G所長の独り言パート3

心機一転、楽しい人生にチャレンジ!

街角ぶらり散歩

2017年01月29日 | 日記
仁淀川町・佐川町・日高村から特産品が出品されています。ユルキャラ?も。




昭和44年以前は日本でも紅茶が作られていましたが、45年に輸入品が安く入って来るようになり
生産されなくなったそうです。紅茶用の樹は緑茶に植え替えられて、放置された茶畑にわずかに残っていたのを
再度生産しているそうです。九州の一部(鹿児島・熊本)、高知、和歌山などで合わせて十数アールの畑しかないとか言っていました。

出店者に味比べをさせていただきました。

5つのカップに名前を伏せた5種類の紅茶を入れます。









最初はなにも入れないストレートのお茶です。
どれが好みか聞かれて一番左と答えました。

次に砂糖を入れて試飲します。また好みを聞かれて 一番右と答えました。
一番左は甘さ・渋さがきつく感じます。

次にミルクを入れて試飲です。やっぱり右端が美味しい。



最後に入れた茶葉を見せて品種を発表です。

左端はリプトンのパック、中の3つが地元産、右端がダージリンでした。やはり飲み慣れた味が美味しいと感じるようです。



一時間ほど楽しんできました。地場産を2種類購入しました。ゆっくり味わいたいと思います。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