が凄い。兎に角凄い。語彙力無いけど今迄観た舞台で一番凄いと言っても過言ではない

・松田さんの加州ホント好き。人間ぽくないまさに刀
・植田さんの安定可愛い。鼻水迄可愛い。沖田君に対して完全乙女。
・田淵さんの和泉守は幼くてやんちゃで泣き顔可愛いくてどうしようもない。
・小西さんの国広の殺陣が軽快。身体能力高い。
・松田さんの長曾祢さんの肉体美が本物だった。
・砂川さんの孫六がえーっと原作の孫六まんまで現実に存在しているのを目の前で観ているんだけど現実と思えない。
内藤さんの監査官について
一文字則宗は綾凰華さんが大好きで、内藤さんのビジュアルを見た時は違和感を感じていたのですが、声!台詞回しが全く則宗でビックリ。
え?ゲームの声優さんじゃないよね?ってくらい

早乙女さんの演じる沖田総司が真っ直ぐでキラキラした少年と青年の間という感じで、後半に行けば行く程切なくなります
加州と安定に対して「私の愛しい刀達」に号泣
安定が沖田君を見上げる表情が、段ボールに捨てられた子犬の豆しばみたいで
涙も鼻水も一緒に滴っているのを見て又もらい泣き。

土方さんに士道を唱えろと言われ動揺する兼さんを応援する無表情の孫六さんツボ
…てか孫六さんがマジで恰好良過ぎて刀ステ会員限定のA4サイズプロマイド追加購入したのは此処だけの話です。
だって原作立ち絵と寸分違わぬ奇跡何ですもの・フォトフレーム買いに行こう(清光も購入済)

刀ステも刀ミュも史実に最後は忠実なので、教科書で習った通りになります。
えぇ。現実にハッピーエンド何てものは殆どありません。9割バッドエンドです。
でも今回は何というか…ドッと落ち込む結末ではなく、寂しいけど、前を向いて行こうね。。と思える
刀ステにしては珍しい印象のエンディングとなりました。
此処で无伝で清光と徳川家康との会話回収がされました。成程。やるな。
无伝で家康が「会ってみたかったな…沖田総司に」が此処に繋がった。末満さん凄い。
ある意味、ずーっと舞台を追っているファンへのボーナスかも。

真剣必殺状態で客席から登場する場面で、どえらい速度で走ってくるのですよ。
時間遡行軍もそうですが、映像で観ているのとぜっっっっっんぜん違うスピード感。
清光の「俺の裸を見た奴は…死ぬぜ!!」が公式にもある台詞ですが
いや。。裸じゃなくても死ぬわ。

本当に本当に素晴らしい作品でした。
大楽は大抵配信で観るのですが、最近配信のエラーが多いので
久し振りに近所の映画館でライビュエントリーをしました。
落選しても配信で観られるので焦ってはいませんが、映画館へ行くのが面倒と思っていた私が
映画館へ行ってでも観たいと思ったのは、悲伝以来です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージカル『刀剣乱舞』 ~陸奥一蓮~

2024年05月03日 | 管理人の戯言
ミュージカル『刀剣乱舞』 ~陸奥一蓮~


東京ドームシティホールにて観劇
かなり見やすい良席で、オペラグラス無でもキャストの表情が良くわかりました。
題材として阿弖流為との事だったので、あの悲劇を深堀するのかと思ったのですが
内容としては謎のまま物語が進んでいた刀剣男士に重きが置かれていて
この方向とは思っていなかった為、う~ん。。
こんなに良いキャストなのに勿体無いと正直思ったけれど、ミュージカルの方は脚本家と演出家が別なので
こうなったのかぁ、、、という感想でした。
正直、以前の脚本家の方の舞台はとても深くて内容にいつも感動していたというのもあり
これは個人の好みなのでしょうね。

ただ、舞台の完成度としてはとても高くミュージカル版はチームによってレベル差がかなりあり
今回のチームは断トツで素晴らしかったです。

・ミュージカル版三日月はとても表情豊か
・大包平可愛い。本当に愛されて真っ直ぐ育った男の子って感じで観る度に愛らしくて好きになる
・鶴丸拗らせ過ぎ。三日月が好き過ぎて拗れてる。
・蜂須賀は姫
・水心子可愛い。素直で可愛い。
・清光相変わらず花丸清光。軽い感じのこなれ感良き
・まんばちゃん極めてる?とても大人
・折れた事になっている歌仙。今後ミュージカル版で折れた時のエピソードで顕現しそう

LIVEに客降りはありませんでした。個人的にはそれよりステージを観たい派なので有難かったです。
歌もダンスも一定レベルのキャストなので、安心して観ていられましたが
しいて言うなら蜂須賀頑張ってね。

人間キャスト

・坂上田村麻呂 
三上市朗さんて踊る大捜査線のイメージが強いのですが、舞台俳優としても素晴らしい方でした。
阿弖流為って今迄も色んな形で舞台化されているけれど、この人物像で描かれる事は余り無いんじゃないかと思います
年齢ばかりではないとは思いますが、この難しい設定にはこの方がとてもわかり易く演じていらっしゃいました。

・阿弖流為
山本亨さん何処かで…と思ったら、髑髏城の七人で拝見した事がありました。
現実とプライドと理想の間で苦悩する阿弖流為が、観ていて苦しくなる程でした。
わりと阿弖流為って若きヒーローで描かれる事が多い気がするのですが(私が他で観たのがそんな感じで先入観でした)
初老のリーダーの悲しさが物語の底上げとなっていました。

・母禮
細見大輔さんは舞台鬼滅の刃で煉獄さんのお父さん役だった方ですね。
老け役多いけど、実は以外にお若い方です。
山本さんや三上さんと同等に演じるにはこの方くらい実力のある方じゃないと無理だと思いました。
阿弖流為に光が当たりがちですが、実は母禮ってとても難しい役どころだと思います。

人間キャストが本当に素晴らしかったので、もっとこの時代背景を深堀して欲しかったと思いました。
まぁそあなるとパライソ並の地獄絵図になるんだけど…

私の中で結びの響き始まりの音とパライソは凄く辛くて客席で泣きじゃくってしまったけれど
素晴らしい脚本だと思っています。みほとせも好きです(キャストは最高)青江の単騎は別格です。

陸奥一蓮の大楽を待たずに次回作が発表されてビックリ。
兼さんと国広とまんばちゃんで珍道中の予感…
面白そうだけど、劇場が最悪なので関東で観劇は躊躇。
私は大阪は素通りしかした事無いのですが、日程で合ってチケット取れたら
生まれて初めて大阪遠征してみようかと、真剣に考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山親爺

2024年03月20日 | 管理人の戯言
今年の夏の職場へのお土産は山親爺にするわ。


今日あのご当地CMが復活!豪華アーティースト共演の舞台裏【どさんこワイド179】2024.03.18放送



昭和生まれでこの曲歌えない人が居ないって凄い。
そして20年以上このCMがやっていなかった事を知らなかった…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年03月20日 | 管理人の戯言
今はバッサリとショートにしています。
まさか自分がショートにする日が来る何て思いませんでしたが
ここ数日の電車が止まる程の強風の中、ショートにして良かったと心から思いました。

ショートボブっぽい髪形は此処2年程していましたが
それでもある程度の長さはあったので、湿気の多い日の強風時等はほぼメデューサ状態。
もうどうにもなりません。なすがままです。頭の大きさが倍に膨れ上がり
まして年を取ってからアホ毛も増えて収まらなくなっていて

「大丈夫。誰も私の事何て見ていない」と自分を慰めて過ごすしかありませんでした。

ずっと髪は長かったんですよ。食べた栄養が全部髪に行ってるんじゃないかって程の元気な直毛でした。
椅子に座れば座席に着く程長く伸ばしてパーマをかけ、写真を撮ったりしていました。
ほっほっほ。えぇ。バブルの時代ですよww

