ミュンヘンなんて、どこ吹く風

ミュンヘン工科大留学、ロンドンの設計事務所HCLA勤務を経て
群馬で建築設計に携わりつつ、京都で研究に励む日々の記録

古希を祝う会

2017-04-29 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
朝から電車で東京へ。車中で博論史料の読み込み。昼過ぎに大学につき、院生室に保管していた史料をゴールデンウイーク中の作業用に回収。夕方まで作業してから、東京駅へ。夜は難波先生の古希を祝う会。大阪市大、東大、界工作舎、各所のOBOGが集う。大学時代以降に選んできた全てのことに、直接的・間接的に先生の影響がある気がする。ここに集った方々はみなそうかもしれない。と同時に、それぞれが活躍されている場は多様で、そのまま先生の活動の幅を示しているようでもあり。会の終わりに先生にかけていただいた言葉は宿題として頑張りたい。二次会まで参加して終電で前橋に帰宅。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その真っ只中では何が起こっていたか

2017-04-28 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
朝から会社へ。届いたサンプルの整理。メールに返信。昼過ぎに出て前橋に戻る。午後は博論のために、「それ」が歴史化する前の同時代史料を読み進める。例えばクリスタルパレス商会が1852年に作製した出展者や寄贈品募集のためのパンフレット。冒頭に、誰がどんな役割でプロジェクトに関わっていたのかわかるリスト。続いて、構造体の移築にあたり工事の進捗を報告しつつ今後の見通しを述べながら、設計変更はなぜ起こったのかについて万博時の建物と比較しながら説明している。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれのアプローチ

2017-04-27 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
朝ホテルを出て滋賀県の信楽へ。三東工業社さんの信楽本店を見学。CLTパネル工法では告示施行後最初に竣工した物件である。平屋だけど、床・壁・屋根が全てCLTでチャレンジがいろいろ。徹底している。友人とまた改めて訪れたい。続いて電車と新幹線を乗り継ぎ名古屋へ。午後からパナソニックリビングショウルーム名古屋でAパネ工法説明会に登壇。薄くて軽いCLTの可能性と、群馬での施工事例について。厚く/広く/強いCLTを「程よく」使うための提案。夕方終了し、今後の開発方針について打合せつつ打上げ。東京経由の終電で前橋に戻る。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校正など

2017-04-26 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
朝家を出て電車で西へ。車中でCLT実証事業記事の校正、DTT成果報告書の校正、CLT助成制度の資料読み込み。最後は草津に泊。早めに就寝。

CLT視察ツアーの見学先についてケンブリッジ大学から確認の連絡。市内の建設現場をひとつ見学できることになった。その施設はウェブサイトで建設の様子を15分おきにタイムラプス画像で公開している。過去にも遡って見れるのがすごい。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時差ボケ

2017-04-25 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
昼に家を出て前工大へ。建築設計1の授業。先週に引き続き、段ボール椅子のエスキス。アイデアスケッチの段階では冒険的なアイデアを描いていても、実際に段ボールと取り組み始めて難しさに気づいたところで、現実的な格子や箱型に脈絡なく急転換してコンセプトを見失ってしまう学生もいる。「条件に合ったリーズナブルな冒険」を初めから構想するには場数が必要で2年生には難しいかと思うが、せっかく考えたコンセプトを簡単に諦めないとか、アイデアが没になっても次のアイデアを絞り出すとか、この授業で練習をしてほしいなと思う。というか、そうサポートできるよう僕は頑張りたい。

終了後、帰宅。景くんをお風呂に。最近、頭を洗うところでいつも泣いてしまう。思い出せば僕も父にお風呂に入れてもらうときは泣いていた気がするが、そんな小さい時の記憶があるはずないか?先週1週間留守にしたが、景くんはケロッとしていたそうだ。出かけるときいつも景くんと一緒に奥さんは玄関まで見送りしてくれるが、「いる」時間より「いない」時間の方が長いから、出かけるという概念はまだわからないだろうなあ。

時差ボケで夕食後に寝落ち。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンクーバー視察5日目

2017-04-24 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
早朝に起きて、DTTの成果報告書の作業。集合時間になり、一行とバスで空港へ。フライトを待つ間引き続きDTTの成果報告書の作業。飛び立つ直前に途中経過を日本に送信。帰りの機中でも引き続きDTTの成果報告書の作業。日付が一つ進んで成田空港に到着後、解散。初めてのカナダであったが、たくさんのことを学べた。視察に同行する機会をくださったNさんに感謝。視察報告書をきちんと作成したい。大学に寄ったあと、電車で前橋に帰る。帰りの車内でDTTの成果報告書の作業を進め、データを送信。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンクーバー視察4日目 ウィスラー

2017-04-22 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
朝からバスで移動。ウィスラーへ。バンクーバーから車で約2時間。オリンピックの競技会場だった街。広大なスキー場の山々を巡るゴンドラに興奮。ほか、ウィスラー図書館とオデン・アート・ミュージアムを視察。特にウィスラー図書館は以前から訪れたいと思っていたので嬉しかった。夕方市内に戻り、夜はホテル近くのレストランで夕食、二次会。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンクーバー視察3日目

2017-04-21 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
朝、DTTの成果報告書に関してSkypeで東京と打合せ。集合時間になり9時過ぎにバスでノースバンクーバー市役所に移動。マイケルグリーン事務所の担当者の方に案内していただく。既存のRC造市庁舎・図書館に掛け渡すようにして木造アトリウムが増築されている。厚さ90mmのOSB板による梁を直交させて掛け渡した構造。超高層の提案など新しい木質構造で知られる事務所だが、木を使うこと自体はカナダで設計する以上自然なことであるし、自分たちの建築が何造であるかを意識もしないという。実際、この建物は必要な場所にはRCやSも随所に使用されている。クライアントやデザイナー、サプライヤーなど様々なプレイヤーが知識を共有できるよう、木造建築のエキスパートを集めたオンライン講座を準備中だという。倉庫のコンバージョンが立ち並ぶイエールタウンを視察し、ホームセンターでカナダの建材や道具を見たあと、グランヴィルアイランドで昼食。こちらも工業地帯が丸々商業施設にコンバージョンされている。午後はガスタウンへ。19世紀中頃に開発されたエリアで、6階超の木造中高層建築が今もコンバージョンされて使われている。同じく7階建ての木造建築をコンバージョンしたマイケルグリーン事務所を訪ねる。地ビールのパブで夕食。ホテルまで徒歩で帰る。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンクーバー視察2日目

2017-04-20 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
朝からバスに乗りCOFIへ。カナダの林業と木造建築について現地の方のレクチャーを聞く。昼食のあと、バスでブリティッシュコロンビア大学に移動。僕はここで別れて、大学内の建築物を取り扱う確認審査機関の審査官の方に、木造建築についてインタビューする。終了後、一行に合流し、ブロックコモンズ、学生会館などを見学。少しバスで移動して、キャンパス内に開発中の住宅地を見学。6階建ての集合住宅が2x4で建てられている。しばし見学してから市内に戻り、夜は現地駐在の方と合流してスタンレーパーク内のレストランで夕食。山と海が隣接するバンクーバーで湾に日が沈む様を見る。市内に戻りトランプタワーのバーでしばし過ごしてからホテルに戻る。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンクーバー視察1日目

2017-04-19 23:59:59 | 群馬/東京・設計と博論
朝起きて出張の準備。昼前に家を出て電車で成田空港へ。行きの車中で出張中のもろもろの段取り。夕方集合し、研修旅行に同行させていただく建設会社の方々一行に合流。飛行機でカナダのバンクーバーへ。機内ではMこども園計画のスタディ。到着後、専用バスで市内へ。昼食のあと、オリンピックオーバルの見学で通訳。植物園、スタンレーパークと見学を続け、夜は皆でパブで夕食。終了後、僕は部屋に戻りMこども園計画のスタディのあと就寝。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする