暮しを楽しむアイディアノート

2012年の引越しを契機に新しい暮らしを楽しむためのアイディアをメモしています

衣装ケースの分類法を変える

2015年12月03日 15時42分35秒 | アイディア

毎日の暮らしをもっと快適で楽チンにしようと、衣類の分類法を変えて引き出し式衣装ケースを必要に応じて使い易い位置に置き直しました。

これまでは衣替えのたびに季節ごとに着る衣類を分けて仕舞っていましたが、今年のようにいつまでも暖かい日が続くと、いつになったら冬物にかえればいいのかわからなくなりました。それでもさすがに12月になると朝夕が急激に寒くなってきたので大急ぎで衣類を入れ替えましたが、そのついでに衣類の分類法を変えてみました。

これまでは急に暑くなったり寒くなったりして季節外の衣類を出したくなった時、季節ごとに分けてきちんと畳んで収納してある中から探すのは結構大変でした。考えてみたら急いで取り出したい物はたいていが下着やソックス類でした。それなら下着は下着だけ、トップスはトップスだけと分けて、置く位置も変えたほうが合理的です。

またその季節に着る物はすべてタンスに仕舞わなくてはいけないという考えも改めました。他の季節と違って冬物は嵩張るのでタンスの中だけに収納しようとするとギュウギュウづめになって皺になっていました。それで厚手のニット類や毎日必ず着るのでたくさん持っている厚手のカッポウギなどは押し入れの取り易い位置にある引き出し式の衣装ケースに収納する事にしました。考えてみればどうせ外からは見えないのですから、きちんと管理できればタンスに仕舞おうが押入れに仕舞おうが自分が使い易いようにどこに仕舞ってもいいのです。こんな簡単な事にどうして今まで気が付かなかったのでしょうか、本当に私ってアタマが固い人間だわと情けなくなります。

それで今は押し入れ上段には4つの衣装ケースを置き、一寸開けただけで出せる一番使い易い位置のケースには冬の定番スタイルであるカッポウギ、ウィンドブレーカーとフリースのブルゾン、引き戸を広く開けないと取れない方には厳冬用の裏毛付パンツや防寒用の衣類、そして冬の外出用カーディガンとセーターなどを収納して冬のアイテムが取り出しやすくなりました。

そして、普段はいらないけれど突如必要になったらかがめばすぐに取り出せる押入れの下段の衣装ケースにオールシーズンの下着とパジャマと小物を入れることにしました。靴下類や予備の新品下着はそれぞれビニール袋にまとめました。深めのケースに大き目のビニール袋に入れて分類しているので、袋の中身をぶちまけて探すとか、乱暴に掘り返しても畳む必要がないので元に戻すのはビニール袋に入れるだけでいいので管理はとても楽です。これらに関しては気温が急に変わった時に素早く対応する必要があると思うので一か所に全部まとめた方が季節で分けるよりも探しやすいという事に気が付いたからです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