年配女性にショートカットの人が多いのが不思議で、自分は絶対切らないとか思っていました。
偉そうに何にも知らないバカでしたね。
髪質にもよりますが、伸ばせなくなる事を知りました。
お金かけてこまめにメンテナンスすれば別ですけど
その前にめんどくさくなったのが本音。
着物に興味を持たなければ、此処迄ショートにはしなかったかもしれないけど。

白髪は母方の家系を受け継いでいるようで、親戚見てもほぼ30代でごましおです。
私も染めなければグレーヘアでしょう。前頭葉はほぼ白髪なので
綺麗に色んな色が入りそうです。
定年したら色で遊んでみようかな。

着物を着る前に先ず髪を結い上げて…の手間が無くなっただけでだいぶ着物の敷居が下がりました。
着たい時に着るの時短ですね。
今は週末や休日で雨じゃなければ着物で過ごしています。
観劇も基本は着物。こっそり推しコーデするのが密かな楽しみ。
これらも気軽に楽しめたのも髪の手間が減ったというのが自分の中ではあります。
唯一後悔している事は…簪のお洒落をしておけば良かった…かな。もう一生出来無いから。

シャンプーの量は少なくて済むしドライヤーも時短され、ヘアアイロンの必要も無くなり旅行の荷物が減りました。
ピアスが引き立つようになって楽しいです。

うん。私は自由だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観たいっっ!!

2024年03月13日 | 刀剣乱舞
【公演PV】舞台『刀剣乱舞』心伝 つけたり奇譚の走馬灯


1回だけでいいからチケット取れますように。
観たい…本当に心から観たい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞台「モノノ怪 」化猫 2023年2月

2024年03月10日 | LIVE
昨年の書きかけが出てきたので備忘。


荒木さん主演で原作も大好きなモノノ怪
上野の飛行船シアターは初めての劇場
この作品は小劇場が似合うなぁ…と思っていたので、客席数500くらいだったので
丁度良い感じでした。
席もかなり近く神席!と喜んでいたのですが…えぇ。確かに荒木さんの着け爪の色柄もの迄見えましたが

マッピング劇場の舞台効果が全然わからない席でした

映像重視の劇場何です。
それは緞帳の上迄使って壮大なマッピングを利用した舞台効果を狙ったものでした
これは中央より後ろの席で観たらきっといろんな事がわかる仕組みなんだと思います。

モノノ怪はアニメも映画化される予定なので、お試し感覚で「化猫」全話がYouTubeに上がっています

怪 〜ayakashi〜 化猫【モノノ怪 15周年記念】


まさにこのまま舞台化されていました。
荒木さんの台詞回しもそのまま。
舞台上には荒木さんではなく「薬売り」が居ました。

観劇後、もう一度アニメを見て女性達の着物が柄も帯の結び方も再現されていて驚きました。
反物から作ったのかな…凄いお金かかるんじゃないかな…

猫はアクロバットの出来る女性ダンサー数名で表現
成程。こういう演出なのか…と驚きました。
刀の白変化はなく、薬売りの立ち回りに重点を置かれていました。
白変化は原作知らないと説明が無いので難しかったのかも。



1年以上前に書いたものだけど、今年は2作目上演。
スケジュール的に観劇出来ず、配信で観る予定。
生舞台には及ばないけど、楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞台『刀剣乱舞』山姥切国広 単独行 -日本刀史

2024年03月03日 | 刀剣乱舞
昨年11月の事ですが、東京公演のチケットがどうしても取れず
仕方ない…と諦めていた時、京都で追加公演の抽選があるというのでエントリーしたら当選

…という事で、京都迄観劇に行きました。

流石荒巻さんとしか言いようの無い舞台というか作品で、荒巻さんくらい実力が無いと勿論末満さんも脚本アテ書きしよう何て思わないだろうし
兎に角、荒巻さんの実力ありきの作品でした。でも本当に日本刀の歴史を日本書紀から遡るとは思わなかったけど

荒木さんのにっかり青江単騎と違って、アンサンブルさんは多数参加
行き付く処は織田信長
う~ん。。刀ステは何故信長に執着するのかよくわからないけれど。
そしてまんばちゃんの記憶を辿って、あの「悲伝」へ。
7周年の入れ替わりは此処のふせんだったのね。
荒巻さんが三日月の衣装着ても、やっぱり着られて子供みたいになっているし
此処の違和感は必要だったのかな。

