吉宗&ぶーくん

フレンチブルドックの吉宗くんとその家来のぶーくんの日記

深大寺と市民ミュージアム

2016年10月28日 | ぶーくんの毎日
旦那様の免許更新の申請が終って
さて、どうしようか?

って、ことで

そういえば、
水木しげる先生がなくなってから、深大寺に行ってないし、
おいしいお蕎麦も食べたい!と、いうことで

鬼太郎茶屋の向いにある鈴やさんへ!!

お蕎麦をいただく前に




グッズを物色!!

テンションあがって、あれもこれも欲しくなるww

さらに

じゃころっけw
最強ですw

そして
鈴やさんで

てんぷら蕎麦w

鈴やさんの駐車場にとめますと
駐車料が一日700円ですが
2000円分のお食事すると、駐車料金が無料とのことw

ふたりできっちり2000円w

しかも、おいしゅうございました!!

お蕎麦をいただいたあとは、

お店を物色して
おじじにイナゴの佃煮をお土産に購入w(おじじはイナゴ好き)

そして、
深大寺へ



七五三でとてもにぎわってました!!

ご朱印帳もあたしいものが欲しかったので

すごい綺麗(*^_^*)

雨が降ってきたので
場所を移動w



市民ミュージアムへ
企画展時は「旅する人びと」
江戸時代からの旅の様子を絵や写真で紹介されていて
移動手段の違いによる速さの違いが面白かったw

川崎の豪農の方が川崎から金比羅さん復路で京都や善光寺日光などをまわって2ヶ月半ほどかかっていたのが
明治に入り、移動手段に鉄道がはいると
川崎~金比羅さん、宮島を廻るコースが徒歩と鉄道で1ヶ月
大正にはいると、すべて鉄道での移動となって一週間でいけるようなった

さらに、大正・昭和と岡本一平(岡本太郎の父)の世界旅行の紹介なのどがあり
入場料500円の割にはとても見ごたえのある展示でした!

そして、
入場無料の展示場では
青年マンガの世界というのが展示されてまして
原画’(原画ダッシュ)という、複製原画よりもより原画に近い複製?という技法の複製原画が展示されてました。

メインは、平田弘史さん(すみません、存じ上げてなかったです)
村上もとかさん「龍RON」とか「JIN」とかなつかしい!!
竹宮恵子さん、めっちゃ綺麗だった!!!ガン見した!!風と木の詩とかイズアローン伝説とかもちろんなつかしいのですが、
なんていっても!!「私を月までつれていって」←めっちゃ好きだったんですよ!!
すっごく、興奮しちゃいました!
そして、興奮したといえば!!
ながやす巧さん!すっごい!すっごい!!好きなんですよ!
浅田次郎さんの壬生義士伝を漫画化されていて、原作が好きだったので漫画化されてどうだろう?
と、思ったんですが
ながやすさんの作画に一発で惚れ込みました!
で、今回の原画’ですが、もうもうため息しか出ないです。
実は、私はあまり劇画は好きではないのですが
ながやすさんの劇画はとても繊細で美しい。
今回、何気なく行ったミュージアムでちょうどこの展示があったのですが
運命をかんじちゃいました!!

とても見ごたえがありました!!







ミュージアムショップにてw
パンフレットを購入w

企画展のパンフレットは、情報量に比べて価格がお安かったりするので
今までの企画展のものを物色w

今回の購入品は

なんと!!
CLAMPさんの企画展があったんですね!
このパンフレットは300円ですが、
ちょっとしイラスト集になっていてお得感満載でした!!

充実した一日になりました(*^_^*)
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節モノ | トップ | 手紙 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぶーくんの毎日」カテゴリの最新記事