D.N.A

大っ嫌い、なのに、愛してる。

テレビ壊れる

2014-11-05 | Weblog
ブラウン管から○芝製のハイビジョンテレビに買い替え3か月が過ぎた昨日
テレビを点けようとしたら、ブツンと変な音がして主電源が切れた。

コンセントを挿しなおしたり、主電源ボタンを押したりしたが
うんともすんともいわない。

テレビなし生活が始まった。

昨日はワンセグで見たい番組を見たが、今日はどうしようか。

いままでは暇があればかならずテレビを見ていたが、修理に来る日までその生活を改めるチャンスかもしれない。

東京鉄道祭

2014-10-13 | Weblog
5駅以上のスタンプを押すとノベルティグッズと引き換えられるということで、
久しぶりにスタンプラリーを行った。

まずは秋葉原駅。電気街口のみどりの窓口内で1stスタンプを押す。
次に水道橋駅東口に行くと、スタンプに列が!
4~5人ぐらい並んでいる。
順番が来て、2ndスタンプを押す。

次はお茶の水。こちらも列があり、最後尾に並んで3rdスタンプを押す。

神田駅は、誰も並んでおらず、さっさと4thスタンプを押す。

最後に東京駅八重洲中央口みどりの窓口の中で結構な行列
だいぶ待ってlastスタンプを押し、隣のグッズ引換所に行き

ドーム君ノートを入手。疲れた


パソコン買い替え

2013-01-19 | Weblog
昨年末から動きの悪かったXP機に見切りをつけ、
新しくノートパソコンを購入。

windows8の操作にはいまだ慣れないが、ネットがさくさくできるのがいい。

定年後の8万時間に挑む

2011-05-28 | 読み終えた本
加藤 仁
文春新書
平成20年1月20日
800円+税

こういう本

M-1戦国史

2011-05-28 | 読み終えた本
ラリー遠田
メディアファクトリー新書
2010年10月31日
740円(税別)

こういう本

にんにくマニア

2009-10-16 | Favorite Snack
1~2か月前からセブンイレブンで発売しているにんにくマニア。
にんにくお菓子が好きな人にはたまらない密度の濃さです。
あんまり食べ続けると辛くなるので、少しずつ味わいながら食べるとよいでしょう。


調査結果キター

2009-10-08 | ねんきん特別便
本日、ようやく社会保険業務センターから記録の訂正をした旨の連絡が来ました。
いや~長かった。

ねんきん特別便(第2回)

2009-01-31 | ねんきん特別便
学生時代に納付した国民年金の写しをコピーする。
全部で37ヶ月分の年金。

郵送された書類に必要事項を書き、領収書のコピーを添付し、本日発送。

次は社会保険業務センターによる調査・確認。
認められますように

つづく

ねんきん特別便(第1回)

2009-01-27 | ねんきん特別便
昨日届きました。
現役世代だからですか。少し遅いですね。

さっそく開封。

記録がもれてます。学生時代の国民年金が欠落してます。就職してからの記録にもれはありませんでした。

社会保険事務所に封筒を返送しなくてはなりません。

まずは、国民年金の保険料支払い証拠のコピーをとります。(つづく)

孫策

2009-01-03 | 読み終えた本
加野 厚志
PHP文庫
2005年10月19日

こういう本