具現化した舞台装置は無く、バレエ「ボレロ」の円卓のようなものが一つ。。と思ったらボレロのオマージュだったらしい。
あんな円形で斜めになっている処で殺陣とか正気じゃない。

結果としてまんばちゃんは円環を巡る為に修行終了して極の姿になっても本丸に戻らない。
IHIで太閤左文字が「修行から戻って来なかった」に繋がる事となる。
ちょっと待て。取り敢えず一回戻ろうよ。せめて極の姿を審神者に見せて「行ってくる」くらい言おうよ。
何でかな。それでは俳諧ジジィと一緒じゃないのよ。

円環の中で三日月とまんばちゃんの追いかけっこになるって事??

時系列で進むなら、暫くまんばちゃんは刀ステで出番が無いという事になるのね。
荒巻さんも鈴木さんも忙しいから仕方無いかぁ

今年の6月~松田さん座長で慶応甲府が上演。其処の時系列が気になる処。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【公演PV】舞台『刀剣乱舞』七周年感謝祭 -夢語刀宴會-

2024年02月12日 | 刀剣乱舞
【公演PV】舞台『刀剣乱舞』七周年感謝祭 -夢語刀宴會-


もう昨年の話ですね。。1日だけ参戦し、今はDVDが手元にあります。
お祭り騒ぎで楽しかったなぁ。。と映像見ながら思い出しています。
三日月役の鈴木さんがリハ1日だけであれをやり切ったとかDVDで初めて知りました。

やっぱり刀ステ好きだわ。
レベルが段違いに高くて。

6月の舞台絶対観たいっっ!!

末満さんあっての刀ステ
メンタル大丈夫かな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休

2024年02月11日 | 管理人の戯言
分家 生存証明 は コンスタントに更新していますが
(スマホで短文更新)此処は櫻井氏が魔界に還ってしまってからなかなか更新する気になれませんでした

更新が滞るとテンプレートもはく奪されてしまうみたいなので自宅でPCから更新出来る時は
こちらも更新しますかね。

父を看取ってから何故かカメラを持つ気にならなくなって、旅日記も更新しなくなってしまいましたが
生存証明の方にはマロンがぼちぼち出て紹介してくれています。

今年期限が切れてしまう旅行券があって、使わないと所得税がかかってしまう為
色々考えたのですが、丁度現在刀剣乱舞で文久土佐のイベントをやっているので
突発的に土佐へ行く事にしました。初四国です。
長崎島原方面と迷ったのですが、今は何となく土佐の気分でした。

物心ついてから現在に至る迄、壊滅的方向音痴で初めての土地は距離感が全く掴めないので
朝一で旅行代理店へ行きました。
やっぱりプロって凄いですね。私の漠然とした希望をちゃんと具現化して下さるのですから。
残念ながら其処ではサンライズを扱っていなかったので寝台列車を使う事は出来ませんでしたが
これは仕方ない。

楽しくなってきた

その後、久し振りに時間をかけた買い物をして食事をして夕方に帰宅。
某ショッピングセンターにこんなに長く滞在したのは初めてだわ。
そしてそんなに長く居たのに店内全然回っていない程此処は広い。
田舎だから大きな物が作れるのね。此処で用が済むなら観劇以外で本当に都会に出ない生活です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒然

2024年02月10日 | 管理人の戯言
此処もアダルト系広告にすっかり埋もれていましたね

今年は少しこちらも更新しようかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ROMANCE -Incubo-

2023年10月24日 | 管理人の戯言
ROMANCE -Incubo-


札幌に居た頃、インディーズだったBUCK-TICKのライブの為に飛行機乗ってラ・ママへ行きました。

B-T、ソフトバレエ、デルジベット
私の根底を作った世界観。


夢魔 -The Nightmare


魔王が魔界へ還ってしまった。。

私の青春も何処かへ還ってしまいました。


合掌。

DIABOLO -Lucifer-


ごきげんよう。さようなら。


現実が受け止められない。
還暦LIVE楽しみにしていたんですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乱舞祭 すえひろがり

