trushbox

コンセプト・デザイン 再構築中。。。

知って。学ぶコト。

2013-05-09 03:14:28 | Free


見えている現実は。意外と限られていて。


分かっているようで。

実はわかんないコト。理解しきれていないコトがどれだけ多いコトか。




アタマからいきなり哲学的?文章からはじめてすいません。。。(笑)



昨日のブログ。

少なからず反響があり。いろんな意見を頂戴いたしました。

意見の様々。ホントありがたく。感謝しています。



こういう見方もあるよね。とか。

こちらもまた一つ学んだと想っております。



ソコで浮かんだのが。冒頭の文章。



実は知ってるって想いこんでるだけ。とか。

知ってると言ってもある側面のみってコトとか。

深くまでしっかり理解してるか??って言うと。


実はそうではないって現実も多々あるよね。。って想った。



これはご意見に限らず。自分にも不足していた知識もあったという認識であり。

ソコの不足している部分の解釈・事実関係は

またしっかり自分でしっかり調べて。学びなおして。

自分の持っている知識と照らして。間違っている部分は訂正しつつ。

アップグレードできるであろうと想っています。


そのキッカケをいただけたコトはホントありがたいって想ってます。



先日にブログで。

就活塾のコトを記事に書きました。


それと意見を同じする部分があり。また重ねて言いますが。


いろんな知識・事象は。

誰かにすべて教えてもらえるモノでもなく。

教えてもらったからすべて理解できたとも限らず。

教えてもらってから自分でしっかり調べたり。検証したり。

実践してみて。

『 どうだったのか?? 』ってコトを確認して。

やっと現実の認識に変わり得るって自分は想っています。



すごい手間のかかるコトで。


面倒くさいコトかもしれないケド。


自分の身に修めるということはこういうコトだと想っています。


誰かにコツやテクニック。役立つ知識やノウハウなど。

教えてくれる場所はいっぱいある。


学校。塾。教育機関。セミナー。講演。。。

書籍。インターネットでも昨今は得やすい環境であると想います。


現実の世の中で起きている事象も。

新聞やメディアの報道。書籍。インターネットでも早く得られるモノが増えています。



ただ??それが??


『 ホントに役にたつ情報なのか??? 』


『 事実関係がそれで正しいのか?? 』


『 そういう解釈・理解でいいのか?? 』


って真偽はまた別問題であるとも想う。



まず。知識や情報をいろんな手段で『 知る 』ってコトが大事であって。


ソコのスタートをしっかり自分のアンテナ張って。

しっかり情報・知識を得るって作業がなければ先に進めやしないし。


知らずでは損するコトだって多々あるのが現実だと想うし。


知らなくてよかったと想う知識・情報でも。

自分の生活や身に役立てようと想う発想や発見も。

その先にあり得るかもしれない可能性は閉ざすべきではないと想う。



『 知る 』コトから

今度はその知識・事象・事実の真偽・正確性。ってコトを確認して。

しっかり『 学ぶ 』ってコトが大事になる。


それは誰かがやってくれるコトではなくて。

『 自分自身 』でしっかりやるべきコト。


ソコは学校や報道などで絶対教えてくれないコトなのだ。



ソコまでしっかりできた人こそ。

しっかり主義主張を言ってもいいと想うが。

一部の真偽のハッキリしない。どこかの受け売りのような情報・知識に踊らされると。。。


昔国会で話題になったことのある

『 偽メール問題 』のように真偽のハッキリしない適当な情報で

人を勝手に貶めて。あとで事実関係がハッキリした後に。

貶めた側が罰のようなコトを受けざる得ないコトになったのと同じようなコトが起きてしまう。



自分がいろんな事象やら報道やら。

いろんな知識などをよくいろんなもので見て知っていくが。


真偽の確認やら知識・情報の正確性などは大事にしているつもりだ。


ブログのネタで・・・おもしろく書いてる場合には・・・

ありえないと想ってる場合も多々ありますケド。。。(笑)


ソコは大目に今は見てくだされ。。。(笑)


そうやって来て

現実にいろんな事象やニュースなど見ていて最近すごく想うコト。



特に日本の報道は同じニュースでも横並びが多い。

報道機関がいろいろあっても。あんまり代わり映えしない。


ハンで押したように同じような記事が並んでる。


どこかで?意見合わせでもしたん??って想えるホドだ。。。


新聞や雑誌の社説・主義主張に多少の変化はあっても。

その報道機関のカラーが色濃く反映されて。

その報道機関の『 見え方・捉え方 』であると想う。

ただそれだけ。


だからって??

それが『 正論 』か『 正しいコト 』なのか??


答えはNOでしょ。


たった数行やらの記事だけで

いろんな報道の側面がすべて見えてるワケでもないし。


裏に含む潜在的な要素をテレビのワイドショーやら週刊誌が

おもしろおかしくネタにして。

視聴者・読者の好奇心をそそるように仕向けて

視聴率や購買を促してるだけだ。


それもまた事実か??って言えばすべての事実でもないんだし。

正確性云々はまた疑わしい部分だって大いにある。


○○幹部。某○○関係者・・・


って書かれてあたかも実在するかのように書けば。

ホントっぽく見えてしまうでしょ?(笑)


誰が??いつ??どこで??どういう場面で??どういう意味で??

って文章構成で大事な『 5W1H 』があってやっと正確性持つハズなのに。

ソコをお茶濁すコトが多い報道のいかに多いコトか。。。



その『 誰が?いついったか?? 』ってのを

出してしまうと人権問題やら。今後の取材対応に困るから伏せてるってコトも多々でしょうけど。


その懐疑的な情報を巧みに利用して・・・

また別の操作を行おうとしてる野心的企みでその手の使い方してる場合だって大いにあるし。



そういういろんな要素込みなコトが事実だーーって想いこむ方が危険すぎる。



昨日のブログに書いた中国や韓国の言う『 正しい歴史認識 』だって。

ある事件の見方・事象の捉え方など。

解釈を拡大したり。歪曲して使ってるのを正しい歴史というのも間違っているし。


具体的に?

とある戦時中や戦前・戦後の事象・事件の解釈だって。

日本人が正しく理解をちゃんとしてるか??

ってのもNOだと自分は想う。


(※個人でしっかり学ばれて検証された方や研究されてる方は除きます。)



日本の歴史教育ってのは・・・

高校まで教育を受けても・・・

実際の戦争までの流れやら。戦後の歴史の部分の教科書記述って。。。

えらい少ないでしょ??


ホントは近い過去なのに。

いろんな事象の資料など多数あって検証だって可能なハズなのに。


ソコに『 (教育的)解釈 』やら『 国際的配慮? 』みたいなモノを加えて

検証しきれてないせいかのか?教科書検定に通らないのか??

どえらい少ないし。表現が薄い。


江戸時代末期までが教科書の3分の2近く占めて。

明治からどんどん事細かく日々の変化もめまぐるしく起きているハズなのに。。。

その歴史部分の記載が『 たった数行 』とか『 事件名・人物名数行 』程度で

知ってるつもり。教えたってのもおかしな話だよね・・・。



逆に韓国などの教科書は日本と逆らしく。。。

戦争以前の歴史が3分の1で。

戦争からそれ以降の歴史が3分の2というおかしな事象も

それもそれで作為的でしょ・・って想うケドね。(事実作為的なのですが。。。(笑))



ホントいろんな歴史上の偉人や事件の話など。

自分は好きで今でもコトある度に。資料や文献。書籍など読んでみている。


ソコでもやっぱり事実関係がすべて見えてくるってコトは

限りなく少なくて。


どんな偉そうに書いてる書籍や文献などでも。

それで完璧ってモノはえらい少ない。



あと。筆者の見解。解釈によってモノの見え方がまた違っていて。

どれがホント正しいんだ??っていろいろ見て回ると余計に分からなくなる時もある。



だからいろいろ知った上で。学んで。

自分なりに整理してやっと自分の知識・認識になりえると自分は想ってる。



歴史やらニュースの報道だけに限らず。

物理や化学。医療とか。天体とか。。。数学とか。。。

いろんな学術とかでも同じコトだと想う。


『 なんで??そぉなったんだ?? 』


『 そぉなるのは??なんで?? 』ってコトを


しっかりその根底を語れるようになってこそ

知って。学んだコトになると自分は想う。




長文の上に。

つたない自分の意見の文章でごめんなさい。


あくまで個人的意見なのであしからずです。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする