光の風☆★

~画家すずきゆきおの世界~
 夢と希望に癒しの芸術を
生み出す画家の日々の、つぶやき

原点に戻ることなのか?

2009-12-25 | 神社、寺院
昨晩、
近くのカトリック教会のクリスマスイブのミサに行きました。

イブのミサは 2 0 数年ぶりかも知れないです。
荘厳さとファミリーな雰囲気が渾然とした
和やかさに聖堂が満たされていた。

3 0 年前頃、カトリックの教会のミサに、
そんなに熱心とは言えませんが通っていたことがある。

十代のころからの付き合いの友から、
誘われたわけではなかったが妻と通っていたことがあったが、
洗礼に至ることなく、いつしかカトリック教会から離れていった。

その時、一緒に通っていた友は、その後上智大学の神学部にいき、
 7 年間の修行の後、神父となっている。

今年の 1 0 月から
私は、近くのカトリック教会のミサに毎週与っているが、
これはどういうことなのか?
自らの原点に戻ったということかも知れない。

ブログ友達の enaga さんの言葉を拝借すれば、
人生を交響楽にたとえれば、私も第 4 楽章の入り口あたりに入ったともいえる。
そのように意識し始めたのは今年になってからです。

第 4 楽章に入ったことが自らの原点に戻ったことと、
どのように関係しているのかということは、
説明は簡単にはいかないことです。

各楽章の期間は平均年齢を
単純に 4 で割っただけのことですから、
私の第 4 楽章が、予想よりも長いことも、
逆に短いことも考えられる。

出来ることならば、
かなり長く、長すぎる第 4 楽章であることを望みますが、
これは天のみ知ることです。

第 4 楽章であることを意識すると、
画業への取り組みかたも自ずと違ってくるし、
日々の過ごし方も違ってくる。

自分の終わりを意識するから生じる、
第 4 楽章です。

制作を突き詰めていくと、
画家の生活も含めて自らの原点を問うことになってきています。

なぜゆえに、私は絵を描き始めたのかの
当初の思いに帰っていきます。

人は何処から来て、
人は何処に行くのか、
人の生きている実相とは何か?

===================== 
  メインサイト『すずきゆきおの世界』  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ ブログランキング・にほんブログ村へ -->

何事においても!

2009-12-23 | 日常
今日の午前に年賀状を出しました。
クリスマスイブ前に、
全ての年賀状を出すことに決めていました。

何事においても、
いつまでに何をするという目標を決めるのが好きな私は、
数日前に書き終えていたにもかかわらず、
当初の予定通り今日まで待って、
2 3 日の午前に約、3 0 0 枚の年賀状を出しました。

事前に決めていた予定の日にわざわざ合わせるのが
私の可笑しな習性らしい。

画家の生活は制作が予想通りに進むものではない不確かなものですし、
また毎月決まった収入が見込めるものではなくて不確かです。

不確かな要素がある仕事だからこそ、
日常のことで計画的に出来るところは、かっちり押さえていくのが
精神衛生上、良いのです?

でも、よくよく考えてみると
そんなに理路整然として考えていないかも知れない。

ただ、そのようにしたいだけ?
単なる気質がなせること?

私のような性格は自分のルールに縛られてしまって、
窮屈になっていることがあるかも知れない。

ともかく例年よりも早く年賀状を出し終えたので、
年末の用事を余裕を持ってできる。

===================== 
  メインサイト『すずきゆきおの世界』  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ ブログランキング・にほんブログ村へ -->

人の縁、「我逢人」

2009-12-19 | 日常
昨晩、練馬の「甲州」でマイミクの人達と忘年会をしました。
正確には腰曲が爺さんの友達とお会いしたのです。
年に一度、腰曲が爺さんと、
そのマイミクの友たちとの鍋を囲んでの語らいが行われていて、
私は今年で、四回目?三回目となるのですが。

今回の参加者は、
腰曲が爺さん、金太郎さん、湧泉さん、ひろ子さん、そして私。

湧泉さん、ひろ子さんは初めてお会いしました。

金太郎さんは以前、
YOKOさんのコンサートの折に挨拶をしただけでしたから、
ゆっくり話しをするのは初めてです。

昨晩はアンコウの鍋は美味しくいただき、
さらに、さしみは伊勢エビとぶり、牡蠣のてんぷら、芝エビのから揚げ等々に
久しぶりに食べ過ぎてしまいました。

食べ過ぎるほどに美味しく、
そして食べ過ぎる私はまだ若い?なんて自負したりする?(笑)

一昔前には考えられないと思う、ネットを通じての
人の縁、我、人に逢うです。

忘年会の幹事をしていただいた人生の大先輩の
腰曲が爺さんに感謝です。

金太郎さん、湧泉さん、ひろ子さん、
含蓄ある深い楽しい話題ありがとうございました。

奇しくも金太郎さんとは最寄の駅が一緒だつたので、
帰りの電車、約 一時間半、会話がはずみました。

===================== 
  メインサイト『すずきゆきおの世界』  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ ブログランキング・にほんブログ村へ -->

年賀状の宛名書き!

2009-12-13 | 日常
年賀状は毎年、作品を印刷したものにしているのですが、
今回は、どの絵にしようかと迷って決められないので、
新しい年を迎えるに相応しい、
私の短い詩にしました。

ですから来年の年賀状は見た目は地味なものです。

その短い詩に希望のメッセージを託しました。

いつものように宛名書きは、手書きをしています。
この手書きの効用は、
書いている時に、宛名の、その人のことを思うことでしょうか!

年一度の年賀状の交換だけになった旧友や、
ある時期、交友があった人、
または作品を購入していただき、2 0 年前に一度しか会ったことがない人、
この人は近況を年賀状にいつも書いてくるので、
ことさらに親近感を感じています。

一期一会というのでしようか?

今、現在進行中の友人に、
親類をも含むと、かなりの枚数の年賀状になる。

宛名を手書きにして一言を添えると、
大仕事になるのですが、先週から楽しみながら書いています。

数日間で慌てて義務的に年賀状を書きたくないので、
日にちをかけています。

制作や用事を通常にしながらですから、
そう簡単に終わらない年賀状です。

宛名書きで一人一人の顔を思い出したりするのですが、
古い友人だと若い顔のままで思い出す。
今の老けた顔を想像できないものですね。

縁のあった人達、すべてに再びお会いするのは
出来ないことですから、
年賀状の宛名書きで思い出し、
そして新年に年賀状をいただくことによって、
年に、二回、再会できるのですから、
嬉しいものです。

写真は落葉です。
再生へと続くその一歩ですね。

===================== 
  メインサイト『すずきゆきおの世界』  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ ブログランキング・にほんブログ村へ -->