2023年09月18日 | 刀剣乱舞
・榎本武揚と伊達政宗の帝劇タイムのレベル高過ぎてうっとりする
・榎本武揚の新衣装豪華
・伊達政宗のお色直しの回数は刀剣男士と同じくらいする
・政宗さん晩年の演技流石
・つか岡さんが野外で2.5次元のイベントに出る何て劇団四季に居た頃には想像も出来無かった
・日替わりメニューが多い
・メインステージに誰も居なくなる事もある
・若いキャストじゃなきゃ出来ないエグイ移動距離
・会場全部がステージ扱い
・大典太光世は別次元。凄過ぎる。若い俳優達よ見習ってくれ
・巴ちゃんが出ると富士急がブロードウェイになる
・今回のメンバーの中に居ると今剣ちゃんが流石三条だと思う
・客席通路を爆走するワゴン車?が人力である事にビックリ。結構な速度
・相変わらず肥前が可愛い
・歌の上手い下手が如実
・鶴丸、光世、浦島、堀川、巴ちゃん流石です。
・このイベントはお祭りであってクォリティを求めるものではない。ただ楽しむのみ!!
・伽羅ちゃん1日だけで残念。クォリティ高い。まんばちゃんを先輩呼び。
・水心子はこれからミュージカルの世界で活躍して欲しい
・鬼丸ビジュアル完璧なので…(以下自粛)
・これは個人的好みの問題。私にとって大般若は…(以下自粛)
・蜂須賀虎徹は天女か姫。終始「綺麗」に徹する
・Tシャツのデザインがキャラによって違う。背中見えないの残念
・花火の位置を間違う鶴丸

配信バラで買ったけど、全通で買えば良かったかな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』

2023年07月29日 | 刀剣乱舞
凄く楽しみにしていました。
古典芸能…バレエで考えればよくわかるのですが、観た事無い人に限って固定観念が強いと思います。
私自身が歌舞伎に対してそうでした。TVでちょっと見たりとか土産物屋で見かけたビジュアルとか。
それらが多く使われる(古典的演出)事によって逆に距離が縮まったと思いました

三日月宗近・尾上松也さん

やっぱり恰好良いですねぇポニーテールの三日月アリでした。
義輝に仕えている時の侍の着物は、三日月ならこうなるのか…と目から鱗。
クライマックス義輝との殺陣のBGMは反則だよぉまさか歌舞伎で泣くと思わなかった。
演出もこの方ですが、素人を新規客として引き込むなが本当に上手いと思いました。


足利義輝 / 小狐丸役・尾上右近さん

小狐丸の出番が少なかったんだけど、メインの義輝と2役だったので仕方ない。
劇中で三日月から「なかなか出て来ない」と突っ込みがあり(笑)
「色々忙しいのだっ」が面白かったです。
自慢の毛並みをちゃんと気にしてた。
義輝役は素晴らしかったです。ラストシーンは
小狐丸の時は確かに顔が長い(というよりヅラの作りでおでこが長い)とは思ったけど
義輝の時は気になりませんでした。

松永久直 / 同田貫正国役・中村鷹之資さん

面子だけ見た時はたぬきが苦労する話かと思いました(笑)
平安刀4振りで膝丸は兄者の世話で精いっぱいだろうし…と、審神者なら誰でもそう思うかと
実際は三日月がしっかりしているので苦労する事は無く、良いスパイス的位置でした。
久直は時代劇らしいというか、王道で内容がわかり易かったです。
カーテンコールで可愛い姿が見れました

義輝妹紅梅姫 / 髭切役・中村莟玉

紅梅姫のキレイな事っっ!!歌舞伎の女形の人って本当にキレイですね。
赤姫の意味や仕草をイヤホンガイドでの説明があったので、成程…と納得
刀ステや刀ミュで女性が出てこないから恋愛要素というのが今まで皆無でしたが
三日月に想いを寄せるという設定は逆に新鮮でした。
兄者はホワホワしているけど、弟をしっかり収めるシーンが良かったです


膝丸・上村吉太朗さん

血気盛んでイケイケだけど、兄者に名前を忘れられるとへちょへちょになる設定そのままで可愛いかったなぁ。。
キリッとした若武者で恰好良いのですよ。
全てが歌舞伎独特の台詞まわしではなく、「兄者が又名前を…」普通に喋る場面もあるのですね。それとも今回だけなのかな?


