粟島・・・大好き 民宿与平

粟島の自然を満喫しませんか。人情味あふれる粟島。きっとあなたも大好きになりますよ。TEL0254-55-2110

粟島渡り鳥5/11~5/13

2016-05-17 09:33:24 | バートウォッチング


【年月日】 2016年 5月 11日 (水)
【時 刻】 09:00~09:30
【天 候】 雨
【観察種】
1 ツバメ 4 カシラダカ 7 スズメ
2 ヒヨドリ 5 アオジ 8 ハシボソガラス
3 シマゴマ 6 カワラヒワ

【備 考】
☆いつも通り朝5時から朝食前の鳥見をするつもりが、あいにくの雨。食後、雨
が小降りになったのを見計らって、まずは八所神社に向かった。すると、その
脇の小さな神社のそばで変わった大きな鳴き声が聞こえた。しかし、姿は見え
ない。しばらくすると、少し先の木に飛んでいく姿が見え、遠くから聞こえて
きたのはシマゴマの声だった。それまではあまりに近くで聞こえたので、なん
だかわからなかったのだった。所在が分かったので、姿を表すのを待ったが、
そのうちに雨が激しくなり、声も止んでしまった。
☆結局雨は止まず、以後の鳥見は断念。雨は夜になっても降り続いていた。



【年月日】 2016年 5月 12日 (木)
【時 刻】 05:00~16:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
1 ウミウ 17 コマミジロタヒバリ 33 シジュウカラ
2 ヒメウ 18 サンショウクイ 34 メジロ
3 アオサギ 19 ヒヨドリ 35 ホオジロ
4 オシドリ 20 モズ 36 ホオアカ
5 カルガモ 21 コルリ 37 コホオアカ
6 トビ 22 ジョウビタキ 38 カシラダカ
7 ハヤブサ 23 イソヒヨドリ 39 アオジ
8 コチドリ 24 マミジロ 40 アトリ
9 イカルチドリ 25 アカハラ 41 カワラヒワ
10 ウミネコ 26 マミチャジナイ 42 シメ
11 キジバト 27 ツグミ 43 スズメ
12 ツツドリ 28 ウグイス 44 ムクドリ
13 ツバメ 29 オオヨシキリ 45 ハシボソガラス
14 ツメナガセキレイ 30 キビタキ 46 ハシブトガラス
15 キセキレイ 31 ムギマキ
16 ハクセキレイ 32 コサメビタキ

【備 考】
☆朝から暑い日。内浦の畑には鳥が少なそうなので、午前中は牧平へ。
☆内浦に比べると牧平はまだ鳥が多く、姿は見せないもののムギマキやコルリの
声もしっかり聞こえる。マミチャジナイは姿を見せ、イカルチドリやオオヨシ
キリのように、田んぼのない粟島には縁のないような鳥も出てきた。コマミジ
ロタヒバリの出現はうれしかったが、全体的に見ると春の渡りが終わりに近づ
いたことを感じる。

【年月日】 2016年 5月 13日 (金)
【時 刻】 05:00~16:30
【天 候】 晴れ
【観察種】
1 ウミウ 15 モズ 29 ホオジロ
2 ヒメウ 16 イソヒヨドリ 30 ホオアカ
3 アオサギ 17 アカハラ 31 カシラダカ
4 カルガモ 18 マミチャジナイ 32 アオジ
5 トビ 19 ツグミ 33 アトリ
6 ハヤブサ 20 ウグイス 34 カワラヒワ
7 ウミネコ 21 オオヨシキリ 35 イカル
8 キジバト 22 エゾムシクイ 36 シメ
9 ツツドリ 23 センダイムシクイ 37 スズメ
10 ツバメ 24 キビタキ 38 ムクドリ
11 コシアカツバメ 25 ムギマキ 39 ハシボソガラス
12 キセキレイ 26 コサメビタキ 40 ハシブトガラス
13 ハクセキレイ 27 シジュウカラ
14 ヒヨドリ 28 メジロ

【備 考】
☆牧平の鳥もまだ声はするもののだいぶ減ってきた。
☆オオミズナギドリの繁殖地の立島の水際にアザラシがいるのを発見。2m級の
シマヘビも見つけた。鳥に関してはぼんやりした日だった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