ぶるlog

公認を目指す職業的専門家ぶるの日々の記録

全国1○位

2008-05-10 18:35:08 | weblog
3月に受けたTACの模試の成績を
回収して参りました。


3184人中1○位↑


もちろん総合の順位ではなく、、
管理会計だけね(^^;

財務会計もかなりいいとこまで
いけました。
でっかい論述問題3つすべて白紙だけど、、
やっぱ計算できてりゃ
科目合格レベルにいけるんですよね。



と、いい話はここまでで
あとの科目はクソみたいな成績ですがね。

監査
思ったより成績悪い…。
ってか1問模範解答とほぼ同じなのに
8点中2点しかついてないとこあるし(-.-)
標準偏差で調整するとはいえ
これは理不尽だし。
まぁ別の問題で不適正意見と意見不表明を
書き違えるというアホミスをしたから
文句は言えないけど…。


租税
理論はまだやってないし。
ここでも1個採点ミスあるし。
延滞金と延滞税を
まとめて何が悪いんじゃボケ!

しかも1×2点配点って…。
たかが2点だけどさ
偏差値3弱は変わってくると
合否ギリギリだと致命傷やん。

何はともあれ
租税の計算はもっとやりこんで
得点源にできるようにしよう。


企業法
一番のクソ成績科目。
偏差値38.2って足切りやん…。
第1問は普通だったけど
第2問とか問題提起での
前提間違ってるんだから
点付くはずないか。
何かうまく書けなんだよね。
知識が足りないのか
論述の方法なのか…。


最後に経営
ファイナンスは計算ほぼできたから
いいレベルなんだけど、
戦略・組織論が…。


という分析から
以前に増して
「計算重視」
でいくことにします。
あとは企業法で足切られない
ようにしないと(*_*)

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zz)
2008-05-10 23:08:44
延滞金と延滞税は違います。
返信する
Unknown (zz)
2008-05-10 23:09:37
ll
返信する
>zzさん (ぶる)
2008-05-11 11:42:10
ご指摘ありがとうございます。

ここで私が申しているのは、
損金計上延滞金と損金計上延滞税は
損金計上附帯税等として
まとめてもいいのではないか?
ということです。
説明が足りませんでしたね(^^;
というより実務では後者が用いられている
と聞いたことがあります

いかがでしょうか?
返信する
Unknown (大地)
2008-05-13 04:28:12
損金計上附帯税等でまとめてokだよ
分けてるのはTACだけみたいだから。
大原LEC等はまとめてる。

ただ監査は模範解答に近い論述しても
最後に不適正意見と意見不表明を書き間違えたなら
2点もらえただけでありがたいことだ。
返信する
>大地さん (ぶる)
2008-05-13 22:28:06
まぁ本試験で損金計上延滞金などに
2点配点されることもないですしね。

意見不表明と書き違えたのと
2点しか付かなかったのは
別の問題です(^^;

情報ありがとうございます。
返信する