小烏丸・河合雪之丞

市川春猿さんというお名前だった方です。今は新派に移籍されて俳優さんとして活躍されていますが、黒蜥蜴等で女形を演じていらっしゃいます。
仕草もビジュアルも何もかもが綺麗!!でも今回はパパ上。どちらかというと花丸のパパ上っぽい。
刀剣の父らしく、三日月への言動も父らしく。この方がパパ上で良かったです。

松永弾正・中村梅玉

人間国宝 何だろう…オーラが違いました。
松永弾正って、悪役で語られる事が多いけど今回の脚本の解釈はとても理解し易く
もしかしたらそうだったのかもしれない…を丁寧に演じていらっしゃったように思います。
兄者を演じていた中村莟玉はこの方の養子に入られているらしいので、いずれお名前を継ぐのでしょうか。


新作歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』



歌舞伎の文化というか…いくつか慣れない事があって郷に入っては郷に従えが観劇のマナー。
花道での退場の仕方が独特で、その時々の心情を表す歩き方なのだと思いますが
此処で拍手をするのが定番らしい。。
しかし、、、歌舞伎独特の台詞まわしですらすんなり頭に入ってくる程ストーリーにのめり込んで観ている時に
あの拍手で我に返ってしまい、意識が途切れてしまうのがとても残念でした。
あのまま静かに見送った方がもっと深く印象に残るのに。。

大向うというのかな?役者さんの屋号を叫ぶの。アレってお芝居の最中にも叫ぶものなの!?

五月蠅いよっっ!!

せっかく良い場面なのにっっっっ

でもこれが「文化」なのでしょうね。


源氏兄弟も同田貫も和服になっていますが全く違和感なく。
特に源氏兄弟の髪色は原作そのまま。ファイナルファンタジーも凄いヅラで演じていたので
新作に関してはこういうのアリなんでしょうね。
宴会の舞のシーンで同田貫だけが扇子仕様が違うという細かい設定も凄いです。
原作をリスペクトしてくれているのを感じました。

通常、歌舞伎にはカーテンコールは無いのだそうで。
でも今回はあって、その時だけ撮影自由。
たまに誰かが舞台に戻らないうちに緞帳を閉められてしまい、右往左往する姿も楽しかったです。

初めて歌舞伎をちゃんと観ましたが本当に素晴らしい作品でした。
古典を観てわかるかどうかはわかりませんが、これを切っ掛けに機会があれば
曽我物語を観てみたいと思いました。
刀剣乱舞は設定さえわかっていれば、どんな時代を描かれてもわかるからかもしれませんが。。

通称「とうかぶ」シリーズ化してくれないかなぁ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エロイカより愛をこめて」

2023年05月20日 | LIVE
「エロイカより愛をこめて」



先ず客席の平均年齢が同世代。2.5次元でこれはパタリロ以来。
親子やご夫婦でいらしている方達も沢山。
そして観終わった後「楽しかった」「シリーズで続いて欲しい」
「伯爵と少佐だったねぇ」等の声。

今回は単行本の1巻~5巻くらい迄のエピソード
昭和らしく原作はかなり政治に対し辛辣な台詞が多いのをやんわりと変更
今の時代には絶対言えない事沢山あるから(^_^;)
まだドイツが東西に分かれていて、ソ連が幅をきかせている時代のお話。

「今、車は車検に出していて日本車しかありません」に
「バカモーン!!すぐにBMWを用意しろっっ!!」

演出は宝塚で演出していた児玉さん。
黒執事の豪華客船編の演出を観た時、凄い演出家さんだと思って
以来、この方演出の舞台でハズレはありません。

伯爵と少佐の追いかけっこのシーンの演出は
美しくてハラハラして楽しくて素晴らしいものでした。

歌も台詞の掛け合いのように使っていて
2.5次元にありがちな、心情を歌いあげる曲が続くという方法ではなく
これは観ている方の意識が途切れないのでとても良かったです。
ミュージカルって本来こういうもの何ですけどね…



少佐:村田充さん

少佐でした。。本人でした(笑)
この方は何もかもが特別の唯一無二の役者さん。
基礎がしっかりしているので歌もダンスも息をするようにこなします。
あの真面目な顔してギャグかまされると腹筋崩壊しましたww

ドリアン:中山優貴さん

村田さんと同じくらい背が高くてスタイルよく、美しい方でした。
伯爵そのもので恰好良かったなぁ…伯爵の飄々とした感じ。
原作でも私は伯爵のファンなので、イメージ通り

ジェイムズ:杉江大志さん

原作通りのキャラとビジュアル(笑)
ダンスも歌もベテランなので漫画のページをめくっているような感覚になる程
没頭して観ていられる程の実力。
衝撃的なパンツを歌をソロで歌い上げる程です。

ボーナム:藤原祐規さん

フッキーさんの老け役を初めて観ました。
最遊記等でよく拝見していますが、この方は役者としてとても上手い方なので
コミカルもシリアスもこなされます。
今回もまさにボーナムでしたww

白くま:八神蓮さん

老け役をなさるようになったのですね…
コミカルな役ですが台詞が聞き取り易く、スタイルの良い方なので
やはり恰好良かったです。

紫を着る男:田内季宇さん

原作では少佐のご先祖様の肖像画で動く事は無いのですが
額縁から出てきて現状をわかり易くする演出。
台詞無し。。でも所作が優雅でマントの扱いやダンスが上手く
目で追ってしまいます。この演出は流石児玉さんと思いました。
この方の事は初見でしたがA3やテニミュに出演されているようです。

劇場はそれ程大きくはありませんでしたが、もう少し大きな劇場でも
十分上演出来る作品だと思います。
実力のある役者さんとアンサンブルの方達でしたのでクォリティ高かったし。
今流行りの若手を集めたお芝居は、今は集客出来るだろうけど
クォリティの高い良い作品もシリーズ化して世に広まって欲しいです。

「トーマの心臓」「ポーの一族」「パタリロ」「ベルサイユのばら」
この不朽の名作の中に間違いなく入る「エロイカより愛をこめて」
(原作者の青池先生も花の24年組ですね)
直前迄「イブの息子たち」と勘違いしていた事は内緒ですww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花影ゆれる砥水

2023年04月30日 | 刀剣乱舞
今回チケット取れなかった

・いち兄ちょっと力抜いて落ち着いて。黒髪になるとdollのように美しい。ダンスと歌は苦手かな?
・影のいち兄デカイ上に殺陣上手
・般若が若くて違和感
・ヘッシーのコスプレ感が…観客は主じゃないの?自分の主以外はあの口調?
・鬼丸ビジュアルと歌満点
・小竜既にベテランの貫禄
・長義終始穏やか。つか背が高い!!
今作の主役は唐橋さん。太鼓叩いてびっくり。

別本丸のお話なので別物別物と思うようにして観ていましたが…
多分、刀ミュ推しの人が刀ステのにっかり観た時はこんな感じだったのかな…
個人の感想だから仕方無いよね(^_^;)

唐橋さんが上手過ぎて、レベル差が老婆心で気の毒になってしまったけれど
あらためて鶴丸と伽羅ちゃんて、あの唐橋さんと岡さん相手に引けを取らなかったのは凄いわ。

やっぱり脚本家が変わってからの刀ミュは…方向性がイマイチわからなくなってしまったけれど
「刀」テーマは映画よりは全然マシだった(別本丸とはいえ…)
初見の今日は先にキャストにびっくりしてしまい、正直内容が余り頭に入って来なかった
次は千秋楽の配信を観劇しようと思っているので、どれくらい変わるか楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする