陽出る処の書紀

忘れないこの気持ち、綴りたいあの感動──そんな想いをかたちに。葉を見て森を見ないひとの思想録。

【映画・演劇部門】

2006-09-30 | 芸術・文化・科学・歴史
乱れた聖火と民族の祭典
レニ・リーフェンシュタールのベルリンオリンピック記録映画『オリンピア』の冒頭シーンより、長野五輪の聖火リレー騒動について。

沈黙の猿
映画「2001年宇宙の旅」のよく知られた冒頭シーンより想起。見ざる、言わざる、聞かざるができざるの惑星に生きることは。

「サウンド・オブ・ミュージック」
歌の力が、彼女の明るさが、寂しい家族を支えた。「エーデルワイス」「ドレミの歌」など多くのナンバーを送り出したミュージカル映画の最高傑作。

楽劇「ワルキューレ」
神々と人間のふらちな愛を謳う人類史上最大のオペラ、その第二部

Libera Me─我を救いたまえ─
カナダ映画「ブラック・ローブ」のBGM

歌舞伎界の巨星・市川団十郎
名優・十二代目市川団十郎さんのご冥福をお祈りいたします。

日本人映画監督、カンヌで快挙
是枝裕和監督の「そして父になる」が第66回カンヌ国際映画祭の審査員賞に。おめでとうございます。

小津安二郎生誕110周年記念レヴュー「東京物語」
生誕してもう一世紀以上、そして、没後は半世紀。いまなお評価高い小津作品の最高峰をふたたびふりかえる。

ファスト映画で観たつもり、知ったつもりは鑑賞ではない
感想や考察を装いながら映画の時短編集をした動画投稿者が逮捕された一件。他人の視点や情動で切り取ったものを見続けると、自分の審美眼や感性、判断力を養えなくなるのではないだろうか。そもそも、レビューは「未見の誰かの時間やお金を節約する参考になる」ためにするものではない。


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【写真部門】 | TOP | 【書道部門】 »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | 芸術・文化・科学・歴史