おとらのブログ

観たもの、見たもの、読んだもの、食べたものについて、ウダウダ、ツラツラ、ヘラヘラ書き綴っています。

琳派 京を彩る(2回目)

2015-10-31 23:11:06 | 見たもの
 京博の「琳派展」、27日(火)から宗達、光琳、抱一の「風神雷神」の三対同時展示が始まりました。皆さん、それを待っていらっしゃったと見えて、その日から入場の行列も始まりました。今日なんか、瞬間的ですが“入場まで300分”という京博のツイッターが出て、「ひょえ~~~」ってなりました。

 私は、昨夜の夜間開館に行ってきました。6時半をまわって行くと、待ち時間は0分でした。どちらかというと入る人より見終わって帰る人のほうが多いような感じでした。かと言ってガラガラというわけではなく、結構な人がまだいらっしゃいました。前回の連休の最終日よりも人が多いように思いました。

 お目当ての「風神雷神」ですが、三つ並ぶと「違う」ってことがよくわかります。やはり元祖?本家?の宗達の「風神雷神」がいちばん迫力がありました。以前、たぶん大学の美術の先生からだったと思うんですが「コピーにコピーを重ねていくとどんどん平面的になります。抱一の『風神雷神』なんてペラペラですよ」っていうのを聞いた覚えがあります。何年か前に姫路で開催された「酒井抱一展」で「風神雷神」を見たのですが、そのときは「そんなことないやん」って思ったんですが、今回、三対を同時に見ると、確かに違いましたね。色が鮮やかすぎるのもあると思いますが、抱一のは重厚感がなく、ぺたっとしてました。表情(視線)も三対が微妙に違います。宗達のキャプションには、風神雷神の顔は千手観音を模したようなことが書いてありました。

 今回2回目でしたので、ちょっと余裕でした。「鶴下絵三十六歌仙和歌巻」は最後まで行ってから、もう一度戻ると、お客さんがずいぶんとはけていて、かなりゆっくりと全体を見ることができました。前回はまったく気づかなかった「薙刀直し刀 無銘(名物骨喰藤四郎)」は新聞で紹介されていて、「見なきゃ!」と思ってちゃんと見てきました。前回見てもう一回しっかり見たかった「扇面散屏風」は、左右合わせて60面ものさまざまな場面の扇絵が貼られています。その扇の図柄はさまざま、「伊勢物語」や「源氏物語」「平家物語」のような絵巻物っぽい絵から上賀茂社での競馬や清水寺の祭礼、野の秋草などの花鳥図、中国っぽい絵などあるんですが、その中に長谷川等伯の「猿」のような絵もあって、「そんなんあり?」と思ったけれど、著作権とかそういうのってなかったんでしょうね。

 同時展示は8日(日)までです。平日でも3時ぐらいまでかなり混んでいるようです。今日もまたNHKBSで俵屋宗達の特集番組があったので、またさらに混雑に拍車がかかるかもしれません。でも、やっぱり三対同時展示は圧巻です。

 
 
 今日の2時ごろです。どこで行列するのかと思っていたら中庭なんですね。

《オマケ》
 
 仙太郎の「ハロウィン薯蕷」です。皮が黄色いだけで普通の薯蕷饅頭でした。変にかぼちゃ餡とかでなくてよかったです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空也 | トップ | 今月のお芝居 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宗達 (まるこ)
2015-11-01 14:22:07
昨日BSプレミアムで、宗達の番組がありました。宗達の風神雷神は大らかでチャーミングです。
どういう方だったかは分かりませんが、高貴な方の御落胤で、一生子供のままでいることができた人ではないか、という推理がとても面白かったです。
映像でも素晴らしかった「鶴下絵三十六歌仙和歌巻」の実物が観てみたい!
ごめんなさい (まるこ)
2015-11-01 14:23:26
先日も今日もまた二重投稿になってしまいました。
申し訳ございません。
ちょっとしたタイミングのようです。気をつけます。
興味深い番組 (おとら)
2015-11-01 23:49:52
昨日のBSプレミアムの番組は、さすがNHK!、非常に興味深い面白い内容でした。

「鶴下絵三十六歌仙和歌巻」は全長13.56メートルすべてが公開されています。番組の解説を見て、さらにもう一度見てみたいと思いました。鶴がはみ出して飛んでるとか、文字も絵の一部になっているとか、見所満載なんですよね。

この番組の影響もあってか、今日の京博はツイッターを見ていたら、夕方になっても行列が解消されていませんでした。
時々変です (おとら)
2015-11-01 23:55:31
まるこさん、
重複しているコメントは削除しておきました。

コメントを書いて数字四桁を入れた時に、時々もう一度数字を入れろとメッセージが出ることがあります。で、入れたら二重投稿になっていて、時々変です。どうぞお気になさらないでください。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

見たもの」カテゴリの最新記事